![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
来年・早来年あたりに、両親をスペイン・イタリアに連れて行きたいと思っております。
私が小さい頃から、父はスペイン、母はイタリアに旅行に行きたいという話を聞かされてきました。
就職し、仕事にも慣れてきたところで、有給を取って両親を旅行に連れて行きたいと思い、昨年から旅行資金を貯め始めました。
いよいよ具体的に旅行代金の目途がついてきたところで、言葉についての心配が気にかかりました。
日本語のガイドを雇うにも、お金がかかる、そして以前から外語に興味があったため、この際自分で学んでみようと思い立ち、質問させていただきました。
英語も、まともに勉強したのが大学2年までなので、今では全然ボロボロだと思います。。
こんな私が、スペイン語・イタリア語を学ぶのは無謀だと思いますが、やれるだけやってみたいと思います。
学び始める際には、スペイン語とイタリア語、どちらから学び始めたほうが楽(?)でしょうか??
入りやすいというか、ド素人の日本人が、どちらかというと学び始めやすいのは、どちらでしょうか??
また、会話練習などにおすすめのサイト、書物がございましたら、教えてください。
(あまりお金のかからないもので(笑))
長文、支離滅裂、乱文で申し訳ございません。。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は25歳秋初めてスペインに行き、
その年の4月からテレビのスペイン語会話を見始めました。
私はただスペインに行きたいと言うだけで何も知らず西語にしたのですが、
取っつき易いのは西語の方だと思います。(私の感覚ですが)
発音には法則がありますが綴りをそのまま読めば、
向こうの言う事は理解出来なくてもこちらの意思は通じます。
テレビの西語会話を見始めただけでやった気になる私でしたが、
現地スペインに行ってもまあ普通に1ヶ月滞在出来ましたよ。
チャンネルを変えた時伊語会話を見る事がありましたが、
やっぱり基礎(読み)が分かっていないとキチンとした発音は分かりませんでした。
私からしたら西語はそのまま読めるけど、
伊語はちょっと(英語から比べたら遥かに良いですが)ややこしいかな?って言う所です。
どちらが相性が良いかって事なんでしょうね。
余談ですが10数年前スペインに住んで帰国の際イタリアで乗り継ぎをしたんですが、
イタリアの航空会社の人は西語を分かってくれましたよ。
私はたどたどしいながらも西語しか話せませんし、
こちらの言う事は職員の女性に汲み取って貰えました。
この反対があるのかどうかは分かりませんが…。
本当に上達したいと思うならラジオが1番だと言いますね、
私は映像もないと寂しいのでテレビの西語会話を見ていますが。
2年前新婚旅行にもスペインへ行った時、
夫も覚えようとしていましたよ。
文法とか動詞はさすがに無理ですが、
数字など自分なりに楽しみながら今も覚えているようです。
楽しんでどちらにせよ勉強してみて下さいね、
私の母も私がスペインに滞在している時に呼び寄せてグラナダなど周りました、
10年以上経った今でも楽しそうに話しをします。
2525dgさんのご両親も楽しい思い出にして下さいね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
スペイン語のほうを少し勉強したことがあります。
好きなほうでいいと思いますが、汎用性はスペイン語ですね。
それと、日本で勉強しやすいのはスペイン語だと思います。
もし独学で手に負えない場合、ちょっと教室に通って教えてもらおう・・・
というと、スペイン語はまだ何とか探せますが、イタリア語教室のほうが少ないと思います。
教材もどうでしょう、スペイン語のほうが色々あるんじゃないかなと思います。
英語みたいに教材が多すぎると選べないという弊害もありますけれど。
でも「イタリア語に心惹かれる」とかいうのがあるならば、
イタリア語でも良いのではないでしょうか。
よく「英語も出来ないのに○○語なんてとても」という人がいますが、
英語が出来ないと英語以外の外国語を勉強してはいけない、ということはないので、気にしなくて良いですよ。
特に、趣味や旅行目的でやる場合は、そんなに深く考えなくて大丈夫です。
英語がものになるまで他の言語に手を出してはいけないのであれば、いつまでたっても他の言語に着手できません。
他の言語をやってみるとかえって英語が分かりやすくなることもありますし、
それに中学~高校の英語は一応やってわるわけですから、基礎知識ゼロではないでしょう。
主語、動詞、現在形、単数、複数、過去形、未来形、進行形、完了形など「そんなものもありましたな」と何となく分かれば大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
迷うなら、断然スペイン語が先です。
理由はスペイン語は本国以外、特にラテンアメリカや北米の都市で役に立つのに対して、イタリア語は本国以外ではそれほど使い道がないからです。話者の数は 1997 年頃で、イタリア語 1 人に対してスペイン語 7 人くらいだそうです。
参考URL:http://www.nicemice.net/amc/tmp/lang-pop.var
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
