
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
失礼しました。
確かに大手の料理教室はお高いですよね。
伏見の青年の家が現在どういう活動をなさっているかはちょっとわかりません。
(すみません、調べもせずにいい加減なことを・・・)
でも、私が通っていた当時は専門学校の先生がこられていて受講希望も多かったですよ。
で、お料理教室ですが・・・
この中にはよさそうなのはないですかね?
↓
参考URL:http://aol.excite.co.jp/culture/classroom_school …
No.1
- 回答日時:
「青年の家」などで初心者向けの料理教室を開催されていることがありますよ。
私も通っていました。3ヶ月間くらいの期間でおせち料理やてんぷらなど料理の
基礎を教えてくれます。しかも費用は安いし、会社帰りに行けたし。
宇治や京都南部(伏見とか)の青年の家に当たってみては?
この回答へのお礼
お礼日時:2001/03/19 20:52
ありがとうございます、しかし当方三十歳を超えてまして・・・。
(実はかなり前に伏見青年の家にはお世話になっていました。)
青年の家と比べると大手の料理教室は高い!!!と目玉が飛び出て、
どこもこれくらいかかるのかなと質問させていただいた次第です。
ところで、伏見青年の家は”国際協力”に重点をシフトしている
ようですが、料理教室などは継続されてるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
ごぼう80gってどのくらい?1/2...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
料理をしなさそうなイメージの...
-
「味噌煮込み」が差別用語?
-
ガラス片の飛ぶ高さ
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
福岡のうどんで… ごぼう天 うど...
-
料理名は普通名詞?固有名詞?
-
夫実家での食事がいつも同じ
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お料理の大変さ (-"-) ここに...
-
「食べる食べないは 個人の自由...
-
世界三大料理は、 フランス・フ...
-
家庭的と言われるのが苦手です ...
-
食事くらい好きに食べさせて欲...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
作った料理をなんでも美味しい...
おすすめ情報