
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは、ムロマチと申します。
中古タイヤandホイール取扱店が、鈴鹿中央通り沿いにあります。
「タイヤガーデン」と言う店です。
ぼちぼちの在庫量です。
一度、足を運ばれてはいかがですか??
No.2
- 回答日時:
返信遅くなりました、ANo2です
一応、雑誌&ネットで津市に限定して調べてみたのですが、基本的に三重県内の大手のチューニングショップしかでてこなかったです。
チューニングショップと言うくくりで調べると大手しかでないので、タウンページ等(今もあるのかな?)で個人経営の板金屋等を探して、その店のHPがないか検索してみてはどうでしょうか?趣味でサーキット等に行っている等の記事が見つかればそのお店に実際に行って相談してみるといい店がみつかるかもしれません(HPが無いお店もあるでしょうが…なお、知人はネットで調べた店に相談してAT→MT換装を安価にやってもらってました)
私は三重に住んでいない&津市近辺に知人もいない状況なので、どの店がいいかは分からないです。申し訳ないですが、質問者様に実際に確認していただくしかないですね…
ただ、積車でドリ車を運ぶと言うことは相当いじっている車と思われます。個人経営店では整備は出来てもセッティングは不得手かもしれないですね…
回答になっておらず申し訳ないです。
celica_202さん
ありがとうございます。
積車は自動車保険や車検の関係で利用しています。のでそんなにいじっている訳ではないのですが・・
いろいろとご親切に探していただいて感謝しています。
一度トップフューエルさんはのぞいてみたいと思いました。
No.1
- 回答日時:
チューニング雑誌で三重県の有名どころを探してみました。
有名店でしたので津市ではないです、ごめんなさい。一つ目:Re-Wing http://www.re-wing.co.jp/
ここは質問者様の希望に沿ってもらえると思います。一番の得意はロータリーのようですが、国産GTカー等でも実績があるようです。
二つ目:トップフューエル http://www.topfuel.info/
ここはホンダ車(&何故かST-202セリカ)のボルトオンターボ系チューンを得意とするところです。オリジナルパーツもホンダ系が多いですが、過去のチューン歴&中古車にFRもあるので整備面では問題はないと思います。
この2店ですと製作&整備は問題ないです。問題点をあげるとすると、有名店だけになるべく安価にすませると言うのは難しいかもしれないです。
中古タイヤですが、これらのショップでちびたタイヤが無いか聞いてみてはどうでしょうか?過去チューニングショップ何件か行ったことありますが、溝がなくなった廃タイヤは結構見かけましたんで、滑りやすいちびたタイヤ2つ位あるかもしれないです。溝無くなった公道で使えない位のタイヤの方がお尻ふるのは楽でしょうし。
他にも少しマイナー店の方がいいとか希望ありましたら、分かる範囲で雑誌とか調べなおしますんでお礼欄にでもコメント入れてください。
参考になりましたら幸いです、失礼します。
celica_202さん
ありがとうございます。
現在、仕事の関係で津市に引越しております。
当然公道での走行目的ではありません。(普段、私は車を運転しませんので)
誤解を招いた私にも責はあると思いますが。
以前からサーキットでの走行を趣味としていましたが。(国内Aライ所持しております)
以前は関東だったのですが今回、鈴鹿市に近いのもあり、近くにガレージも借りており、当然サーキット迄は積載車での移動をしますがこういった内容に対応していただけるショップを探しておりました。
できれば近くで探しております。メジャーどころじゃ無いほうが私には合っています(過去の経験上)
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- 関西 木津川市の良いところ 2 2023/05/20 01:37
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 長野県最南部と紀伊半島内陸部 2 2022/04/11 08:42
- 車検・修理・メンテナンス T型フォード、大正時代の車のエンジンのオーバーホール 2 2022/06/25 11:36
- 九州・沖縄 佐賀県唐津市のソウルフードを教えてください 1 2022/05/11 20:16
- 東海 名古屋市近郊で湧き水がただでくめる場所 1 2023/02/11 00:51
- 東海 静岡旅行 6 2022/06/12 23:45
- 動物園・水族館 ペンギンにエサをあげられる水族館 3 2023/05/21 22:23
- 東海 沼津観光 2 2022/05/21 22:16
- 統合失調症 病気になってしまい一人暮らしの為、困っております。 三重県に住んでおり、 病院には統合失調症と診断さ 2 2022/09/09 07:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤビニール袋はどこで売っ...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
フランスのブリジストンの工場...
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
もしも東京の地下鉄の車輪がゴ...
-
スタッッドレスタイヤ(ブリジ...
-
タイヤの入れ替え作業は持ち込...
-
スタッドレスタイヤ購入予定で...
-
タイヤ交換について(タイヤ幅...
-
タイヤのローテーションについて
-
ブリジストン、アイスパートナ...
-
防弾車 タイヤがパンクしても1...
-
ロシア・ウクライナ戦争の影響...
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
タイヤを交換しようと思うんで...
-
タイヤのホワイトレターの自作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
接客に対してクレームを受けて...
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
急ブレーキを掛けてしまい猛烈...
-
タイヤの初期不良?について
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
おすすめ情報