dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

私が現在困っているのは、
Windows Vistaがインストールされているパソコンに、
Linux Ubuntuをインストールをしたのですが、
Ubuntuは不要だと思い、アンインストールしたのに、
デュアルブートが解除されず、パソコンの起動の度に、
OSの選択画面が表示されてしまうことです。

Vista OSをクリーンインストールをすることで、
Ubuntuを完全削除することも考えていますが、
もしも他に、Ubuntu OSを削除する方法がありましたら、
教えて頂けないでしょうか?



私がこの度、Ubuntuをインストールし、
そしてアンインストールした
ところまでの経緯をお伝えしておきます。


【不具合内容】
Windows Vista Home Premium SP2搭載のパソコンに
デュアルブート方式で インストールした、
Linux系OS、Ubuntu ver. 9.04を削除できなくなった。

【何をしたか】
雑誌「週刊アスキー別冊」のCD-ROMから、wubi.exeを用いて、
Linux系OS、Ubuntu ver. 9.04をWindows Vista搭載のパソコンに、
インストールした。

試しに使用した後、Ubuntuは必要ないと判断し、雑誌に
掲載されていた、 アンインストールの方法に従い、
Ubuntuをアンインストールした。
(「コントロールパネル」-「プログラムのアンインストール」)


しかし、未だにパソコンを起動するたびに、起動するOS選択の
画面が表示される。


Ubuntu 9.04, kernel 2.6.28-11-generic
Ubuntu 9.04, kernel 2.6.28-11-generic (recovery mode)
Ubuntu 9.04, memtest 86+
Other operating systems:
Windows Vista (loader)

Use the ↑ and ↓ keys to select which entry is highlighted.
Press enter to boot the selected OS, ‘e’ to edit the
commands before booting, or ‘c’ for a command line.


【雑誌記載の注意点】
「Wubiを利用する時の注意」
削除後、ブートセレクターが残ることもあるようだ。


【使用PC】
DELL Inspiron 530s

内臓HDDドライブは以下のようになっています。

OS(C:)
DATAPART(D:)
RECOVERY(E:)

です。

以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

確認をお願いします。


>Linux系OS、Ubuntu ver. 9.04をWindows Vista搭載のパソコンに、
インストールした。→ Dドライブにフォルダを作成してインストールが望ましい。参考本P16上段の方法(多分この方法と思われる。ドライブはCドライブかも)
>Add remove entriesの、Manage existing entries項目には、
"Windows Vista"のみしか表示されず、"Ubuntu"は表示されないため、
"Ubuntu"の削除はできないままでした。→やりたくないでしょうが
もう1度wubi.exeを用いて、インストール作業をしてみると
Ubuntuがある場合はアンインストールするかと聞いてきます。
がBCDで認識しないとなると…?
>起動するOS選択の画面が表示される。→そのあとの起動画面は放置してるとでるのですか?選択画面で2番目にUbuntuがある場合はVistaが
起動してくるのですが。…この場合は放置する。
>どこか意図しないHDDの領域にインストールされて
しまったのでしょうか…。→インストール時の作業の再確認(思い出す)
あとは識者のご回答をお待ちください。
「UbuntuとVistaのデュアルブート」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々お世話になっております。

>確認をお願いします。
Dドライブにフォルダを作成してインストールが望ましい。参考本P16上段の方法(多分この方法と思われる。ドライブはCドライブかも)

DドライブはDATAPARTになっていますので、Vista OSのある、
Cドライブ内にUbuntuもインストールされたものと思われます。

>やりたくないでしょうが
もう1度wubi.exeを用いて、インストール作業をしてみると
Ubuntuがある場合はアンインストールするかと聞いてきます。
がBCDで認識しないとなると…?

