プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すいません、いい大人なのですがわからないので教えてください。

先日テレビをみていた時に、
複数のタレントさんと、いくつかの政党の代表が出て
一問一答のようなことをやっていました
(爆笑問題の番組です)

その中で、子供が
「どうして政権に関係のない政党も、マニフェストを作っているのですか?」という質問をしたのですが、
それに対して共産党が答えていました。私のみていた限りでは、共産党は今回の選挙には政権に関係ない、というようにみられました。
(もしかすると、私の思い違いで、そもそも子供の質問の内容が違っているかもしれません。ごらんになられた方がいて、もし間違っておりましたらご指摘ください)

そこで質問なのですが、
1、共産党は今回の政権には関係ないのでしょうか?
2、政権とは与党のことだと思うのですが、なぜ今回の選挙で共産党が政権と関係ないのでしょうか?? たとえば共産党が全ての選挙区で圧勝しても、与党にはなれないという意味なのでしょうか?



※ちなみに別に共産党を支持しているわけではなく、そのときに答えていたのが共産党だった為、名前をあげさせていただいております。

A 回答 (2件)

1、共産党は今回の政権には関係ないのでしょうか?



民主党が過半数を取れば、単独で政権を取ることが出来ますので政権にはあまり関係ない位置に
いると思います。
仮に民主党が過半数を取れなければ、民主党や社民党で連立を組み与党となることを目指すと思
いますが、その際に日本共産党がどうするかは予想できません。
(考え方の違いにより同調しない可能性もあります)

2、政権とは与党のことだと思うのですが、なぜ今回の選挙で共産党が政権と関係ないのでしょうか??
  たとえば共産党が全ての選挙区で圧勝しても、与党にはなれないという意味なのでしょうか?

衆議院議員の定数の過半数をとれば、日本共産党単独での政権が誕生するでしょう。
ただし、今回の選挙でどんなにがんばっても不可能です。
何故かというと、衆議院議員の定員は480名(小選挙区300名・比例180名)ですが、今回
日本共産党で立候補している人数は171名(小選挙区152名・比例79名・重複60名)です。
これでは全員当選しても過半数の241名以上にはなりません。


>政権に関係ない政党がマニフェストを・・・

マニフェストは政権を取った際に実施するものではなく、選挙後にその政党が何を実施するかを
公約するものですから、別に政権とは関係無いんですよね。
確かに与党となった政党のほうが実現しやすいですが、少数政党が作っても意味が無いという物
では無いんですよ。
蛇足ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!わかりました、ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/30 17:06

ご存じのように8/30日現在は日本の政権は「自民党+公明党」の連立政権です。

そして、今回の選挙結果によっては(てゆうかほとんど決定的に)、選挙後の新政権は「民主党を中心とする連立政権」になるはずです。
この「民主党を中心とする連立政権」とは、現状での予想としては、民主党以外に、社民党、国民新党が参加するであろうと考えられています。なぜなら、これらの党は今回選挙で候補者の選定などで協調し、互いに支援しあって選挙を戦ったからです。これらの党は共通認識として自民党に変わる政権を樹立するという共通目標があったのです。
ですから、今回選挙でこれらの党は「政権に関係がある」わけです。主だった党のなかで「政権に関係ない」のは一貫して自主路線を歩み、どの党とも選挙協力せず、「建設的野党」を標榜し続けている共産党だけになるのです。
>共産党が全ての選挙区で圧勝しても、与党にはなれないという意味なのでしょうか?
決してそんなことはありません。共産党は今回小選挙区・比例区あわせて171人の候補者を立てていますから(重複候補者を除く)。これらの候補者が圧勝して全員当選すれば、一大勢力となり、単独政権は無理としても(単独で衆議院の過半数240には達しないので)、必ず連立政権の一翼を担う(つまり与党になる)ことになるでしょう。しかし、そのような事態は当の共産党自体が想定していないことです。なにしろ「建設的な野党」をめざしているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/30 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!