泣きながら食べたご飯の思い出

 45歳の主婦です。近い将来、年配の方などにパソコン入門程度の指導が出来るインストラクターの資格を習得して訪問して指導する事で、仕事としてやっていきたいと考えているのですが、収入に結び付けられるのか不安です。また、その場合1時間の相場(金額)など、いろんなご意見をお聞かせくだされば幸いです。宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

PCインストラクターはそれを目指してする人の職業ではないのです。



PG/SEとして何年もしてきた人が疲れ果てて求める(ある意味)安住の地なのです。

実務経験のない主婦ができる仕事ではありません。

また、年配でPCに興味のある人は、申し訳ないですが、貴方よりPCに詳しいです。

資格などゴミです。

現状求められるのは「何をしてきたか、何を出来るのか」
それだけです。

資格を持っているだけの「初心者」などお呼びではありません。

資格は飽くまでも職務経歴に対する付加的価値にしかなりません。

職務経歴がないならば、それはもはやゴミです。
    • good
    • 0

私の場合、便利屋のサービスの一部としてやってます。


単体だけなら商売になりません。
最近は以前のようにパソコンスキルが必要でなくなり
更にウインドウズ2000くらいから、故障も少なくなりました。
逆に問題がある場合、自分レベルでの解決が難しくなってるみたいです。
私の行き着いた料金パターンは、一件につき5千円からというものです。
(これならすぐに直っても払ってもらえますし、このくらいもらわないと
商売になりません。)
さてインストラクターですが、今後は難しいと思います。
なぜなら苦手な人のパソコン負担は減る方向へ進むからです。
たとえばデジカメから写真印刷はパソコンを介さなくてもできますよね。
それぞれのソフトを使いこなす時代ではなくなりつつあります。
これからのパソコンは黒子になりますので、パソコンを好きな人以外は
触る必要がなくなると思います。

パソコンの苦手な人は何度同じ事を言っても理解できません。
1回答えるたびに千円くらいもらえればやりがいもありますけどね。
    • good
    • 1

私が経営する会社は、システム開発がメインで、パソコン販売や保守なども行います。



個人のお客様、法人のお客様がいますが、たいがいが何かしらの経験があったり、家族などの周りの人から教わることも出来たりします。
そして、聞くだけであればタダという考え方も多いですよ。

短い時間を単位にすると、請求しにくいですよ。
ある程度の時間を基本にして、基本料に交通費を含めたり、延長料金の設定をしたり、予約制にしたりしないと厳しいですよ。

出張インストラクタで生活費のすべてを稼ごうと考えたら、ものすごく大変だと思いますよ。そして、パソコンの設置やインターネットなどのネットーワーク知識、パソコンの修理技術なども求められることもあるでしょう。その対応なども用意しておかないとお客は信用してくれないかもしれませんよ。

私の会社では、技術者の最低単価が30分3000円として考えるため、簡単な問い合わせや保守業務のついでなどであれば、5~10分程度は請求しませんね。
    • good
    • 0

元、インストラクターです。



相場は時給1,000円でしたね。(場所によるでしょうが)

あとは、自作のテキストに値段を付けて売るとか、
パソコンのあっせんとか、ネットワークのサポートとかやってましたが、
わりが悪かったので辞めました。

そもそも、情報はタダで欲しがる時代なので、
値段の付け方は難しいですね。
知り合いになってしまうと、お金を請求できなかったりして。

あと、よっぽどのスキルでないと・・・、
仮にスキルがあったとしても、次々に新しい事を覚える事が必要なので
継続は難しいと判断しました。

パソコンが好きで、教える事が好きで、世話が好きで、
損覚悟なら やっても良いかもしれません。
    • good
    • 1

私はパソコンの個人指導の看板を揚げています。


インストラクター資格?そんなものは必要ありませんよ。
但し、単純にアプリの使い方だけでなくトラブルも解決できますか?
ネットに繋がらなくなった時に解決できますか?
パソコンが起動しなくなったら対処できますか?
印刷できなくなったら直す事ができますか?
    
