プロが教えるわが家の防犯対策術!

国立音大について質問です。

母が国立音大卒なのですが、国立音大卒の自慢が自分が小さい時から酷いです。
国立音大は音大で言う東大レベル、倍率は10倍越え、高3で音大対策して必死に努力して経った2年で合格したから私は天才

と小さい頃からずっと聞かされてきて凄いと思ってました。ですが、調べて見ると大学の講師を付けると倍率1.1倍という情報も見たし、母が酔ってる時ポロッと自分を教えてた大学の講師が本番自分を採点する人だったと言ってました。また、必死に努力したと言ってる癖に浪人中自動車免許を取ったりもしてたらしいです。

自分はやっと受験が終わりましたが、浪人中そんな余裕は全く無かったです。

また、大学受験を諦めて音大に行った癖して、受験勉強しなかった癖して私ならここは余裕で行けたとか、こんなとこ勉強しなくても行けるだろとか、大学受験に対して勝手な偏見で他人を見下してきて、イライラしてしまいます。
実際国立音大はどのくらいすごいのですか?

A 回答 (4件)

藝大は音楽の東大、これは昔から言われていたことですが、国立と武蔵野はかつては音楽の早慶、かなり人気は高かったと記憶しています。



今は桐朋や東京音大の方が上とも言われるようです。というより私大にほとんど差がなくなったのか。美術の多摩美と武蔵美も同様。
    • good
    • 0

なんか東京芸大だけがむずいという人いるよねw


頭悪いよねww


特に音楽はどの大学、ではなく、どの先生につくかですから、別に東京芸大がベストでもないです。
あと国立音大は国立ではなく私立ですよww
それすら気づいてない回答者いますね。

むしろ国公立の大学は勉強する時間が無駄なので(トップレベルでは、勉強する時間あれば、楽器を弾いたり、絵を描いたりしてる方がずっと有意義だと考える指導者や親も多い)
レベル低いよね、逃げだよねみたいな考えもありますよね。
プロ野球選手になるのに東大は近道じゃないよねw
ってのと同じですよね。
浅田真央ちゃんなら早慶を目指さず、中京大行ったじゃないですか。
芸術もそれと同じです。
学歴という保険をかける時点で、その分野での成功に不安があるんだね、ってなります。

質問に答えると、確かにある時期の音大はむずかったです。
基本的にプロの先生が教えて、プロを養成する、って感じでしたから。そもそも何人取ろうとかそういうノリでなく、レベルに達してなければ落とすだけって感じでしたよ。
いまは人気もなく、だいぶレベルは落ちました。
    • good
    • 0

学歴は


国立音大<日東駒専

平均年収は
国立音大<Fラン大
    • good
    • 1

東大レベルの音大は東京藝大です。


昔は音大にいきたい人が多くて、浪人してまではいっていたみたいですが、今はどこの音大は少子化もあり入りたい人も減りました。
音大卒業後、音楽の仕事に就いているいる人もごくわずかです。
音大は大学名よりも実技が勝負の場です。音大にいかなくてもプロのピアニストやヴァイオリニストになってる人だっています。
音大に入りたくても入れない人もいるので、すごいと思う人もいると思いますが、それを勝ち誇ったようにお子さんのあなたに自慢するのはなんだか情けないです。
親の自前話なんて正直聞いてうんざりですよ。大人なのに子供がお母さ~ん、聞いて~と自前してるの言ってるのと一緒です。大人なのにそんな過去の自分のことよりも、あなたの受験を応援するべきだと思います。
お母さんの時代と今の時代は違うんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A