
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうして受け取りの名前がカタカナだと、局留めの受け取りに支障ができるとお考えですか?カナどことかアルファベット(ローマ字)表記でも問題ありません。
それを言うなら、逆に局留めや書留、配達証明の本人確認にパスポートは使えないってことになるのです。わかっていただけますか。パスポートって地球上、唯一の身分証明書なんですよ。パスポートの本人の証明のページなんてローマ字表記の名前のみ、カナすら記載されてません。本人がフルネームで本名を自署(サイン)でもしない限り、日本の方でも、浜or濱 広or宏or弘 なのか全くわかりません。
また、日本人も含めて、漢字圏の方でなければ、局留めや書留のサービスを受けられないってことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無修正DVDを局留めで注文したが...
-
読める方いますか
-
郵便番号未記入で発送。果たし...
-
LINEギフトが送られてきたので...
-
封筒に電話番号を書く場合の位置
-
通信事務郵便から住所確認のは...
-
郵便物の転送サービスについて...
-
1ヶ月程度の不在。郵便物の転...
-
郵便物について
-
郵便局 居住確認について
-
名前は違ってても、宅急便など...
-
新築購入後の住所変更について ...
-
差出人を明記するのを忘れました
-
郵便局で転送届を出した後に旧...
-
「あて所に尋ねあたりません」...
-
賃貸で前の住人宛てのDMがよ...
-
郵便局の転居届の同意チェック...
-
住所に「その他」と書いている...
-
引っ越した『新居宛』の郵便物...
-
定形外郵便は差出人である自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AliExpressで局留めは可能でし...
-
無修正DVDを局留めで注文したが...
-
払込取扱票
-
無修正DVDを局留めで注文したが...
-
日本語に訳して頂けますでしょ...
-
lenovoのパソコン配達ってコン...
-
郵便局留め
-
文通
-
函館中央郵便局 の郵便番号につ...
-
相手に住所を聞かずに荷物を発...
-
カード明細書を局留め
-
局留め郵便物の保管期限は?
-
読める方いますか
-
郵便番号未記入で発送。果たし...
-
「あて所に尋ねあたりません」...
-
郵便物について
-
名前は違ってても、宅急便など...
-
通信事務郵便から住所確認のは...
-
封筒に電話番号を書く場合の位置
-
引越しの転送届けは、1年間の転...
おすすめ情報