無権代理人が本人を共同相続した場合における追認権については、不可
分説と可分説がありますが、不可分とすることについての必然性がよく
分かりません。
民法は共有については、一物一権主義の例外として認めていますが、本
来は、あまり好ましく思っていないということはないでしょうか?
(「共有はトラブルの元である」ということを聞いたことがあります
し、法が分割請求権を認めているのは共有の解消を促すことにあるとい
うことを聞いた記憶があります(本当?))
つまり、不可分としているのは、共有関係を固定したくないという配慮
ではないかと思うのです。
相続が発生しますと、相続人が複数いる場合には共同相続ということで
一旦は個々の相続財産について共有になるわけすが、通常は遺産分割に
より共有が解消されると思います。
もし、追認権が不可分でないとしますと、無権代理人の持分について、
相手方が取得することが出来ることになりますので、共有関係が固定さ
れることになる可能性があります。
相続人にしてみれば、この共有関係は法定のもので、自らの意思からの
ものではないですし、増してや、他人がこの共有関係に入ってくること
は、トラブルの原因になると思うのです。
そこで、追認権については不可分として、相続人の総意に委ねたと考え
るのであれば不可分とする意味が理解できますが・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無権代理と共同相続の問題における追認については、権利の帰属と帰属する財産とを混同しないように注意する必要があります。
そもそも共同相続で問題となっている相続する客体は追認権であって、不動産ではありません。追認権をどう相続するかです。
そして追認権をそもそも不可分とするか可分とするかで相続における結論も変わります。これについてはいくつか理論的根拠もありますが、そもそも本人ですら一部追認できないにも関わらず、相続人に本人にもできない一部追認を認める結果となるため、追認は不可分的に相続されると考えられます。
論理明快な回答有難うございます。
仰るように、所有権についての共有とその他の財産権や法律上の地位に
ついての準共有とが一緒くたになっておりました。
正確には、財産権や法律上の地位が複数の相続人によって、共有又は準
共有となるということですね。
例えば、被相続人が本人である場合に無権代理により法律上の地位が相
続された場合を考えますとその対象となる契約があるわけですが、この
契約が不可分な給付を目的とするものであれば、追認権も不可分となる
かも知れませんが、給付が可分なものであれば、契約の一部を有効とす
ることも可能だと思います。
つまり追認権が可分であってもよいようにも思えるのです。
この点、共同相続しておりますので、共有持分についての給付は可能か
と思います。
一方頂いた回答にありますように、「そもそも本人ですら一部追認でき
ないにも関わらず、相続人に本人にもできない一部追認を認める結果と
なるため、追認は不可分的に相続されると考えられます。」ということ
も理解できます。
ここまでは、追認権が可分か不可分かを形式面から理由付けして結論し
ようということだと思いますが、結果としては、どちらでも理由付及び
結論づけ可能のように思います。
そうしますと、後はどちらの立場をとったら妥当な結論が得られるかと
いう実質的理由付けということになると思います。
質問に書きました、民法は共有をあまり好ましく思っていないのではな
いかといいますのは、専ら所有権を意識したものでした。
他の財産権や法律上の地位についてはどのような影響が出るかは、具体
的には分かりませんが、やはり権利関係が複雑になり、トラブルの原因
になるように思えます。
質問をさせていただいたときは、分かりませんでしたが、不可分とする
理由は、形式的な理由づけではどちらでも可能であって、妥当な結論を
導くための実質的理由づけが決定打になるのかと思い始めています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 相続人同士が仲が悪くて、遺産分割協議書をつくることができない法定持ち分で登記 1 2022/04/16 10:43
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約契約の解除 1 2022/11/07 18:02
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書の原本と印鑑証明書のコピーについて教えて下さい。 5 2022/05/03 13:43
- 法学 遺産分割協議について質問です。 判例(最判昭38.2.22)は、遺産分割前における相続財産の共有は、 2 2022/06/04 13:34
- 訴訟・裁判 生活保護と遺産分割の関係 4 2022/11/05 14:28
- 戦争・テロ・デモ 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は共産主義礼賛か?反共に持っていくか? 6 2022/08/10 11:24
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 相続についてです。 ①相続財産で当然分割される資産(可 1 2023/04/08 12:59
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 不可分債務と可分債務について 1 2022/05/26 05:05
- 相続・遺言 遺産分割の効力 1 2023/01/19 22:29
- 相続・遺言 遺産分割協議書の無い相続人の一人が単独で法定持ち分で勝手にした未分割の相続(保存)登記について 3 2022/10/15 10:55
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親から相続した外貨預金を売却...
-
「貧乏暇なし」なんてことわざ...
-
資格併存説の追認可分説の問題点
-
弱者の盾 わたしでは歯が立ちま...
-
近親とは?
-
三親等とはどこまでの範囲?
-
特別代理人として適任である理由
-
叔父や叔母の戸籍謄本、住民票...
-
借りている土地について
-
ニートです。働く気はありませ...
-
4日働いて辞めたところから給料...
-
自己破産申請中の住宅ローン控...
-
配当金の受領に関しまして
-
義父名義の土地の上に旦那さん...
-
父が亡くなり、相続の手続きが...
-
土地建物の相続放棄について
-
抵当に入っている土地に家は建...
-
【遺産相続対策】親が親の親の...
-
相続税について
-
度重なる弁護士相談に菓子折は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本家と分家の違い、また直系とは?
-
生活保護者の持ち家を相続
-
弱者の盾 わたしでは歯が立ちま...
-
兄弟の縁のきりかた
-
資格併存説の追認可分説の問題点
-
夫婦共同名義の家で片方が死ん...
-
亡くなった親が購入した商品の...
-
「貧乏暇なし」なんてことわざ...
-
電柱敷地料.......
-
≪相続関係について≫
-
■ 準確定の所得税の分担 ■
-
抵当権の設定されている宅地の...
-
借地権の相続
-
相続回復請求権と物権的請求権...
-
母名義の家に20年
-
相続税の基礎控除(難解です)
-
西洋の童話で婿取りの話が多い...
-
親から相続した外貨預金を売却...
-
養子縁組と贈与あるいは遺産相...
-
土地の税金を払わないとどうな...
おすすめ情報