dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

powerbookG4を使用しています。ハードディスクを交換後、リカバリCDから起動してディスクをフォーマット後、リカバリをしようとしているのですが、途中で止まるかもしくはチェックサムを計算中に問題が発生なるメッセージがでてリカバリできません。どうすればいいのでしょうか…修理行きですか?修理ならばいかほどかかるのでしょうか?

A 回答 (5件)

購入したのはいつ頃でしょう。


もし保証期間だったら修理に出した方がいいかもしれません。
保証期間が切れていたら修理費がどれぐらいかかるか見積もりをもらってから修理することが出来ます。
    • good
    • 0

RestorCDではなくInstallCDでインストールして下さい。

    • good
    • 0

・DiskFirestAidで検証、修復してみる。


・HDDの接続を今一度確かめてみる。(コネクタが奥迄しっかりとささっているか)
・もう一度フォーマットしてみる。
HDDの初期不良も考えられるので販売店に相談。

私が対処するとしたらこんなところです。
    • good
    • 0

>チェックサム計算中にエラーが発生なるメッセージの後、もう一度リカバリの必要ありといわれるだけでした。



その場合疑わしいのはCD-ROMドライブかCD-ROM自体それにハードディスクです。

その前に一度念のためにPRAMをクリアしておいてください。

パワーボタンを押し、コンピュータを起動させます。ここでコンピュータの起動音が鳴りますのですぐに「Command」キー、「Option」キー、「P」キー、「R」キーをすべて押したままにします。
起動音が5回聞こえたらキーを離します。

そしてinstall CD-ROM、Restore CD-ROMともに裏面に傷やほこりがないか確認してください。

もし持っていたらCD-ROMクリーナーをCD-ROMドライブにかけてやってください。

その状態でPRAMクリア後もう一度どちらのCDでもインストールできないか確認してみてください。

その際にCD-ROMで起動後に「ドライブ設定」を起動して「ファンクション」の所の「オプション設定」で「物理フォーマット」にチェックがいれれたら入れ、それが出来なかったら「全部を0に」にチェックを入れて初期化を行ってやってください(フォーマットの形式はHFS拡張で)
    • good
    • 0

その前の質問と同じような内容ですが、前の回答でうまくいかなかったのでしたらそう補足で書いてもらえれば他の方法をかけるんですが。



で、インストールCD-ROMではうまくインストールできなかったのですか?!

参考URL:http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …

この回答への補足

すいません…。かなりテンパッてるもので。
相変わらずインストールできませんでした。
チェックサム計算中にエラーが発生なるメッセージの後、もう一度リカバリの必要ありといわれるだけでした。

補足日時:2002/01/22 00:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!