dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

占いなんて・・と思っていた私です・・でも10年前の占い師のかたのお話を伺い 凄い!! って感じました。
過大評価ではなく すべて当てられてしまいました。
その方は 料金を取ることもなく 自分の趣味でされているようでした。

========
自分自身 占いを勉強したく 姓名判断  四柱推命など勉強はしています。
昨夜 占いの番組の特集をテレビでしていましたが その内容の中で感じたことをお尋ねしたいのです。

生まれた日などで その人を占っていき その人のことがわかるのは理解できるのですが・・性格とか運気の流れとか 天中殺とか・・

今年のクリスマスに良い人と出会うとか・・
来年には子供ができる
今 彼には彼女がいるなどの具体的な占いは なぜ??
和歌rのでしょうか?? それも 今座ったばかりで??
ご存知の方 教えてください。

勉強してみたいのです。 よろしく お願いします。 
 

A 回答 (5件)

すいません、少しだけ追加させていただきます。


おせっかいだったら、ごめんなさい。

占いについてですが
学問的な面とそうでない面があるのかもしれませんね。
学問的な面については、すでにある程度ご存じでしょう。
そうでない面とは、未来を予知する直接的な働きのことです。
この両方を修めてこそ、確かな占いの予知ができるのかもしれませんね。
あまり、こういった事に関しては深くお話すべきではないとは思いますが、あなたが真面目そうなので少しだけお伝えしておこうと思います。

今はもう存命されていないお方ですが、四国の山奥に住んでおられた人で、窪内密雄さんというお坊さんがいました。
まるで仙人のような人だったみたいです。
占術を学び、仏教の真言宗の正統な修行もされた人で、占いの当たる確率は凄いものだったようです。
求められた占いの内容については、何時何分にどのような事になるのかといった事まで的確に言い当てたそうです。
ただし、こうした占いを行うのは
人の人生の大事に限った場合のみで、それも真剣に求められた場合だけだったようです。

このお方は本も書かれていますが、仏教の解説書のみで
占いについては何も残されてはいません。
神仏の世界に通じた人であれば、神仏の意に沿った内容のものしか書かなかったのかもしれません。
下手に残せば、人の欲の心を騒がして害をもたらすだけだと思われたのかもしれませんね。

この方が学んだのは、易経や密教占星術だったようです。
(桐山靖雄という人も書いていますが、こちらはただの集金屋です)
占術の学問だけでは、未来の事をある程度の確率で予想はできても、確定まではできないのでしょう。
また、神仏に近ずくような修行をして神通力の一種の予知能力を身につけて、未来の事が分かったとしても
どうしてそうなるのかといった内容の分析や検証まではできないのかもしれません。
学科と実地のようなもので、両方とも必要なのかもしれませんね。
でも、ここまで行ける人はごく稀な人だけだと思います。

未来の事を知りたいと思うのは不安があるからですね。
占いに頼りたい気持ちも分かります。
占いに頼る人もいれば、神仏の加護に頼る人もいます。
私の場合は後者のほうです(弱~い人間なので・・)
前に神様のことを少しお話しましたが、実際にはいろいろな事があってとても話し尽くす事ができません、またお話すべき内容でもありません。
結果だけを言えば、私は拾ってもらったのです。
神仏に拾っていただいたのです。
拾っていただいた事を忘れずに生きています。

質問者様がこれからどういったご判断をされるのかは、ご自由とは思いますが
はばかりながらアドバイスさせていただけるならば
神仏の世界に通じ、占術をもちいて人を利する事のできる人になるという事は大変なことだと思います。
遊び半分では決してなれないと思います。
また、人の世の宿縁やしがらみとか、神仏とのご縁といった事もあります。
そういった事をお考えの上でご判断なさってください。

おじさんの下手な長~いアドバイスになってしまいましたね。
ごめんなさい、それでは。

おっと言い忘れました。
冷蔵庫の事で救ってくれたのは何だったのでしょうね?
偶然な幸運かそれとも・・・・・
そんな事もあるかもしれないですね。
もし、神仏とのご縁があったら大切にしてください。
正しいものに限りますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hsq1224さん あいがとうございます。
時間を割いて 私のためにアドバイスをいただき 感謝しています。
有難うございました。

お礼日時:2009/09/26 09:40

はじめまして、おじさんです。


ちょっとアドバイスさせていただきます。

いろんな事で迷ってしまうものですが
あまり占いに頼ってしまうのもいかがなものかと思います。

私も若い時に迷い事があって、占いに似たものに答えを求めたことがありました。
この先どうなるのか、どうしても分からない、また、どうしても知りたい事がありました。
私は、占いや占いをする人を信じてはいなかったので、悩んだ末に
よくお参りをしていた由緒ある神社で、おみくじを頂く事にしたのです。
遊び半分の気持ちではありません、神様から直接お言葉を頂く気持ちでお伺いを立てました。
礼を尽くしてご挨拶をして、お賽銭も沢山(一万円ほど)さしあげてから、おみくじを頂きました。
神籤というものです。
その内容は実に的確な教えでした。
今だに忘れがたいものです。
頂いた後も丁寧にお礼とご挨拶をして、今も時々はお参りに行っています。
私はその神様に極度の信仰心をもっている訳ではありませんが、神様の存在は確かなもののように思っています。

