重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IEの一番下に表示されるステータスバーですが、IEを開いた状態でCtrl+nで新規のウィンドウを開くとそのウィンドウのステータスバーが非表示になってしまいます。(元のウィンドウは表示されています。)
原因がわかる方教えていただけますでしょうか?

A 回答 (3件)

>Ctrl+nで新規のウィンドウ


どうやら
このウィンドウのステータスバーは
「デスクトップ」フォルダのステータスバーの設定を見ているようです

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
shell:desktop
と入力して「OK」をクリック

デスクトップ フォルダが開くので
「表示」→「ステータスバー」をクリックして
ステータスバーを表示させて、デスクトップ フォルダを閉じて

>IEを開いた状態でCtrl+nで新規のウィンドウを開くと
これをしてみてください。
    • good
    • 0

マイコンピュータを開いて


ステータスバーを表示させた状態で
「ツール」→「フォルダオプション」の
「表示」タブの

「すべてのフォルダに適用」をクリックすると

InternetExplorerのステータスバーも常に
表示されるようです。

注:
表示設定がすべてのフォルダで一緒になってしまいます。
もしそれが嫌でしたら、
別の方法でステータスバーだけを「すべてのフォルダに適用」をすることも可能です。
    • good
    • 0

タスクバーのなにもないところで右クリック、


プロパティ→タスクバーのタスクバーをほかの
ウィンドーの手前に表示する。をチェツク、
OKをクリック、これでどうですか、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!