アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。
Linuxを勉強中の者です。
初心者の為、ご迷惑おかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

Linux(fedora11)でsambaを使用し、WindowsXPとファイル共有を考えております。
sambaインストールし、各種設定をした後に、
windows側から、ワークグループ表示すると、
Samba Server Versionのディレクトリが見つかりません。
また、IPアドレスを直接指定して開こうとすると、
またはネットワークのパスが見つかりませんと表示されます。

また、以前シャットダウンを数回繰り返すと、
たまに接続できる状態になるときがあります。
その時はPoderosaからも接続が可能でした。
しかし、今は設定等を見直しても接続ができない状態がずっと続いております。

以下に設定した事などを記載します。
============================================================================
■OS:fedora11をインストールしているPCの設定
sambaをインストール後
sambaの設定:windowsのワークグループの登録
Samba用のユーザーの登録

システム管理の設定:サービスからsmbを有効にし、再開始を行う。

ファイアーウォールの設定:samba,SSHのチェックをつける。

SELinux管理者ツールの設定:Allow samba to share users home directories. にチェックをつける。

ホスト名の設定:マシンのホスト名はlocalhostではありません。
        また、IPアドレス,Aliasesの入力もしmした。

■windowsXPをインストールしているPCの設定
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
上記のファイルにfedoraのPCのIPアドレス、ホスト名を追記。

以上です。

もし解決方法を知っている方がいらっしゃいましたら、
お手数ではありますが、
教えて頂けたらと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> 特に設定はしておりません。


sambaのワークグループやユーザの設定だと思っているのですが、

接続先のPCの任意のフォルダに共有設定がされていない場合は(共有フォルダとして公開されていないわけですので)、そのフォルダは接続元から見えません。(そのフォルダは可視可能(ブラウズ可能)ではありません。)
したがって、接続先のPCに共有設定されたフォルダが一つも無い場合は、接続元から接続しても何もブラウズできません。
このことはXP<->fedora11に限らず、windowsマシン同士でも同様です。
したがって、つぎのような作業が必要です。
---
※フォルダまたはファイルの共有設定
1. windows PCのフォルダまたはファイルの共有設定
エクスプローラにて、共有させたいフォルダまたはファイルを「右クリック->共有」にて設定します。
2. fedora11のフォルダまたはファイルの共有設定
/etc/samba/smb.confファイルに共有させたい(shareさせたい)フォルダまたはファイルを直接記述します。
または「システム->管理->samba」の設定画面にて共有させたいフォルダ(ディレクトリ)またはファイルを追加します。(この画面で追加したフォルダは/etc/samba/smb.confファイルに追加されます)
---
※接続先のブラウズおよびフォルダやファイル操作(読み書き、削除、コピー、移動など)
1. windowsの場合はネットワークやエクスプローラのネットワークから接続先をブラウズ、ファイル操作ができます。
2. fedora11の場合は「場所->ネットワーク」にて接続先をブラウズ、ファイル操作ができます。
---
以上です。

この回答への補足

返答が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。

>エクスプローラにて、共有させたいフォルダまたはファイルを「右クリック->共有」にて設定します。
右クリックを押しても、共有という表示がありませんでした。
また、他の部分を探しましたが、共有という文字は見当たりませんでした。

>2. fedora11のフォルダまたはファイルの共有設定
システム->管理->sambaより共有ディレクトリも追加しました。
smb.confも確認し、ディレクトリ名が記載されていることが確認できました。


>1. windowsの場合はネットワークやエクスプローラのネットワークから接続先をブラウズ、ファイル操作ができます。
ファイル操作は行えませんでした。

2. fedora11の場合は「場所->ネットワーク」にて接続先をブラウズ、ファイル操作ができます。
場所->ネットワークを開くと、windowsネットワークがありました。
それを開くと、windows側のワークグループがあり、
中を確認すると、windows側のものはなく、
fedoraで設定したものしかありませんでした。


現在、未だにネットワークのディレクトリを開こうとすると、下記の表示が現れます。
//ここから
"IPアドレス"にアクセスできません。このネットワークのリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかこのサーバの管理者に問い合わせてください。

ネットワークパスが見つかりません。
//ここまで


以上です。
一度設定を見直し、
おっしゃって頂いた確認をしたのですが、
まだ繋がりません。


もしよろしければ、
また、返答して頂ければと思います。
返信がおそくなりまして、大変申し訳ありませんでした。

補足日時:2009/10/04 01:14
    • good
    • 0

> 他の設定等はございますでしょうか?


特別な設定などしなくても、簡単に接続OKになるはずですので、他の設定というよりも、基本的な確認モレなどがあるのでは?
なお、私の場合はfedora11でのsamba、windows(Win7、Vista、XP)ですが、ほとんどデフォルト状態のままで(特別の設定などしなくても)お互いに(fedora11 <-> Windows の双方向で)相手が見えていて、相手のファイルを共有できています。

以下は質問ですが、
XP -> fedora11 が見えない、ということは質問に書いてありますが、
fedora11 -> XP は見えていて、ファイルやフォルダ共有はOKなのですか?

fedora11側のフォルダ/ファイル共有は設定してありますか?

いったん、firewall、SELinuxとも無効にして試してみてはどうですか?

この回答への補足

何度もご返信いただきありがとうございます。

初心者なもので、
もしかしたら、基本的なモレがあるのかもしれません。
今一度改めて確認してみます。

>fedora11 -> XP は見えていて、ファイルやフォルダ共有はOKなのですか?
確認して見たところ、ファイルやフォルダの共有はできませんでした。
この場合XP側の設定の問題もあるのでしょうか?

>fedora11側のフォルダ/ファイル共有は設定してありますか?
特に設定はしておりません。
sambaのワークグループやユーザの設定だと思っているのですが、
もし他に設定がありましたら、
教えてください。

何度も質問してしまい大変もうしわけありません。

補足日時:2009/09/27 22:49
    • good
    • 0

> windows側から、ワークグループ表示すると、


Samba Server Versionのディレクトリが見つかりません。
また、IPアドレスを直接指定して開こうとすると、
またはネットワークのパスが見つかりませんと表示されます。

> システム管理の設定:サービスからsmbを有効にし、再開始を行う。

nmbサービスも起動させてください。
nmbデーモン(nmbd)が起動していないとそのようなことになります。(いわゆるNetBIOSネームサービスです。nmbdはWindows のマイネットワーク、ネットワークコンピュータなどの表示(ブラウザ)に関係します)
smbデーモン(smbd)はファイル共有と印刷サービスに関係します。

> また、以前シャットダウンを数回繰り返すと、
たまに接続できる状態になるときがあります。

これは単なる思い込みでしょう。今回の場合とは別の問題です。

この回答への補足

ご回答頂き、ありがとうございます。
非常に有難いです。

おっしゃって頂いた通り、
nmbサービスを起動させましたが、
未だ接続できない状況です。

nmbサービスは、
パネルのシステムから管理、サービスに遷移し、
起動させました。
他の設定等はございますでしょうか?

補足日時:2009/09/27 10:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!