
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ドイツで薔薇に関する習慣などがあったら教えてください。
2月14日のバレンタインデーですが、
ドイツでバレンタインデー(Valentinstag)が「愛の日」として盛んになったのはここ15年くらいのことで、初めはオランダ系の花屋が盛んに赤いバラの花を売り始めたことだと記憶しています。
最近では、この日に男女を問わず、好きな人に赤いバラの花を贈ります。(ちなみに母の日にも、赤いバラの花をお母さんに送ったりします。)
夫婦や恋人同士で相手の誕生日に赤いバラを送ります。
また、出産祝いに夫から妻へ赤いバラを送ります。
チョッと昔はペンパル。最近では出会い系で知り合った二人が初めて会うときにバラの花一輪を持って目印にしたりします。
プロポーズするときや遠距離恋愛の恋人が駅でバラの花一輪を持って、恋人をホームで待ち受けるというシーンも見受けられます。
夜のビアホールなどにはバラの花売りなどが花を売り流しています。
また、葬儀や墓にも愛する人のために赤いバラを供えます。
花言葉:赤いバラ(情熱)
http://www.blumenbutler.de/beratung/blumen-bedeu …
写真が沢山載っています。ここの写真をクリックするとその詳細がみられます。
http://images.google.com/images?hl=de&rls=com.mi …

No.1
- 回答日時:
バラとドイツ〔人)固有の関係は分かりませんが、ドイツもキリスト教国なので他の欧米諸国とおなじ習慣と理解してよいでしょう。
バラはキリスト教誕生前からイスラム圏、エジプト、ギリシャなどでも栽培され愛されていたので、今日まで伝わるバラの象徴は大変複雑になっていますが、中心はキリスト教との関係です。キリスト教ではバラはエデンの園に咲く花と考えられ、赤は殉教者の血の色、白は聖母マリアの純潔、トゲは人間の原罪として説かれています。バラと愛はマリア信仰とともに庶民に広がった考え方のようですが、ギリシャではバラを愛の勝利、喜び、美の象徴として見ていたので古代ローマに影響を与えたと見られます。キリスト教の伝道の過程で庶民に分かり易いようにバラとキリストの関係が説かれ、原住民のバラ観が一部取り入れられたりしたため地域差が生まれたと推測されます。
参考書:世界シンボル辞典 三省堂
バラの来た道 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/Rose/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニバラについて
-
赤と白のまだらのバラ(画像)...
-
ミニバラの新葉にうどんこ病が...
-
葉の美しいバラの品種を教えて...
-
「バラ100本 ○○○○円!」を...
-
好き、愛している等の純粋な花...
-
zippoのフリント・ホイールの黒...
-
フランス語に詳しい方教えてく...
-
黄色のバラはすぐに色あせる?
-
花の名前をお願いいたします。
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
花開富貴の意味。
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
蕾から枯れているホウセンカ
-
ひまわりを育てたが、種が空だ...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
花を付けるとは?
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
亡くなられた人の机の花
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニバラについて
-
薄い豚バラで巻けるもの 薄い豚...
-
計算して下さい
-
玩具のジェンガ、一本だけ失く...
-
バラの挿し木のプレゼントについて
-
好き、愛している等の純粋な花...
-
赤と白のまだらのバラ(画像)...
-
フランス語に詳しい方教えてく...
-
ローズタウンの意味を教えてく...
-
性格悪い人が優勝
-
秘密をバラされた!どっちが悪い?
-
バラの下にある、赤いつぼみの...
-
花の名前
-
葉の美しいバラの品種を教えて...
-
花の名前をお願いいたします。
-
牛バラ菜炒の読みについて
-
バラだと思うのですが、何とい...
-
この薔薇の名前を忘れてしまい...
-
花(木)の名前を教えて下さい
-
バラの大苗の植え付け場所
おすすめ情報