
昨日ハローワークに行って求人を見てホンダカーズの求人があったので紹介状を貰いました。
私は、1度も就職した事がなく1つ分からないことがあります。
今、その求人は、書類選考と面接選考です。
求人に、パソコン(エクセル・ワード)操作可能な方と書いてありましたが、多分面接選考の時聞かれた時に、今学習中です。と言ったら可能な方と書いてあったのに、と思われますかね?それともうちの会社に入るために勉強してるだと思われますかね?
今、パソコン(エクセル・ワード)を使いこなせるようにパソコンを学習していることを言うにはどんな風に言ったらいい印象で答えられますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
パソコン操作可能な方と書かれていたら、今学習中では採用の
条件に満たしていないので、面接選考で落とされます。
要は勉強しているのは知識がなく、ほとんど使えないと同じで
す。ですから会社は直ぐにパソコンが使える人を欲しがります
ので、学習中で使えない人は雇いません。
No.5
- 回答日時:
今どこまでできるか説明し、それ以上のレベルはさらに勉強中と言うしかないでしょう。
嘘を言う訳にはいきませんからね。まぁ、エクセルでも、単純に簡単な関数さえ使えればいいとか、VBAを使いこなせないといけないとか、何段階かのレベルがあるので、そのあたりをまず確認した方が良いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
1つ確実な事は、あなたよりも仕事出来る人が面接に来たら
出来る人が優先されます。
逆に勉強していますは、まだあんまり出来ないという印象付けになってしまうから不利になるだけです。
そういうのは書かないほうがいいと思うけどね。
どこまで出来ますか?と聞かれた時に、少しだけと答えるくらいです。
No.3
- 回答日時:
そこまで気にすることない。
車屋でそんな複雑なことしないし。ちょっとした表とか入力ぐらい。タイピングは沢山練習しておいたほうがいいけど。履歴書にエクセルワードは勉強中です。って書いておけば。

No.2
- 回答日時:
相手は、いま学習しているかどうかではなく、どこまで出来るかどうかを知りたがると思いますので、まず、「パソコン操作」とはどの程度のことを言っているのかを聞くのが先決かとは思います。
その返答から、自分が対応出来るかどうかを答えたら良いかと思います。
もし、いま出来ないことであれば、はじめてそこで現在勉強中で返答のあった事が出来るようにすることを伝えたら良いと思います。
No.1
- 回答日時:
あのね、これから頑張りますとか、今頑張って覚えてますなんて人は採用したくないの。
そんな人いくらでもいるんだから。パソコンを使う能力をアピールしたいなら客観的なエビデンスを出せばいいの。MOS(モス/マイクロソフトオフィススペシャリスト)っていう民間資格があるからこれを取得しとけば資格の種類によって何がどれだけできるものか、客観的に示すことができますよ。
MOSに限らず、こういった資格を取得しておくのは就職活動では大事なことですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 昨日ハローワークに行って求人を見てホンダカーズの求人があったので紹介状を貰いました。(職種は一般事務 3 2023/07/07 11:07
- 書類選考・エントリーシート ハローワークの事務パート求人の書類選考で、添え状・履歴書・職務経歴書・紹介状をクリアファイルに入れず 3 2022/04/05 14:58
- 求人情報・採用情報 現在再就活中で、応募したい求人があり応募するにはハローワークの紹介状、送付状、履歴書、経歴書が必要と 5 2023/07/18 16:53
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークっていい加減な会社ばかりですか? ハローワークである会社に応募しました。 ただし、 ・求 5 2022/06/17 12:38
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 求人情報・採用情報 転職活動中です! ハローワークで条件の合った求人を見つけ紹介状貰いました。 採用人数が1人でしたので 2 2023/03/07 16:43
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークで良い求人かあったので紹介状を貰い書類を送ったら、火曜日に面接ということになりました。 4 2023/07/14 11:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワーク出良い求人があったので、紹介状をもらって書類を送りました。 そしたら書類選考は、クリアし 7 2023/07/13 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 今年20歳になる人で、1度も就職した事がなくこの前ハローワーク行ったら良い求人があったので紹介状を貰 3 2023/07/08 09:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワークの求人に、ホンダカーズの一般事務の求人があったので早速ハローワークに行って紹介状をもらい 1 2023/07/06 14:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何かいいキャッチコピーないかな?
-
昨日ハローワークに行って求人...
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
美容室のスクールカットの値段...
-
MOSと日本情報処理検定について
-
タイピング速度の向上
-
Excel表計算処理技能認定試験の...
-
電子工学の勉強方法
-
Excel「よくわかる」シリーズ ...
-
MOS検定とサーティファイ検定に...
-
MOS2010独学?通信?PC教室?
-
初めてMOUSを受験するのですが...
-
顧客リストはワード?エクセル...
-
2003のMOUS模擬問題を2002のソ...
-
Macしか持っていない場合のMOS...
-
word excelを使えるようにして...
-
会社のPCは2003、家のPCは2...
-
ワードでの入力の仕方。
-
検定試験
-
MOS資格を取る為の受講や勉強に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンが全然出来ません。 ど...
-
英語とパソコンを使えたら…
-
僕はパソコンが冗談抜きで全く...
-
内定承諾書に同封する添え状
-
パソコンの勉強かメイクの勉強
-
パソコン教室を開きたいのですが。
-
座って使えるパソコンデスクを...
-
切実な悩みがあります。 イラス...
-
FX アフィリエイトについて 僕...
-
簿記の職業訓練をハローワーク...
-
コピーと貼り付けの機能を知ら...
-
パソコンが上達できません。ど...
-
パソコン出来ますか?
-
産業用パソコンとラズパイの違...
-
パソコンができる人って・・・?
-
工場勤務のライン工でもパソコ...
-
転職組が多い会社です。辞める...
-
パソコンインストラクターにな...
-
アクセス解析のホスト名からわ...
-
B型事業所なので
おすすめ情報