アドバイス通り試してみました。確かにアンインストールするかの
確認画面が出ましたが、アンインストールは実現しませんでした。

> そのあとの起動画面は放置してるとでるのですか?選択画面で2番目にUbuntuがある場合はVistaが
起動してくるのですが。…この場合は放置する。

10秒以内にどちらのOSを起動するか尋ねてくるのですが、
Ubuntuが一番上に表示され、選択されているため、
放置しておくと、Ubuntuが起動します。
なので毎回↓キーでVista OSを選んでenterしないと
Windowsが起動しないという、この面倒くささが、
私の根本的な悩みでした。

>あとは識者のご回答をお待ちください。
色々とご助言頂きましてありがとうございました。
自分がネットで調べた限りでは分からないことを
親身になって教えていただけたことに
深く感謝いたします。

お礼日時:2009/09/30 19:37

追記で >私の場合はDドライブにUbuntuのフォルダを作成してます。


→フォルダの中身です。
『プログラムと機能』からアンインストールするとこのフォルダのみが
削除されるようです。又再度インストールする場合は最下段のUninstall-…が聞いてくるようです。
「UbuntuとVistaのデュアルブート」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AA1147様のHDD内のスクリーンショットを拝見させて
頂きまして、ありがとうございました。

(おそらく)本来正しくインストールされている状態
であれば、そのような階層構造になるのでしょうね。

今まで皆さまにご助言頂いたことを元に、
もう少しネット検索をしながら勉強をしつつ、
アンインストールにこぎつけないかどうか
再チャレンジしてみます。


この度は誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/01 19:19

No.8です。

うまく絵が添付できないので再度添付してみます。
私の場合はDドライブにUbuntuのフォルダを作成してます。
「UbuntuとVistaのデュアルブート」の回答画像9
    • good
    • 0

>、「Cドライブの直下に『Wubildr.mbr』」について、


私はどのように確認したら宜しいのでしょうか?なにかCUIから
コマンド入力をしなくてはならないのでしょうか?→単純にcドライブ
を開くとファイルがあるのではないか?という話です。これを編集するのにVistaのインストールディスクが必要とか…
Wubiを使ってインストールしてもMBRは書き換えられないとか諸説を色々見ましたが、私も雑誌を見て6回ほどアンインストールして
再インストールしてUbuntuに迷い込んでしまいOSの選択場面が3行に
なってしまい編集するのにインストールディスクが必要とか(メーカー製のため無い)で、「EasyBCD」で可能という結論に達成しました。
質問者様の場合MBRを認識しないのに起動画面・過程がでる?
→冒険ですが再度Ubuntuをインストールして起動順番を是正する
…パソコンがUbuntuを認識しているのか?なぜ起動過程で反応するのか
?インストール時点の手順でなぜUbuntuが1番になるのか?
などの疑問が残ります。済みません。アドバイスにならなくて。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、長くお付き合いくださいまして、
御礼申し上げます。

>、「Cドライブの直下に『Wubildr.mbr』」について、
私はどのように確認したら宜しいのでしょうか?なにかCUIから
コマンド入力をしなくてはならないのでしょうか?→単純にcドライブ
を開くとファイルがあるのではないか?という話です。

私のHDDの中身を視認したところ、
OSのC:ドライブも
DATAPARTのD:ドライブにも

Ubuntuとか、Wubiなる表記のものは見当たりませんでした。

お礼日時:2009/10/01 19:15

>

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=2 …
> ここに、
> 強制的にアンインストールするようなプログラム起動手段のようですが。
Wubiのアンインストール方法で、だめということは、Wubiは使用されていなくて、普通のデュアルブートになっていて、MBRが、Ubuntuの
/boot/grub/menu.lstをポイントしている可能性が高いです。
ここは、WINDOWS VISTA用のMBRに書き換えて見られることをお勧めします。
WEB検索すれば、「VISTAのMBRを修復する」といったようなキーでヒットします。
分からないときは、
下記を利用してみてください。

http://support.microsoft.com/kb/927392/ja

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス誠にありがとうございます。

> Wubiのアンインストール方法で、だめということは、
> Wubiは使用されていなくて、普通のデュアルブートになっていて、
> MBRが、Ubuntuの/boot/grub/menu.lstをポイントしている可能性が
> 高いです。

なるほど。そういうことですか。
思い返すと、Wubiからストレートにインストールしたのではなくて、
何か「仮インストール」した状態から、「本インストール」に
進めていったような気がします。(雑誌に記載されていた手順で。)

