

Windows Vista Home Premium(SOTEC PX9514P)を使っています。
2か月ほど前からPCの電源を入れると、下のようなエラー表示がでます。
Windowsエラー回復処理
Windowsが正しくシャットダウンされませんでした。 システムの応答なしが原因の場合、またはデータ保護のためシステムシャットダウンである場合、以下のメニューからセーフモードの構成の一つを選んで回復可能な場合があります。
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
Windowsを通常起動する
通常起動を選択すれば、普通に使用できます。
でも、なんとか直したいと思いF8を押してリカバリをしましたが直りません。
自分なりに調べてコマンドプロンプトを使い、Cドライブやシステムのエラーチェック(?)などを調べてみました。
ですが、原因が見つからないのです。
F8のリカバリをしても直らないので、HDDが壊れているのか不安で仕方ありません。
どうしたら、このエラーメッセージが出さずに起動できるのでしょうか?
PCを購入した時に修復CDがついてきたので、これを利用してもう一度リカバリした方がいいのでしょうか?
どうぞ、よいお知恵をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セーフモードで起動してシャットダウンした場合はどうなんでしょうか?これでも起動時にエラーがでるようでしたらHDDを疑ったほうがいいかもしれませんね。
CrystalDiskInfoでHDDの状態をチェックするか、イベントビューアに記録されているエラーを見れば原因がわかるかもしれません。この回答への補足
こんばんは。
回答ありがとうございます。
さっそくセーフモードでシャットダウンした後、起動してみましたが変わらず同じようにエラーメッセージが出ます。
なので、イベントビューアを確認してみました。
監査イベントはトランスポートによって中断されました。
不適切なシャットダウンのため、リアルタイムバックアップファイルが破損しました。
と、いうエラーが出ていました。
やはりHDDが原因でしょうか?
No.1
- 回答日時:
セキュリティ対策ソフトのインストール失敗の事例もあります。
該当のようなことはありませんか?
http://support.microsoft.com/kb/925810/ja
参考URL:http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article …
この回答への補足
こんばんは。
さっそくのご回答ありがとうございます。
リンクを張ってくださった事例を確認しましたが、私の場合は該当しないようです。
STOP エラーが発生したり、コンピュータが応答を停止することは、今までありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dwwin.exe DLL 初...
-
msdmo.dll って?
-
DELLのDimension4700Cを使用し...
-
Outlook Expressで受信ができない
-
WIN95を起動できません
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
WinNT4.0、起動時のエラー
-
Wordの起動時エラー
-
アプリケーションエラー(0xc00...
-
シャットダウン時に妙なエラー...
-
Excel使用中に突然電源が落ちま...
-
起動時エラーについて
-
ウィンドウタイトルのカスタマ...
-
シャットダウンする前にエラー...
-
信長の野望大志で先日まではプ...
-
Access2007でのエラーについて
-
ブラウザの再起動って??
-
起動時のエラー表示
-
ポケモン改造ツール pokemon sy...
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャットダウン時に妙なエラー...
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
アプリケーションエラー(0xc00...
-
パソコンを起動するとエラーメ...
-
「ClassFactory は要求されたク...
-
USBメモリの不具合&シャットダ...
-
サーバが突然再起動した原因調査
-
d3d9.dll が見つからないと出る
-
動画を見ていると、PCが勝手に...
-
TMPGEnc DVD Author 3 を64Bit...
-
システムの復元後、不具合発生...
-
PCの電源を入れるとWindo...
-
Apoint.exe - エントリポイント...
-
ORACLEが起動しない 【ORA-010...
-
起動しようとすると…
-
起動時のエラー表示
-
appcompat.txtとは何物?
-
STOP:c0000135のメッセージは?
-
PCが自動的に再起動
-
マカフィー再インストール後Win...
おすすめ情報