
WEBアプリケーションをPERL&CGIでつくっています。
サイトのリンクから、クリックするとフォルダが開くようにしたいのですが..LINUXとWINDOWSで違うのでしょうか。
現在このようにしており、WINDOWSのEXPLORERからは開くことができました。
<a href="file://frdc11111/DS/Lecihsf/"> LINK </a>
ただ、LINUXのMOZILLAからはクリックしても何も表示されません。
ちなみに開きたいフォルダは、違うパソコンのフォルダです。
どなたか分かる方、ぜひ教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Mozilla のバージョンがわからないのですが、
最近のMozillaの初期設定ではfile://は開けません。
設定は大丈夫でしょうか?
↓のサイトに設定の仕方やAdd-onが紹介されています。
http://kb.mozillazine.org/Links_to_local_pages_d …
参考URL:http://kb.mozillazine.org/Links_to_local_pages_d …
No.2
- 回答日時:
うーん、わかんないですね。
ちなみに、以下のような html ファイルを開くとどうなりますか?
<a href="file:///tmp/"> LINK </a>
で /tmp ディレクトリが表示されるはずですが。
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=UTF-8" />
<title></title>
<style type="text/css">
</style>
</head>
<body>
<a href="file:///tmp/"> LINK </a>
</body>
</html>
この回答への補足
ためしてみました。
どうやら、ローカルにHTMLを作ってブラウザで、
file:///disk_2/z111/index.htmlのようにみると。
リンク先を参照することができましたが。
サーバー側にHTMLを置いてリンクをクリックすると
http://frdc1111/index.html
やはりだめなようです。
これは、サーバーの設定が関係あるんでしょうか。
私にはどうしようもないかもしれません。
No.1
- 回答日時:
file://frdc11111/DS/Lecihsf/
あるいは
file:///frdc11111/DS/Lecihsf/
を ブラウザの URL のところに直接打って移動できますか?
/frdc11111/DS/Lecihsf/
というディレクトリは Linux のシェルなどから見える(あるいは移動で
きる)ところにないんじゃないでしょうかね。
シェルなどからアクセスできないのなら、file: でもアクセスできないでしょう。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ブラウザにアドレスを張り付けると、開くことができました。
(リンクから右クリックしてプロパティのアドレスをはってみました。)
file://frdc11111/DS/Lecihsf/
何かほかに原因があるのでしょうか。
とりあえず、現段階ではコピーペーストで開けるので悪くはないのですが。。。よくもないですね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- C言語・C++・C# Seleniumで「ファイルを開く」ダイアログボックスのフォルダ指定する方法を教えてください。 1 2022/05/09 07:38
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FireFox、Operaで出力するとhtm...
-
CGIからsystem("display test.p...
-
popular among popularの違いを...
-
SUN BBSの改造方法
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
掲示板(kentさんの所のsunbbs...
-
select値をhiddenのvalueに渡し...
-
[HTML]プルダウンメニューの横...
-
valueに ' や " を使う時
-
socketを使って外部のファイル...
-
PHPで検索ボタンを押さずに検索...
-
Error: No Recipient というエ...
-
チェックボックスの返す値
-
CGIプログラムでのボタン表...
-
「value」に2つの値をセットす...
-
検索フォーム設置時のnameの文...
-
隠しフォーム(hidden)を使いたい
-
チェックボックスとセレクトボ...
-
電話番号を読み込むプログラム...
-
Lightboxの表示位置に関して質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WEBアプリケーションからフォル...
-
cgiで動画ファイルをアップロー...
-
UTF-8で文字化けしないようにす...
-
容量がある程度大きくて、type-...
-
perlを難読化、暗号化させたい
-
アップしたホームページが文字...
-
プログラミングについての質問...
-
Locationの文字化け
-
壁紙を固定したい
-
FireFox、Operaで出力するとhtm...
-
[携帯サイト]CGIの対応キャリア...
-
CGI実行できない。ソースが表示...
-
CGI.pmのstart_htmlで思い通り...
-
ショッピングカートのクッキー...
-
フォルダの変数について
-
i-modeやJ-sky,ez-webで共通し...
-
cgiからsendmailを送信で文字化け
-
.htaccessでサーバエラー
-
PHPのlocationについて
-
SUN BBSの改造方法
おすすめ情報