スペイン語とイタリア語はよく似た姉妹語ですからどちらから始めてもいいでしょう。
私はスペイン語が先でした。発音はどちらも日本人には比較的簡単です。旅行が目的なら出発までに(一年もあれば十分です)両語のCDつき入門書で発音と文法の基礎の基礎を学び、旅行時は会話集を携帯することをお勧めします。
日本語、英語+現地語を恐れず使えば何とかなります。通じない場合はジェスチャーを試しましょう。 コツは相手を見て話しながら(日本語でもよので)ジェスチャーをしたり、場合によっては書いたり、絵を描くのも効果があるでしょう。また訪問地のことは旅行雑誌やインターネットで事前によく研究しておけば安心です。
参考例
「はじめてのスペイン語」「はじめてのイタリア語」 明日香出版社
類似の入門書が何種類かあります。価格は¥1,800~¥2,000
「NHK語学講座、テレビとラジオ」教材は毎月出ています。
ウエブ講座
西語 http://www.gran-fenix.com/entrada_sp/entrada_sp. …
伊語 http://www.italiago.net/
会話集
「旅の指差し会話帳」 スペイン語編、 イタリア語編
No.1
- 回答日時:
私はラテン系の言語をやったことないので、どちらがいいとは申し上げられませんが、
一般に、外国語に限らず、新しいことを始めるときは大変です。
今まで触れたことのない、慣れないことをするわけですから、
なかなか覚えられないと思います。
慣れてきたら、傾向がつかめてきたらこちらのものですが。
しかし、現地に住むわけでもなし、専門の先生について勉強するわけでもなく、
使う場がないので、簡単な会話を習得するのも大変でしょう。
聞き取りはなお大変かと思います。
でも、ご両親を海外旅行に連れていきたいという心意気やよしです。
それを糧に頑張ってください。
スペイン語やイタリア語は、大きな本屋さんに行けば結構関連書籍を置いていますので、
読み比べてみて、どちらが楽しそうか検討されるといいでしょう。
勉強は楽しんでしなければいけません。
百聞は一見に如かずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学 2 2023/07/05 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の夢 4 2023/02/14 13:34
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 大学・短大 日本の大学で英語以外の言語を専攻してる奴へw お前人生詰んだじゃんw死んだも同然だなwその言語一体い 5 2022/09/21 17:04
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
- その他(言語学・言語) 昭和生まれの人で、 学生時代の第二外国語はドイツ語をとっていたのに、 なぜ途中で南米、中国など旅行し 4 2023/08/12 11:38
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
スペイン語とイタリア語のどちらが簡単ですか?
スペイン語
-
スペイン語とイタリア語とどっちが難しいですか?
スペイン語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人スペイン語独学
-
ぬくもり・落ち着く場所などの...
-
スペイン語でme gusta(好きだ)...
-
日本での長さが1cmであればス...
-
スペイン語:文字入力 ~(チ...
-
「お裾分け」をスペイン語で言...
-
スペイン語での「君」と「あな...
-
Voce e Linda (ポルトガル語...
-
スペイン語 "tu"と "usted" ...
-
スペイン語のクインシー
-
あなたに出会えてよかった。 楽...
-
スペイン語に詳しい方お願いし...
-
なぜ日本人はスペイン語とポル...
-
スペイン語でこんにちははなん...
-
スペイン語 Adónde とDónde の...
-
もったいない、はスペイン語で?
-
スペイン語でときめき、心が動...
-
スペイン語で・・・
-
スペイン語でcastellanoとは?
-
Adeus! Adieu! Adios! は気軽に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ド素人がスペイン語とイタリア...
-
スペイン語で「スペイン語を勉...
-
【スペイン語】初心者すぎて勉...
-
スペイン語の例文
-
社会人スペイン語独学
-
スペイン語に直して下さい。 1....
-
スペイン語コミュニティ(東京2...
-
スペイン語の発音や音韻
-
ぬくもり・落ち着く場所などの...
-
スペイン語のクインシー
-
スペイン語での「君」と「あな...
-
スペイン語 Adónde とDónde の...
-
スペイン語「えっと・・・」「...
-
スペイン語に詳しい方お願いし...
-
時計の曜日表示について
-
フランス語とスペイン語、これ...
-
世界の言葉で何ていう??
-
Wordでスペイン語の文字をキー...
-
日本での長さが1cmであればス...
-
スペイン語学習 スペイン、中...
おすすめ情報