マイクロソフトのサポートページも参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/01 10:20

>Ubuntuが一番上に表示され、選択されているため、


放置しておくと、Ubuntuが起動します。
なので毎回↓キーでVista OSを選んでenterしないと
Windowsが起動しないという、この面倒くささが、
私の根本的な悩みでした。→文章のやり取りのもどかしさを感じました
その後の調査で方法が『WindowsとLinuxをデュアルブートするとデフォルトで…』http://blog.bornneet.com/Entry/118/
これと選択が違うだけで解決出来そうな方法がありました。
>「コンパネ」→「システム」→「システムの詳細設定(※)」→「詳細設定タブ」→「起動と回復」→ 「設定」…Vistaを選択→
放置すればVistaが起動する。 とういう考えです。
ただし、今までの経緯でUbuntuを認識しないかも?
あと確認でCドライブの直下に『Wubildr.mbr』がありませんか?
これがあるドライブにUbuntuのフォルダが作成されたと考えます。
「UbuntuとVistaのデュアルブート」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご丁寧にご助言頂き感謝いたしております。


> その後の調査で…
>「コンパネ」→「システム」→「システムの詳細設定(※)」
> →「詳細設定タブ」→「起動と回復」→ 「設定」…
Vistaを選択→
放置すればVistaが起動する。 とういう考えです。

はい。「起動と回復」の設定にアクセスしました。
しかし、起動システム「既定のオペレーティングシステム」には、
"Windows Vista"しか表示(認識)されていませんでした。

ですので、起動時にVistaを優先させるか、Ubuntuを優先させるか?
という設定変更はできないようです。

> あと確認でCドライブの直下に『Wubildr.mbr』がありませんか?
> これがあるドライブにUbuntuのフォルダが作成されたと考えます。

恐れ入りますが、「Cドライブの直下に『Wubildr.mbr』」について、
私はどのように確認したら宜しいのでしょうか?なにかCUIから
コマンド入力をしなくてはならないのでしょうか?

何分中級者の下、程度の知識しか持ち合わせていないので、
理解力がなくて申し訳ございません。

これ以上お時間をとらせてしまいますのは申し訳ないので、
もしももう少しだけお時間を頂けるのであれば、
ご助言頂けますでしょうか?

恐れ入ります。

お礼日時:2009/10/01 10:11

私の場合は「Wubi」だけでなく、「EasyBCD」もまた同様に利用したことのない者ですが、可能な範囲でアドバイス。



要は、「起動するOS選択の画面が表示される」のは、Vistaのみインストールの時と違って、UbuntuのインストールによりHDD内のMBRが変更されたからだと思います。

よって、MBRを元に戻せばよろしいかと。

「Vistaでfixboot、fixmbrを実行するには?」
http://www.kobarin.jp/blog/MT3/archives/2007/05/ …

あと、以下の記述についてですが、

>10秒以内にどちらのOSを起動するか尋ねてくるのですが、
>Ubuntuが一番上に表示され、選択されているため、
>放置しておくと、Ubuntuが起動します。
>なので毎回↓キーでVista OSを選んでenterしないと
>Windowsが起動しないという、この面倒くささが、
>私の根本的な悩みでした。

本来、GRUBのブートメニューというのは、/boot/grub/grub.confファイルによって設定されています。(確か、Ubuntuでも同じだったと思う。)

よって、Ubuntuのroot権限でエディタからgrub.confを開き、Vistaの該当する行を一番上にカットアンドペーストするとか、表示時間を10秒から1秒などに変更すれば、そのような「面倒くささ」からは開放されるものと思われます。(正確には、目視しづらくなるくらい早くPCに処理をさせているだけなのですが。)

最後に、GRUBの削除によってOS選択の画面が表示されなくなっても、Ubuntuのパーティションは未だ残っているかもしれません。そのような時には、KnoppixなどのようなLiveCDを用いてCDやDVDからLinuxを一時的に起動し、QTParted(又はGParted)などのパーティショニングツールを用いまして、ファイルシステムがFAT32やNTFSとなっていないパーティション(恐らく、ext2やext3)を削除するようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスを頂きまして、誠にありがとうございます。

> MBRを元に戻せばよろしいかと。

>「Vistaでfixboot、fixmbrを実行するには?」
http://www.kobarin.jp/blog/MT3/archives/2007/05/ …

はい。このページ経由で、マイクロソフトのページに行き、
Windows REを用いて、「スタートアップの修復」を試みましたが、
『問題は検出できませんでした』とパソコンに返されました。

