dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネコを飼いたいのですが近所のおうちで悪戯をしちゃうと言われたので
可哀想だけど室内で飼うと言いました

そしたら祖母に、ネコがおかしくなってしまう
と言われました・・・

私だってもし飼ってもらえるなら外に出してあげたいけど
事故や、喧嘩などの傷、迷子などが心配で外に出すのはなんだか心配で・・・

本当に室内で飼っていたらネコはおかしくなってしまうのでしょうか

教えてください!!

A 回答 (6件)

完全室内飼いで7年経過しています。


外に出すと
・何処に糞をするかわからない。
・野良と喧嘩して怪我をする。
・事故に遭う。
・蚤、病気をもらってくる。
・避妊しなければどこかで子供作ってくる。
など、室内で飼うより気をつけなきゃいけないことが沢山あります。
室内で飼うなら、窓際にタワーを用意して、上って外が見れるように。
とかしてあげればいいでしょう。

室内飼いでの問題点は
・運動できるようなタワーが必要。
・いたずらするときがある(ビニール袋を食べたり)
・抜け毛が部屋中に飛ぶ。
・たまに毛玉を吐く。(うちのはタワーの上からやってくれるときがあって、そのときばかりは最悪です)
・突然ドタドタと走り回る。
・脱走したがるときがあるので、窓開けっ放しとかの注意が必要。
などですかね。猫自体に対する不安要素は外に出すより無いです。
べつにストレスになってるとかはあまり感じません。
愛情を持ってかわいがってあげれば、大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の部屋で飼おうと思っているので窓を開けっぱなしにしない
などは十分注意する点ですね!!

お外に出してあげないとストレスがたまってしまうかなっと思って
いたので室内でも大丈夫だと読んでよかったと思いましたっ

お礼日時:2009/09/10 18:35

おかしくなりませんよ。



猫の飼育が室内飼いが義務な国もあるそうです(オランダだったっけかな~(^_^;))

イマドキは室内ですよ。

近所に迷惑かけな、ケンカして来ない、エイズにならない長生き出来る!

外出自由猫さんが事故に遭われているのを見ると心痛みますし…

質問者様の意向に賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネコの室内飼いが義務な国があるんですねww

今は室内だと聞いて安心しました
ネコが事故に遭うなんて考えたくもないです・・・

賛成してくれるお方がいてとてもうれしいです!!

お礼日時:2009/09/10 18:37

25年間、猫を飼ってますが完全室内飼いです。


現在は2匹がおりますが、まあ幸せそうですよ。
子供のころは外への出入り自由で猫を飼っていました。
その結果、迷子になる、病気になる、という繰り返しで我が家で寿命をまっとうできた猫がいませんでした。
完全室内飼いこそが正しい飼い方だと思っております。
お祖母様の時代にはそういう飼い方は珍しかったことでしょう。
でもその時代でも、血統書つきの猫を放し飼いする人は少数でした。
本当に大事に飼おうと思ったら室内飼いが自然なことなんです。
おかしくなんかなりません。
ただ、好奇心旺盛な猫は外に出たがりますし、何度でも脱走を試みます。
それを阻止するのが愛情だと私は思います。
でも、それが正しいと思ってないお祖母様が同居されてると、脱走を許してしまう事になりかねません。
脱走癖はつけないに限ります。お祖母様によく理解して頂かないと、と思います。
とくに子猫のうちが大切ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母とは同居はしていません
ただ飼いたいと相談したところそう言われました・・・

でも大切に思うなら室内で飼うのが普通なんですねっ
私自身ネコは室内じゃ可哀想かな・・・?と思っていたので
回答者さんの回答を見て間違っていなかったんだと思いました!!

お礼日時:2009/09/10 18:32

おかしくならないですよ


狭くても上下運動できる高さがあればネコは大丈夫だそうです。

それと今は完全室内飼いを推奨する風潮ですね、外に出すほうが虐待みたいな。
理由としてはネコ自体の事故や怪我や迷子もそうですけど、近隣への迷惑にもなるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりお外で自由にのびのびさせてあげないと・・・
と思っていたのですが回答者さんの回答を見て上下運動が
あれば大丈夫なんだとわかりましたっ

ありがとうございますっ

お礼日時:2009/09/10 18:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございますっ

アドレスの方のご回答を見て納得しました!!
本当にありがとうございますっ!!

お礼日時:2009/09/10 18:27

いや、俺は猫に詳しくはないけど、猫は家の中で飼うことは結構あると思うぞ。

家猫という。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室内で飼うことは悪いことではないんですね

ありがとうございますっっ!!!

お礼日時:2009/09/10 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!