dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出来上がり量の半分お湯をいれて、ミルクをとかし、残りを同じウォーターサーバーの水で作り上げても問題ないですか?
お湯だけで作った方がいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 3ヶ月間、ずっとやっていて……
    もぉ手遅れですか?
    体調など問題点なさそうなので、これから気をつければ大丈夫ですか?

      補足日時:2015/11/18 17:24

A 回答 (6件)

うーん、、、



どこまで気にするかって話なだけのような。
あ、二児の母です(笑)

私は浄水器を通した水を同様に、半分熱湯で粉ミルクを溶かして
半分浄水器から水を入れて飲ませていました。
なにせ、時間的にとってもラクです(笑)。
煮沸消毒に意味があるという観点では、ウォーターサーバーと浄水器の違いだけで、
あなたと同じ状態ってことです。

子どもは5歳と3歳ですが、何の問題もなく育っています。
害として蓄積されて影響あるかどうかは、「ある」とは言えないが「ない」とも言えない。
誰もわかりません。
また、同じものをとっても、影響ある子もいればない子もいるしで、
こういった掲示板で正解を求めても出ないと言うのが「正解」でしょう。

ご心配でしたら、「可能性がないわけではない」なら徹底的に排除するのみです。
私はそのくらい大丈夫、という性格の為そのようにしていましたし、今も気にしません。
質問主さんはここで質問するくらい心配しているのですから、今後は気をつけられたら良いと思いますよ。
で、「もう手遅れか?」という質問は、正直意味がありません。
手遅れと言われても取り戻せませんし、手遅れではないとは誰も言えません。

とにかく育児においては、気になる人はケアをする、の一択です。
ケアして悪いことはありませんから。
個人的には、3ヶ月間そのようなミルクの作り方をしても問題のある可能性は極めて小さい(=ほぼゼロ)だと思いますけれどね。^^;;
    • good
    • 1

ミルクは水道水が基本です。


そして他の方がウォーターサーバーについてはかかれているので省略します。
3か月していて今の所問題ないとありますが
ただこのような事は3か月蓄積されたものが
1.2年先に害となってでる可能性は決して0ではありません。

ひとまず今の時点でどうすることもできませんが
今後はおやめになられたほうがよいと思いますよ。
    • good
    • 0

今まで問題がなかったのであれば、ウォーターサーバーが汚染されていなかったということでしょ


まぁ結果オーライだった

これから気をつけましょ

楽かも知れないが・・・・
ウォーターサーバーの水自体は清浄でも、配管経路は危険があるからね
    • good
    • 0

No.2 です。



> 3ヶ月間そーやってきたのですが、もぉ手遅れですか?
> 体調など問題なさそうなのでこれから気をつけていけば大丈夫ですか?

手遅れということはありません。
お子さんが健康に育つことが肝心ですから、
極力、雑菌の繁殖に気を付けてあげてください。
    • good
    • 0

> お湯だけで作った方がいいですか?



はい、そう思います。下記URLのページをご覧になって下さい。
極力、雑菌が混ざらないようご注意ください。

「安全なはずのウォーターサーバーに潜むワナ」
http://toyokeizai.net/articles/-/77495

「赤ちゃんの粉ミルクの作り方。最適な温度や量は?水道水でもいい?」
http://192abc.com/34476

「ミルクの作り方」
http://www.hagukumi.ne.jp/products/morinagamilk/ …

「調乳用の水」
http://www.hagukumi.ne.jp/products/drink/month0. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3ヶ月間そーやってきたのですが、もぉ手遅れですか?
体調など問題なさそうなのでこれから気をつけていけば大丈夫ですか?

お礼日時:2015/11/18 17:26

出来上がりの温度が良ければ良いということではなく、殺菌消毒のために湯冷ましを使う事に意味があります。


ウォーターサーバーの水はメンテ状態にもよりますが内部配管に雑菌が付着して増殖してる場合もあります。
抵抗力のない赤ちゃんには水はそのまま使わないほうが安心です。

http://www.hagukumi.ne.jp/products/morinagamilk/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3ヶ月間そーやってきたのですが、もぉ手遅れですか?
体調など問題なさそうなのでこれから気をつけていけば大丈夫ですか?

お礼日時:2015/11/18 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!