dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出庫の時、精算済みにもかかわらずストッパーが下がっておらず(上がった?)車が挟まってしまいました。更にあせってギアをバックに入れたため車体の下部を傷つけてしまいました。
管理会社に来てもらいストッパーを下げてもらいましたが、その際に修理代を出して欲しい旨を伝えましたが、調査後に連絡しますと言われました。結局、400円の所300円しか入金されていなかったので責任はないと言われました。ただ、挟まった時に精算機を見に行ったらお金は戻ってきていませんでした。確かに領収書は貰っていませんが管理会社に修理代を請求する事は出来ないでしょうか?

A 回答 (5件)

考えられることは、


1、ストッパーは下がってないのに、下がってると勘違いした。
2、清算してる間に料金が上がった。
3、清算後すぐに発車せず、車でしばらく(電話など)時間を過ごしたので、ストッパーが再び上がった。
4、清算後のストッパーの上がりが異常に早かった。
5、違う番号の車庫を清算してしまった。

2のケースはまずないと思います。
1のケースは大概気づきますよね。自分も清算したのに下がらず、連絡して1時間後に脱出できた経験があります。
3の、再び上がるまでの時間は3~5分ぐらいが多いようですが、4のように1分以内で上がったのなら機器の故障でしょう。(電気回路のタイマーの故障か、車を感知するセンサーの故障)
5は多いですが、下がってないことに気づくのが普通です。

さて、どれにあたるかご自分で調べるしかないと思いますよ。

この回答への補足

丁寧なご回答ありがとうございます。
1、か4、のような気がします。もう一度良く記憶を呼び戻して
管理会社と話をしてみようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2009/08/25 12:02
    • good
    • 0

どうも!


>精算機が壊れていたのではないかと疑っているのですが。
これ言い訳にしか聞こえませんよ。
そもそも板下がってるかどうかの確認をしないと管理会社に文句言えないと思いませんか?
どうも曖昧な記憶ですね。
急いでたのですか?
それとも・・・・ 飲酒? 睡眠不足?
どちらにしろ管理会社の記録を覆すだけの証拠がないと駄目です。

この回答への補足

度々回答ありがとうございます。
急いでもいませんし、勿論飲酒などもありません。
ただ、今まで何度もコインパーキングを使用していますが、こんな事は初めてで戸惑っています。
通常車に乗る時には自然に、ストッパーが降りている事を確認しています。当然機械の不具合等と思っているのですが、おっしゃる通り証拠がないので困っている所です。

補足日時:2009/08/24 18:10
    • good
    • 0

無理です。


本当に400円入れたのですか?
入れてるのに管理会社が「300円しか入金されてない」とは言わないと思いますが・・・
それに普通乗車時に板見えません?
多分位置的に丁度運転席のドア空けたら見える位置だと思いますが・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。乗車時には下がっていた事を確認していたつもりなのです・・・・・でも領収書もないし、記録を見ると300円しか入金されていないと言われると何と返せば良いのか。
精算機が壊れていたのではないかと疑っているのですが。

補足日時:2009/08/24 16:58
    • good
    • 0

そりゃ入金不足でストッパーが下がらなかったのであれば、ご質問者の責任でしょう。


注意書きもあったはずですよ。
「出庫の際はストッパーが下がっていることを確認して下さい」とね。

ストッパーが壊れていれば、逆に修理代を請求される案件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分自身は入金不足とは認識していません。ただ領収書がないので入れた「つもり」ではないかと言われると返す言葉がありません。
ただ、一旦ストッパーが下がった事を確認した気がするのです。

お礼日時:2009/08/24 17:04

無理ですね (^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/24 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!