それでも解決できない場合は、bootrec.exeのオプション
(コマンド?)があるようですね。

/FixMbr
/FixBoot
/ScanOs
/RebuildBcd

とのことですが、私の理解力がちょっと低くて分かりません
でした。もう少し時間をかけて専門用語の意味を調べながら、
読み進めて、可能であれば修復を再度試みてみたいと思います。


その他、具体的な説明を頂戴いたしまして、感謝いたしております。

こちらも少し時間をかけてチャレンジしたいと思います。

この度は大変お世話になりました。
心より感謝いたします。

お礼日時:2009/10/01 10:35

Wubiは使ったことがないのですが、プログラムの追加と削除から、


Wubiの削除でできなかったのか、Wubiのアンインストールが動き、
自動的に元に戻るようなことは記載されていませんでしたか。
アンインストールの状況の詳細が記載されていないので、
分かりませんが、この辺のことは、WEB検索するとありませんか。
Ubuntuのフォラムにも記載は、ありますが。

http://www.linuxmania.jp/dualboot_ubuntu_wubi.html

Ubuntu日本語フォーラム
https://forums.ubuntulinux.jp/

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=2 …
ここに、
強制的にアンインストールするようなプログラム起動手段のようですが。

まだまだ、「Wubi VISTA Wubiの削除法」とかで検索すると
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
この度はいくつかのアドバイスを頂きまして
誠にありがとうございます。

>https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=2 …
>ここに、強制的にアンインストールするようなプログラム
>起動手段のようですが。

これならいけるかも?と思い早速ダウンロードして
実行しました。そしたら確かに「アンインストールが
完了しました」と表示が出て、コントロールパネル
内からは消えたのですが……。

やはりパソコンを再起動すると、メーカーロゴの後に、

Ubuntu 9.04, kernel 2.6.28-11-generic
Ubuntu 9.04, kernel 2.6.28-11-generic (recovery mode)
Ubuntu 9.04, memtest 86+
Other operating systems:
Windows Vista (loader)

Use the ↑ and ↓ keys to select which entry is highlighted.
Press enter to boot the selected OS, ‘e’ to edit the
commands before booting, or ‘c’ for a command line.

この起動OSの選択画面が相変わらず残ったままでした。

もうちょっとネットを検索して見ますが、
もうすぐWindows 7の発売も近いことですし、
Windows OSのクリーンインストールをする方向で、
この問題に終止符を打とうと思います。


私の知らなかった貴重なご助言を頂きまして、
誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/30 20:15

なぜか絵が添付できなくて『Linuxを消すには>< 安易にやってしまった自分に腹立ちますがどなたかご教授をお願いします!』


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5135919.html のNo.13をご覧に
なってください。

この回答への補足

重ね重ねお礼を申し上げます。

DELLのサポート窓口にも問合せをしたのですが、
私がHDDのどこに"Ubuntu"をインストールしたのか
分からないから、対処方法もアドバイスできないと
言われてしまいました。

起動時にOSの選択画面が表示されるのに、
EASY BCDではUbuntuを認識しないのはなぜでしょうかね?
どこか意図しないHDDの領域にインストールされて
しまったのでしょうか…。

補足日時:2009/09/26 21:02
    • good
    • 0

参考回答『Windowsブートメニューについて』

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5261353.html に記載されてる
『EasyBCD 1.7.2』で出来ます。添付の絵のように
Add/Remove Entries →Ubuntu→X で削除です。
以前のアドバイスでUbuntuの場合の例が見つからなかったのでWindowsの回答例をご紹介しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、ご丁寧にご教授頂きまして、
ありがとうございました。

早速、EasyBCD 1.7.2をダウンロード、インストールし、
削除作業に取り掛かろうと思ったのですが、

Add remove entriesの、Manage existing entries項目には、
"Windows Vista"のみしか表示されず、"Ubuntu"は表示されないため、
"Ubuntu"の削除はできないままでした。

私のPCスキルは初級者と中級者の間ぐらいですから、
これ以上複雑な手順を踏むのなら、
いっその事、面倒でもVistaの再インストールを
した方が安全で確実なのでしょうかね…?

お礼日時:2009/09/26 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!