dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今中学二年生で身長:181cm 体重:76.5kg
なのですがどうしても早く走れません><
20日に体育祭で200m走とリレーがあるのですが、早く走る方法などはありませんか??どんな方法でもいいので少しでもタイムを延ばしたいんです、よければアドバイスお願いします

A 回答 (6件)

下り坂を走って足の回転を早くするとイイと思います。

ぼくも今中学1年で、6年の時は遅かったです。でも、この坂道ダッシュのおかげで少しずつ早くなってきています。
    • good
    • 0

きついと思うからきついのであって、疲れたと思うから疲れるのだから、


きついとも疲れたとも考えず、とりあえず負の思考はしないようにすれば、
無理をすることができます。
そうすれば結果は早くなると思いますよ。
    • good
    • 0

 私が中学生の時、このような練習をしていました。


 運動場10周した後は、ダッシュ10本。その他スパルタな特訓がありました。
 当時は、重い自転車で起伏のある道を全力で走っていました。それがプラスになったかもしれません。これはあまり関係無いかもしれませんが。

 あなたは身長が高いので、加速してしまえば、大きなストライドで行けそうな気がします。腕の振り方がありますので、体育の先生にアドバイスをもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょ・・・・それはスパルタですね・・・w
運動場10週の後ダッシュ10本・・・キツイ・・・w

わかりました^^腕の振り方などを体育の先生にきいてみます^^
回答ありがとうございました^^

お礼日時:2009/09/13 16:08

スタートしたときは、すぐに顔をあげないようにしてください。


だんだんまっすぐ向くかんじで。あとは、腕をしっかり振って最後まで走りきることですね。
どれも基本のことなので練習してみて下さい。
体育の先生にコツを聞くのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタートしてすぐに顔をあげないんですね・・・・わかりました^^練習してみます^^回答ありがとうございます^^

お礼日時:2009/09/12 18:02

こんなのはどう?


後ろに自分を追いかけている怪獣がいる!わー早く逃げなきゃという気持ちになるから、後ろに怪獣がいて自分に追ってくるんだと思えば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怪獣ですか・・・・ww面白い案ありがとうございますww

お礼日時:2009/09/12 18:03

こちらのサイトを参考にしてみてください。


http://www.kagakunavi.jp/topic/show/113
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます^^早速みてきましたwポン・ピュン・ランという方法で走ればいいんですね、この方法も試してみたいと思います^^回答ありがとうございます^^

お礼日時:2009/09/12 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!