
引っ越しをした為、来月より通勤ルートの変更を致します。
①一番近いいわゆる最寄り駅は約1.2キロ
②二番目に近い駅は1.4キロ
③三番目に近い駅は1.6キロ
あります。
①は会社の最寄り駅まで一度乗り換え(別会社の路線)が必要な為、定期代は高く付きます
②は一本
③も一本で行けますが、途中大きな国道があり、さらに時間が掛かります
以上が前提ですが、『最寄り駅』と言うことで①を選んで申請すると、
『会社の規定であなたの住所の最寄り駅は③になります』
と修正を促す連絡が着ました。
確かに③は定期代が最も安く会社の言い分もわからなくも無いのですが、
勝手に『最寄り駅』の定義を就業規定で定めることは許されるのでしょうか?
特に悪天時など無駄に遠い駅まで通わされることに納得がいきません。
どなたか解決法を教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法律のカテゴリーで質問されていますが、通勤手当には法的な規定がありません。
全て会社が独自に規定を定めて運用して良い事になります。
(「まったく支給しない」という規定も可能です)
従って、「勝手に『最寄り駅』の定義を就業規定で定める事」は何の問題もありません。
御礼が遅くなってしまい申し訳御座いません。
(私事ですが、不幸がありアクセスできませんでした)
doctorelevens様、このような件は法的制約などは無いのですね。
結論、人事と話し合った結果は質問にあるルート(3)なのですが、
1.5キロ以上でバス有効区間となる為、(3)の一番遠い駅から
会社最寄り駅への定期代+バス乗車回数×単価の支給となりました。
金額だけで言うと、(2)のルートで通うのが一番安くなるのですが、
あくまで会社の『規定』で最寄り駅が(3)となる為とのことでした。
何か腑に落ちない感じもしますが、何か罪悪感を感じます。。。
いずれにせよ、皆様方からアドバイスを頂けて助かりました。
本当に有り難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
余談ですけどね、助言にもならないでしょうけど・・・。
前に非常勤職員(パート)勤めた会社で、通勤費支給と書いていたので、そのつもりでいました。
いざ開けてみると「自宅から会社(NPO法人)の通勤にかかる公共機関の6ヶ月定期代の6分の1を毎月支給」ってことでした。
結局は足りない分は自腹です・・・(ノ_<。)
パートで6ヶ月定期なんて買って、いざ辞めることになったらどうしてくれるのかなと・・・。(プンスカ
御礼が遅くなってしまい申し訳御座いません。
bakeratta様、アドバイス有り難う御座います。
私の勤める会社も基本半年定期の6分の1を毎月支給です。
1か月定期だと損をすることになるので、4~5か月間は
落とすリスクを持ちながら半年定期を持つことになり
ちょっと嫌ですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 jr定期を悪用出来てしまう件。 自宅からの最寄り駅であるa駅から職場からの最寄り駅であるc駅に行くた 5 2022/05/08 18:45
- 電車・路線・地下鉄 交通費の申請について。 ①阪急三宮(最寄り駅で徒歩1分)→梅田駅着⇒地下鉄西梅田→会社 ・梅田駅から 3 2022/04/07 01:23
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- 電車・路線・地下鉄 手を過剰に洗うどうしたら... 3 2022/07/14 11:25
- 電車・路線・地下鉄 定期券について教えてください。 自分は名古屋市に住んでいて、桜通線 高岳駅が最寄りになる職場で働きま 4 2023/04/14 20:51
- 電車・路線・地下鉄 交通費申請のルートについて質問お願いします。 自宅から最寄り駅の阪急A駅までは徒歩5分以内です。 以 5 2022/04/08 02:03
- 会社・職場 自転車購入強制は普通なのか 2 2023/01/28 15:45
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 電車・路線・地下鉄 春から大学生の者です。 今日、初めて電車の定期券を買ったのですが、家に帰ってカードを見ると最寄駅が一 3 2022/03/29 20:16
- 友達・仲間 友達と待ち合わせで意見が合わなくて悩んでいます。 至急アドバイス頂きたいです。 1 2022/09/16 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、どちらを最寄駅か?
その他(住宅・住まい)
-
通勤費 近い駅と遠い駅どちらでもよいの?
財務・会計・経理
-
通勤の最寄駅の定義は?? こんにちは。引っ越しを考えています。 候補⑴の引っ越し先 A駅から徒歩18
会社・職場
-
-
4
会社から定期代を受け取り、別ルート(支給より高いルートなので、自腹を切る)で購入した場合問題になりま
電車・路線・地下鉄
-
5
通勤定期、申請の駅について
引越し・部屋探し
-
6
会社よりひとつ先の駅まで定期を買いたい
子供・未成年
-
7
友達の会社が自宅から最寄駅まで1.5キロ以上ないと交通費のバス代を請求できないという社内規定があり、
その他(就職・転職・働き方)
-
8
通勤経路をわざわざ遠いところで書いてくる人はやはりお金ほしさにやっていますよね。 調べれば分かること
会社・職場
-
9
2km以内の交通費が支給されない
その他(法律)
-
10
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
就労継続支援a型で利用者に、本...
-
測量費用
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
交通費の不正受給について
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費の不正受給について
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
学年の始まり
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
マンションの住人が、同じマン...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
日本では利害関係者は選挙の投...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
おすすめ情報