過去のこのような経験から思うのは
人は誰でも一生のうちに一度は大きな災厄や迷い事に会い、自分ではどうしても判断がつかない事があり
その時には神籤をいただいても良いのだと思っています。
いただいて判断を仰いでも良いのだと思っています。
言い方を変えれば、人生ギリギリの時の占いです。

あまり日常の事までやたらと、占い師や神様に判断を仰ぐべきでは無いと思っています。
遊び半分の占いに、あまりのめり込まないように注意されるよう希望いたします。

辛口になってしまいますが
予知能力とか、その類の学問もあるようですが
私はあまりこだわるべきでは無いと思っています。
そうした事に特別な才能を生まれながらに持っている人も、確かにいるのでしょう。
でも我々一般人は、ごく普通の世間智でもって物事を判断しながら生活してゆくのが自然で良いのだと思っています。
それでいいのではないでしょうか。
一生に一度か二度くらいは、本当の占いをしていただく事を除いては・・・・・。

おじさんの言葉を忘れないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hsq1224さん 有難うございます。
私も どちらかというと・・占いなんて・・と思う人間でした。
そして見えないもの以外は信じない・・という人間でした。
でも実際に 自分が勤め先の冷凍庫の中で転んでしまったとき 何かに抱えられる感触で そっと下に・・ふわっと着地・・その感触が今でも残っています。不思議な出来事でしたが・・。

また 違う日に 冷蔵庫に荷物を取りに行き 閉じ込められてしまったことがあり 中からは フックが凍っていてあけられない状態となり 戸が閉まってあけられない・・胸は苦しくなり 頭がボーっと下・・瞬間・・とびらがコトッとあきました・・夕方近くで誰もその近くにいない・・怖い体験しました。 誰があけてくれたのかと・・

いろいろな体験をして・・占いなども・・あたり・・
見えない世界への興味も深まりました。

hsq1224さんのおっしゃることも頭に・・浅く広く いろいろな視野から判断していきたいと思います。有難うございます。

お礼日時:2009/09/22 10:27

経験に勝る勉強はないです。


女のカンは鋭いといいますが、机に向かって
勉強した人って少ないと思います。

同じく刑事のカン。
車で通りすがった対向車にピンときて、Uターンし追跡
荷物を調べたら、なんと麻薬。
なんてのも以前やってましたね。

カンで大切なのは観察眼。
ことこまかに情報を仕入れ分類し経験をもとに判断する。
こればっかりは本を読んでも身につかないですね。
本人でさえ説明できないこともありますから。

あくまでも占いは道具であり
それを使う人の資質が大きいと思います。
凄い!!って思われる人になってください。

占いによって人生が拓かれるのではありません。
当てることよりもっと大切なことがあります。
この答えは自分で見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

-merlin-さん ありがとうございます。
おっしゃるとうりですね。

お礼日時:2009/09/19 10:53

こんにちは。

私も昨日の番組は観ました。

あの人達は、当たるかどーかは別としても、やはりたくさんの相談を受けているから、その経験上で似たような相談者は、入ってきた時からピンとくる…とかだと思います。
細かい内容は流石に占いでないとわからないと思いますが、どんな占いでも経験がモノを言うのだと思います。人の心情を読むワケですから1人しか見てない占い師さんと100人,200人と見た占い師さんの違いは、そこではないかと思います。

自分は遊びですが、タロットをしています。学生時には、友人に占ったりしましたが、こんな半人前でも、この人は危ない恋してるな…くらいはカードで読めましたよ^^
もし、占いを勉強されるのであれば、相談者に絶望を与えてはいけない(死を連想させる。もしくは死ぬしかないと思わせる言葉)これだけ守れば良いと思います。とにかく経験あるのみ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chibicoroさん ありがとうございます。
占いで自分の周りのこと当てられた経験があり そして その不思議さから勉強を・・でも あのテレビの内容のような具体的な的中ができるのだろうかと???考えさせられました。 クリスマスに恋人と出会うとか・・・

お礼日時:2009/09/19 10:51

はじめまして、よろしくお願い致します。



占いなど、話半分でいいと思います。悪い予想は、危機管理として考慮するくらいです。

それは、下記サイトを読んで思ったのですが各サイトやテレビの占いは
まちまちだからです。

勉強するのは良いですが、それを職業としてはどうでしょうか。
今不況なので、皆が不安です。占いが流行るかもしれません。
但し、低料金(300円/回)でお願い致します。

参考URL:http://news.goo.ne.jp/article/gookeyword/life/go …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monta47さん ありがとうございます。
占いなんて。。見えないもの意外信じない自分もいました・・以前は・・・でも・・・

勉強してみると・・本当に当たっているのです・・・

お礼日時:2009/09/18 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!