dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マルクスたちは自分たちの社会主義理論を何と名づけたんですか?
教えてください!

A 回答 (1件)

まず、その「マルクスたち」が誰を指すかですね。

他の人はほっておいてマルクスに限定しましょう。マルクスは、自分の考えを或る時期「社会主義」と言いましたが、ほんの一時期で、Kommunismus(共産主義)が、その後の一貫した自称です。
で、質問者の言う「社会主義理論」ですが、これは何を指すのでしょうね。カール・マルクス本人は、自分では自説に対して名前を付けていないのですね。有名なmaterialistische Geschichtsauffassung(唯物史観)も、マルクスが自説の固有名として使ってはいないのではないでしょうか。(まあマルクスの書簡なんかを読んだわけではないのですが、唯物論的歴史観と訳せば分るように固有名とは言いにくいですよね)
より実践的な場面に立っていた盟友フリードリッヒ・エンゲルスが、マルクスを持ち上げて宣伝して回ったおかげでMarxismus(マルクス主義)という呼び名がマルクスの生前から広がっています。本人は自分は、Marxistではないと言った話が有名ですが、質問者の言う「社会主義理論」が特別な方面でないなら、KommunismusかMarxismusということになりますか。

この回答への補足

ありがとうございます。。

補足日時:2009/10/01 08:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!