dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デートの費用を男が全額払うのを当たり前と思っている女性についてどう思いますか?
僕は収入が少なく1人暮らしです。

彼女がいますが、彼女は「デート代は男が全額払うのが当たり前」と思っているみたいです。

上記でも言いましたが収入が少なく1人暮らしなのでデート代まで全額払うと生活していく分が足りません。ケチだからというわけではなく生活がかかっているから彼女に少しでも出して欲しいと言ったのですが分かってもらえません。

付き合った当初は好きだったのですが考え方や価値観が違うので別れます。

男が全額払うのを当たり前と思っている女性をどう思いますか?

A 回答 (10件)

#1です。



>男が全額払うのを当たり前と思っている女性をどう思いますか?
付き合っているという関係で、そんなふうに思っている女性本当にいるのでしょうか?と思います。

カツカツで生活しているのが分かっていて、理由を話したのに変わらないというのはおかしいです。
    • good
    • 0

結論は「そんなオンナ、やめてしまえ」


そんなん、追い剥ぎと一緒。

中には「(オンナが)時間を割いてくれて」、「男が楽しい思いをして」たんだから金を出せという、見当違いも甚だしい回答もあるみたいですが、元々、楽しい時間も楽しい気持ちも2人のものなハズでは?彼だけが楽しいの?彼女は楽しくないの?楽しくないのなら、何故に時間を割いてまで会うの?金を出してくれるからかい?
そのオンナが「楽しくもないのに時間割いて会ってやってる」感覚でいるのなら、そんな売女まがいの商売オンナいらないっしょ?時間割いて、会ってやってる対価で金が欲しいのなら、そういう商売でもしたら?って思います。

憶測は厳禁ですが、彼女の質問者様に対する想いは如何程でしょうか?
やるまでもないと思いますが、一度試しに「○○の理由でお金ないから、デート代お願いする。」と、言ってみましょう。そのオンナの本性が見えるハズです。
    • good
    • 0

よくある話ですが、デート財布を作ってみてはいかがですか?


毎月お互い同額か、男の甲斐性が気になるなら、
男性がちょっと多めに出してもいいですけど、まぁそこらへんは話し合いでお好きなように。

お互い好き合ってるなら、彼女が元々男性が全額払うのが当たり前の考えだったとしても、
ちゃんと話し合えば、いくらでも譲歩できるんじゃないでしょうか。

というような、解決策を求めてるんじゃなくて、
>男が全額払うのを当たり前と思っている女性をどう思いますか?
っていう、アンケートですよね。
まぁ、あまり好きではないです。空気読めてない感じの、何が何でも割勘派も同様ですが。
臨機応変に、相手や状況に合わせられる女性になりたいです。
    • good
    • 0

学生さんじゃないような印象を受けましたが学生さんならスルーしてください。



>思っているみたいです。

こう書かれていることから彼女は「当たり前」とは言ってないと判断しました。
彼女は付き合いの先にある結婚にまで考えを至らせていたのではないでしょうか。
結婚しても男性だけが働かなければならないということはありませんが現実問題として妊娠、出産があれば女性は自らの収入の継続に自信を持てない部分があります。

子どもができるような行為はしていなかったですか。

そのような中で一人暮らしだからデート代を出せば生活ができないと言っている男性が二人暮らし、三人暮らしと家族が持てるのかと彼女は不安になっていませんでしたか。

情報が少なく全くの的外れとなっている感は自覚しています。

ここで彼女を「性格の悪い今時の女」に仕立てることは簡単ですが返ってくる回答内容をご質問者さんが予め分かっていてご質問されているように私は感じました。

>男が全額払うのを当たり前と思っている女性をどう思いますか?

既に世間では認知されないと知りながら、あえてそう思う女性にはそう思うだけの事情があるのだと私は思います。
    • good
    • 0

>>デート費用は男が全額払うのを当たり前と思っている女性についてどう思いますか?



”価値観の違い”だと思います。
そういう考えを持つ女性だという事です。

当方女性で、私はお互いに出しあうものだと考えていますが、
私のお付き合いをする方が「男が全額払うべきだ」という考えです。
ですので、私は無理なくその考えに甘え、プレゼントなどをしてお返ししています。
ここで私が「いやだ!私が払う!」なんて言えばプライドを傷つけてしまいますからね。



何よりそういう女性に対して質問者様がどう感じるか、ではないでしょうか。
そういう女性に対して「そんなの絶対におかしい!こんな女とは別れよう!」と考えるのもひとつでしょうし、
納得できなくても、自分の収入の少なさせいにはせず、彼女の為にもっと収入がアップするよう努力するのもひとつでしょう。


今質問欄に書かれていることが貴方の今の考えであり、
この質問の答えじゃないかと思います。
    • good
    • 0

>男が全額払うのを当たり前と思っている女性をどう思いますか?


恋愛の対象から外します。

ただそう言う女性はよく見ましたよ。
それぞれの収入に差がありましたので、そう思ってしまうのも仕方ないのかも知れません。
男の方にも”女性に払わせるなんて!”と考える人もいましたから、余計そうなるのでしょう。
    • good
    • 0

>男が全額払うのを当たり前と思っている女性をどう思いますか?


別に、普通だと思いますよ
デートと云っても毎日じゃないでしょ?
わざわざ自分の為に、時間を作って来てくれている
彼女と一緒なら、楽しい時間が、過ごせるのでしょ?
だったら、それくらい、普通でしょ?

それが、出来ないというのは、まだ貴方は、力不足なんですよ
そんな事に関わらず、自分の事にでもお金を使うべきじゃないですか?
価値観が、違うのは、当たり前ですよ
だから、どこかで、みんなは、妥協というのをしています
貴方に、男としての魅力が、備われば、彼女のほうから、寄って来ます
また、「私が払います」と云う女性も、現れるでしょうね
でも、その時、それが、貴方の負担になりませんかね?
    • good
    • 0

どう思う…ただ「そういう女性なんだ」という感じかな。


「女に財布は出させない」と考える男性もいるわけだしね。

付き合うかどうかとなると…お断り!
    • good
    • 0

なぜ男性が払う必要があるのかが理解できません。


たとえば、収入に思い切り差のある上司(男性)と女性が食事に行った場合などで、「支払いは任せて」と言われた場合にご馳走になるのならわかります。
付き合っている男性との場合、女性の誕生日とか、女性が資格試験に受かったとかのお祝い事のときに男性が支払いをする――代わりに男性の誕生日やお祝い事の際には女性がご馳走するといったパターンならわかります。
普段は割り勘が基本じゃないのかなあ?
きっちり1円単位まで2で割る必要はないけど、ざっくりと割り勘にして。
例えば7300円なら、片方が4000円、片方が3300円を支払って、次の機会に「こないだたくさん払ってもらったから」と、前回安く払った方が今度は高く払って。

それが対等な付き合いじゃないかな?と思うので、男だというだけで全額支払うのが当たり前と思う女性のことは、どう思うとかよりも、なぜその発想になるのかが理解できません(男性が大金持ちなら少しは甘えてもいいかもしれませんが)。
ちなみにわたしは女性です。
    • good
    • 0

別れなされ。


そういう女の子は痛い目にあわないと分からないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!