dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月頭、都民共済でドレスの試着の予約をしようとしているのですが、
試着出来るのが挙式の6ヶ月前からなので、いいのがなくならないように
なるべく早めに試着をしたいと思っています。
ただ、6ヶ月前の週末がちょうど大安で、
そうすると当日貸し出し中で試着できるドレスが少ないのではと不安です。
次の週末だと六曜がそんなによくはないので、そっちの方がいいのかなぁ?とも。
平日に試着に行くのは仕事的にちょっと難しいです。

大安でも試着できるドレスの種類はあまり変わりませんか?
大安の土日と、その1週間後の土日、どちらの方がよいと思いますか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

都民共済でドレスを借りました


私はサイズの問題があり(ギリギリまでダイエットしてました)試着にいったのは2ヶ月前からです
7月の結婚式だったので、5月の連休明けに行きました
6月の直前でしたけど、ドレスはけっこうありましたよ
同じドレスでもサイズごとに数があるので、なるべく無駄がないように貸し出ししているみたいでした。ちなみに前後で3週間くらいメンテナンスのためにレンタルできないようです

どちらにしても1回の試着で着られる数は決まっていますし、ドレスのデザインはワンサイズならごまかせるタイプのものが(後ろが編み上げタイプ)多かったので、そんなに問題はないと思いますよ
私が見たときもサイズはともかく種類はほぼ全部おいてありました
一般的な9号前後なら、日付はあまり関係ないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイズを考えなければ、種類はほぼ全部あったのですね。
ドレスの柄を決めるなら、サイズ違ってても大丈夫そうですし、
なるべく早く試着に行く方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/31 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!