dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通のタイプのポット(赤ちゃん専用じゃ無いもの)で調乳にも使える(70度で温度を保てる)タイプの物があれば詳しく教えてください。

A 回答 (3件)

WHOが発表したガイドラインが


確か調乳の温度70℃がいいみたいな事になってるんですよね。
うちはいい加減で適当に湯ざましと混ぜて作っちゃってましたが。。。

象印より。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/02tablecook/07 …
この上のいくつかが70℃保温出来るようですよ。

あと魔法瓶にならない普通の電動ポットだと
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/02tablecook/07 …
これも上から3商品までが該当すると思います。

一応象印だけ調べてみました。

1年前産院の授乳室で見かけた普通の電動ポットの保温は
確か60℃でした。
70℃保温が出来るものが出てきたという事は
やはり調乳で使われる事を考えガイドラインに合わせたのでしょうかね。
    • good
    • 0

電気ポットを販売していたら普通に売ってますよ!


調乳・玉露で60度で保温出来ます。その他に沸騰98度・節約90度と60度の3タイプで保温が出来ます。
我が家の娘のミルク作りに愛用してました。
60度保温の場合、1度沸騰してから60度まで下がって保温されるのでしばらく待たないとなりません。
熱いお湯が欲しい時は、別にヤカンでお湯を沸かしてましたよ。
    • good
    • 0

普通大体できますよ。

電器屋さんに行って見てみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!