訪問指導ということは個人で始める事だと思いますが、単純にアプリの使い方だけでなく上記のようなトラブルも対応できなきゃ無理です。
で、私は近場で出張料1,000円、時間当たりの指導は1,200円です。
パソコン教室のインストラクターは、Office入門程度では時給1,000円程度ですから・・・・
    
当然収入など微々たる物です。
そのためパソコン何でも屋です。
文書作成からチラシの版下作成(当然チラシの完成品納品、これはAdobeのCreative Suiteを使います)
文書作成には文章の作成能力からセンスまで要求されます。
パソコン購入相談から、インターネット接続手続き、接続設定までやります。
それでも生活できるまでにはなっていません。
そんなものです。
    
いくら時間当たりの金額を出しても、客が来なきゃ収入には結びつきませんよ。
一番難しいのは営業です。
    • good
    • 1

雇われるおつもり?


それとも起業するおつもり?

経験でいうと起業なら1時間2100円くらいかな
訪問ならもっともらわないと採算あわないでしょう。

でも、最近ではパソコン教室のニーズはあまりありません。
理由は簡単、ある程度普及しできる人が増えたからです。
ニーズがあったのはIT関係で自治体が無料パソコン教室をしていた頃より前です。
(パソコン教室のフランチャイズが派手に宣伝しはじめたより前)
私も昔パソコン教室を経営してましたが市が無料教室をはじめたのでアホらしくなり
やめました。(無料には勝てないしね)

あと、教室するにしても宣伝費がかかります。
プラス、パソコンやソフトに費用がかかります。結構なコストですよ
主婦が片手間で特に営業せず、口コミの訪問教室なら
小遣い稼ぎレベルで稼げるでしょうけど2.3万が限界でしょうね

よって生活できるくらいの収入となるとそれなりにリスクを
覚悟し宣伝広告かけて生徒を募集するか雇われるしかありません。
でも上記の理由から雇用自体少ないと思います。

やり方次第でしょうけど難しいですよ

私ならその能力を生かして働く事をお勧めしますね
    • good
    • 0

ところで社交的ですか?人とお話はできますか?



老人はパソコンを習いたいんじゃなくて、話相手が欲しいだけなんです。だから、何を教えても覚えません、何度やっても同じ事だったりします(^^;CDのやり方を17回教えた事もあります(^^;
    • good
    • 0

現在の世代ではPCを使えない人はいないと思います。

会社でもPCを使うのは当たり前なので現職の人はPCを使えます。PCのセットアップ、ネットワークへの接続なども現職は出来る確率が高いです。より高度な技能(オフィイスのVBAなど)が使いこなせるようなスキルなら需要があるかもしれません。団塊の世代の方でもPCを操り、HPをつくりブログを書くような世代です、技能的には1ランク上のスキルが必要と考えます
    • good
    • 0

裕福なお年寄りを相手にする場合と、年金暮らしのお年寄り相手にする場合とでは違いますが、一般的には時間2000円くらいです。


覚えるのがどうしても遅いので、2時間とかになる場合が多く、その場合は3000円位の場合もあります。
交通費は貰えない事を考え、行動範囲は狭まります。

パソコンスクールにしていた時期は、1月10時間で15000円でやってました。(他にもコースありますが)

最近は派遣にしていますが、その例で言うと、割と裕福な方をターゲットにしているので、パソコンの購入から故障から、セキュリティ、ソフト購入、調べものなど全てをサポートしています。
月額サポートで、基本料金が30000円(もっと高いコースあり)で、いつでも電話受付OKです。
出張は5回まで無料、時間にして10時間まで無料。それ以降は、1時間3000円です。
顧客数は1人のサポータに対し、20人程度です。

ネット上では宣伝していません。人数も少ないし、そもそもネットが出来ない人が申し込んでくるので、チラシのみです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!