dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケルヒャーの実物が可動しているのを見た事がないのです。
ネットなどで調べると音が大きいとありました。
音質はチェーンソーくらいですか?

K2.30プラスとK3.70プラスで迷っています。
なるべく音が小さい方がいいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


昔、職場で使用していました。(使用不能に陥り、廃棄されました)

音は特に大きくは感じませんでした。圧力ポンプの作動音は確かにありますが、不快な音質ではなく、「ブウゥーーーン」と低音で響くような感じです。ノズルを開放して水を出せば音も大きくなりますが、洗浄中の音のほうが気になる程度でした。

チェンソーとは違う音質だし、音もそこまで大きくないです。電動チェンソーなら確かに音も静かにはなりますが、そうなると機械本体よりも木を切る作業音のほうが大きいですよね。
高圧洗浄機もそんな感じです。

注意点として、ホースを繋ぐ部分のリングや、ノズル先端の取り扱いを慎重に行う必要があります。国産、外国産にかかわらず、水を扱う製品ですので、傷や欠けていたりすると、水漏れや故障につながります。くれぐれも丁寧に扱ってください。
不特定多数の人が使用すると、大抵壊れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!