dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陸上で短距離しています。
最近ではないのですがシンスプリントになってしまいました。
毎日部活があったら痛みが強くなって
もう出来ない…と思うぐらいに痛みますが
長い間部活停止などで休むと痛みがひいていきます。
でもまた部活をやり始めると痛みます…
安静にしていると治るって聞いてますが
大会も近いので休んでられません。
疲労骨折につながることもあると聞いています!
こんなときはどうするのが1番ですか?

P.S お風呂上がりなどに保冷剤などで冷やしています。

A 回答 (2件)

私もシンスプリントの体験者です。


でもNo.1の回答の方とは違った体験をしています。
私はシンスプリントが完治しました。

2~3年痛みを引きずって練習もまともに
できない日々が続いていましたが、
あきらめないで治す方法を探していました。

そして、どうやらシンスプリントが治らなかった理由は、
今まで行っていた治療が良くなかったのだと知りました。

具体的には、アイシングしたり、痛いところを押したり、
テーピングを巻いたり、インソールを入れたり、
電気を当てたり、鍼を打ったり、、、というのは、
全部間違った治療だと知りました。

すべてが痛みを取るために多くの人がしている、
当たり前、常識の治療です。

でも、その当たり前の方法では治らなかったので、
私は全く別の方法を探していました。

ku-michuさんも、もし本当に
シンスプリントを治してみたいとお思いなら、
そして、今やっている方法で良くなっていないのであれば、
「もしかしたら方法が間違っているのではないか?」
と考えられてはいかがでしょうか?

関連サイトのURLを載せておきます。
http://www.fmt-commodity.com/shinsplints/

長文失礼いたしました。
頑張ってください。

参考URL:http://www.fmt-commodity.com/shinsplints/
    • good
    • 0

学生時代はチームの為に何とかしたいと思うものですが,そのことが原因で,将来健康また仕事に影響があれば取り返しのつかない後悔をする事になります。

勇気を持って退部してください。僕が体験者です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!