
私は今、「MOS資格」を取得しようかと考えています。
「MOS資格」の中でも、「ワード」と「エクセル」を取得しようと思っています。
そこで質問なのですが、「MOSのワード・エクセル」を取得するには、どんな勉強をすればいいのでしょうか?全くの試験初心者は、どんな教材を使って勉強すれば、もっとも合格しやすいでしょうか?オススメの教材などがあれば教えてください。それから、「MOS」には6項目あるようですが、やはりどこの職場でも必要になる(認めてもらえる)項目となれば、やはり『ワード・エクセル』となるでしょうか? これについても知っておられる方がいましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全くの初心者さんが勉強をするのであれば
これからはMOSではなくて2007試験であるMCASになると思われます。
現在、環境がXP(2003)しかなくても
これからのことを考えれば2007にUGしてMCASを受けたほうがいいと思います。
勉強方法についてですがOfficeを使うのが初めての状態であれば
まずはFOMの2007の基礎編と応用編の教科書をやることをお勧めします。
そしてその後に試験対策の参考書に入っていくと良いと思います。
基礎編と応用編には試験には関係ないことも多く含まれますが
その辺は資格取得後に役に立ってくると思います。
もしMCASではなくてMOSを目指すとしても勉強方法は基本的に同じですが
最終目標がスペシャリストであれば最初にやる教科書は基礎編だけでよいと思います。
職場で必要なのはワードとエクセルで十分だと思います。
ただし優遇されるとかではなくて必要最低限と言う感じです。
またAccessが出来るとかなり優遇はされますがMCAS(MOS)レベルの
Accessでは本当に基本的な部分しかやらないのでAccessが出来るとは言えません。
結局は仕事に必要なのはスキルではなく当たり前のことが当たり前に出来ることだと思います。
このサイトで資格を取って就職をしたいとか質問をしておいて
いつまで経っても締め切らなかったり御礼もしないで締め切るケースがありますが
そういう方が資格を取得したとしても社会人としてやっていけるのかは疑問です。
最後にFOMのWordの基礎編と応用編の教科書とMCSAの教科書のリンクを貼っておきます。
Excelの教科書や他のバージョンの参考書についてリンク先からさらに飛んでください。
https://www.fom.fujitsu.com/shop/direct/1book/wo …
https://www.fom.fujitsu.com/shop/direct/1book/mc …
No.1
- 回答日時:
ワード・エクセルの練習問題なら下のページにあります。
http://www.beginners-site.com/word-sozai/N-01.htm
形式的には似たような問題も出題されるので
ほとんどの問題に解答できるように
同じ問題をできるまで何回も繰り返しやった方がいいと思います。
やはりワードとエクセルだけは、できるようになっておいた方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 MOS検定について... 4 2023/06/10 08:23
- その他(Microsoft Office) Microsoft Office Specialist 2019のエキスパート認定について 2 2023/06/24 05:40
- Word(ワード) ワードとかエクセルとか知識ゼロです 5 2023/03/30 02:50
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 Excelで表が作れる程度の超初心者です。 MOSの資格をゆくゆくは取りたいのですが、MOSのテキス 1 2023/03/05 19:40
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 MOSの資格って社会人経験無い人(新卒とか)ならわかるけど、金をかけてまで取る価値ありますか? 2 2023/01/14 19:28
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 会社・職場 資格取得について 3 2022/11/17 15:39
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 マイクロソフトオフィススペシャリスト 7 2023/01/09 05:45
- その他(OS) MOS Excel365 資格取得を希望。Microsoft365インストールについて 2 2023/06/23 22:51
- 教育ソフト・学習ソフト エクセルでマニュアルの図や表をつくる方法を教えてください。 仕事で自分用にエクセルを使用してマニュア 1 2023/02/10 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
ITパスポート試験が受からない
-
離散数学の離散とはなんですか...
-
ITパスポート試験で質問です 試...
-
基本情報技術者試験の勉強して...
-
応用情報と基本情報の同時期受...
-
ITパスポートと情報セキュリテ...
-
ITパスポート試験、各分野とも...
-
(資格・就職活動)IT企業の方に...
-
基本情報 午後問題落ちました
-
システムエンジニア(以下SE)...
-
システムアーキテクトの資格は ...
-
「基本情報技術者試験」について
-
ITパスポートを取得したいので...
-
P検準2級もってます。 タイピン...
-
基本情報技術者試験について 基...
-
ITパスポート
-
システム系の資格で何が有効で...
-
浮動小数点数の形式について あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルやワードはパソコン無...
-
単語リスト作成によいのはエク...
-
顧客リストはワード?エクセル...
-
タイピング検定で、三級程度は ...
-
求人の「エクセルワードできる...
-
専門職はネットでよく叩かれて...
-
どのMOS資格を受験すべきか迷っ...
-
エクセルと簿記の関係(事務員)
-
これから独学で資格を取りたい!
-
事務職経験のある方!教えて下...
-
SUM/AVERAGE関数や、四則演算の...
-
経理に転職したくmosのスペシャ...
-
ワードでの入力の仕方。
-
日本情報処理検定とMOSの違い
-
1992年に合格した情報処理2種って
-
情報処理の問題なんですけど、...
-
MOS Excelスペシャリストをパソ...
-
資料とテキストの違いを教えて...
-
自分が資格を取った時期がわか...
-
点訳の仕事
おすすめ情報