電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジタル一眼レフで室内でポートレートを撮影する場合です。

ポートレートに関しては経験が無いなりに、ライティングが重要であり
必要な事は百も承知なのですが、今回たまたま簡便なものでよいので撮
ることになったものなので外部ストロボを購入して、バウンス撮影のみ
で撮ろうと思っています。
そこで質問なのですが、カメラはキャノンなのでスピードライトの
580EXIIか430EXIIを考えていますが、一番気になるのが
ガイドナンバーの差です。もちろん価格も違いますのでできることなら
安い430EXIIにしたいのですが、このガイドナンバーの58と43
の違いがどれほどのものなのかという事なのです。
やはり、580EXIIにしておいた方が後悔が無くていいのでしょうか

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

#6です。


続けてのレスで申し訳ありません。
畑違いですがストロボ撮影と言う事で下記URLでストロボ撮影についてのレスがあります。

http://www.digi-came.com/jp/


ここから「フォーラムで語ろう」→「相談」→「ブライダル撮影について 」を見てみてください。


お役に立つことがあると思います。


また、ディフューザーの件について触れられてる方もおられますが、確かに光は多少柔らかくなりますが、背景への影が目立ちます。
特に4mくらい背後までに壁がある場合は使用レンズの焦点距離やアングルにもよりますが、より目立つように思います。
条件がうまく合えばディフューザー+バウンスも可能です。
    • good
    • 0

ストロボ1灯での天バンは条件がそろわないとかなりきついです。


ストロボ光量の他に天井や周辺が白またはごく薄いグレーでないと色被りします(デジタルなら後で補正できないこともありませんが・・・)。

ホテル内で婚礼のスナップを撮ることが多いのですが、この場合は条件も把握しており、しかもスナップ撮影なので、光のまわり方を把握し1灯での天バンで撮影します。
この場合、写真室への納品がネガフィルムなので、ISO400での撮影ですが、今メインで使っているのが550EX・580EXで420EXはもしもの時用にバッグの中です。
420EXは自宅の部屋程度の状況なら天バンでも使用できますが、ホテルの宴会場や廊下、ロビーなど天井までの高さと広さのある場所では、調光ランプが点灯するかしないかギリギリのところですし、何よりもチャージに時間がかかります(550EXもチャージには時間がかかりますが)。
今後、多灯のチャレンジすることも考えて、ワイヤレス多灯のマスターとしても使用できる580EXIIを購入されることをお勧めします。

なお、特にキヤノンのクリップオンストロボ使用時(TTL調光時)は直焚き・バウンスともに調光・露出がアンダーになることが多いので注意してください。その場で、テスト撮影をし、ヒストグラムなどを確認し、適度に調光・露出の補正を行ってください(外部調光を使用すれば問題ありませんが、背景や衣装などの反射率に左右されます)。

私は、キャッチライトを入れるのと、顔正面の影を消すために写真のように縦・横両位置で使用できる自作のキャッチパネルを使ってます。
「ストロボでのバウンス撮影」の回答画像6
    • good
    • 0

予算が許すのであれば580EX-IIをお勧めします。



光量が大きければ、実際の使用においてフル発光させない場合は充電速度が速くなりますから、その分モデル撮影でもストレスなく連続して撮影できます。

430だと(580に比べてという意味です)、充電完了を待つ、という時間が必要なので、撮影のタイミングを逃がす事があります。

あ、良い表情、今だ!!って思った瞬間に撮っても充電が完了してないので暗い写真ができちゃった、というのが外せますから。

まあ、430で使えるよーな範囲での撮影をすれば、それはそれでいいんですが(^^;

最近は高感度で撮影えきるカメラが増えましたので、以前ほど光量は不必要になりましたが、充電速度はストロボの性能に依存しますので、早い物をかっておくほーがいいです
    • good
    • 0

スピードライトはバウンスを考えるなら580EXIIが望ましいです。

水平に180度回りますから、自在に角度を変えられます。
ただし、バウンスの注意点ですが、壁や天井が白くないと、光によけいな色が付いてしまいます。例えば赤い壁に反射させると、顔など赤っぽくなってしまいますから、要注意です。
そのようなときのために、バウンスでなくディフューザーも便利です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
このようなものを使えば、バウンスさせなくてもかなり違いますから、色のある天井や壁の場合有効です。
また、このようなムックも出ています。
http://capacamera.net/mook/1860529800.html
いろいろとストロボの使用で役立つ知識を得られると思います。
    • good
    • 0

予算が許すのなら580かな



最大光量も違うけど、小さい光量で使う場合もガイドナンバーが大きい方が連写できたり発光間隔が短縮できるなど何かと余裕があります

バウンズは普通は1灯で天井バウンズはしないというか、かなり特殊なライティングですね

ちなみに580EXIIで最悪なのは、連続発光させるとオーバーヒート防止で何の前触れもなく突然発光しなくなるのが最悪です
おまけにオーバーヒート防止が働いているのか、電池が消耗したのか、何らかの不具合なのかも判別できません
580EXII以前の型で何百発も連続発光させても全然平気だったのに、IIになって急に熱に弱くなったわけではないのに余計な機能を追加されたことには閉口

外部調光が数十年ぶりに復活したのは良いんだけど。。。
    • good
    • 0

ご存知かと思いますが、ガイドナンバーというのは、絞り値と被写体までの距離を掛け合わせたものですね。


ガイドナンバーが58ということは、絞り5.6で11mまで届くという光の強さです。
一方43は、同じ11mなら絞りを3.8にしなければならないと言うことです。逆の言い方では、絞り5.6なら距離は7.6mしか届かないということです。

バウンスライティングは、当然ですが、被写体までの距離が伸びますね? 45度なら1.4倍になるわけです。
そこで先ほどの計算をすると、58のものは、11÷1.4=7.8m の距離から撮影ですが、43のものを使う時は、7.6÷1.4=5.4m の位置から撮影しなければならないということです。
ISO感度を上げれば距離は伸びるし、絞りを開ければ伸びるので、そんなに遠くから撮影しないのであれば、高いものを買う必要は無いですね。
上記の説明で納得していただければ、最終判断はご自分で行ってください。

予断ですが、ポートレートで1灯バウンス撮影は無いですよ(^_^;)
    • good
    • 0

高くても58をお勧めします。


天井の高低で影響を受けます、大きい方が天井が多少高くても綺麗に写ります。
バウンス撮影は雰囲気を撮影できますのでお勧めです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!