
私は大学4年生の女です。
9月末に新卒紹介予定派遣で内定を頂き、就職活動を終わらせました。でも今、その決断が正しかったのかわからなくなってしました。
内定の連絡を頂いたとき、派遣会社の方に、その企業で正社員になった方はどのくらいいるのか確認したところ、過去3年間100%、4年前は自分から派遣期間中に辞めた、とのことでした。勤怠面でしっかりしていれば大丈夫で、仕事ができるかではないとおっしゃっていて、安心していました。他の派遣会社を調べてみても、登用率は90%と出てきます。
ちなみに派遣会社は大手で、派遣先企業は毎年4社から採用を依頼しているようです。
その企業は紹介予定派遣でしか採用していないので、簡単に辞めさせるわけではないのかな、と思いながらも、紹介予定派遣での体験談などお聞きしたくて質問しました。頑張ってみようと思える企業なだけに不安です。
新卒紹介予定派遣で正社員になった方、なれなかった方(差し支えなければ)、「実際は正社員になれる人は少ないよ」など、意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>その企業は紹介予定派遣でしか採用していないので、
どうしてもその企業でなければならない、と言うのでしたら、紹介予定派遣以外、道はありませんね。
ただ、正社員になれなかった場合、どうされるのでしょうか。職歴が、派遣の期間、数カ月で新卒から既卒扱いになってしまいます。既卒の就職活動は厳しく、新卒よりもはるかに厳しいでしょう。
なぜだか知りませんが、企業は既卒を採りたがらず、新卒を採りたがるのです。
企業に品定めされて、派遣として使い捨てられるかもしれません。
正社員になれないかもしれないというリスクがあります。
登用率を気にしておられますが、いずれにせよ、正社員になれる可能性は100%ではないのです。
初めから正社員として入社するのがベストではないでしょうか。
それとも
>その企業は紹介予定派遣でしか採用していないので、
どうしてもこの企業でなければならないのでしょうか。
正社員になれずに派遣として使い捨てられて、せっかくの新卒が台無しになって、職歴、派遣、数カ月の既卒になって、困難な就職活動を強いられるかもしれない、というリスクを冒してまでも、この企業でなければなりませんか?
このご時世、そこまでのリスクを冒してまで、入る必要のある企業なのでしょうか。新卒として就職活動できる期間が残っているうちに、他の企業で、正社員の内定をいただくべきではないでしょうか。
紹介予定派遣の登用率はあくまで、確率です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
派遣で働くのはそんなに悪いこ...
-
OAクラークってどんな仕事?
-
派遣とは社員の尻拭いですか…?
-
高校中退でも派遣の仕事って出...
-
派遣の職歴はマイナスでしょう...
-
OL vbaが出来たら、すごい事で...
-
48歳で派遣は無理でしょうか?
-
新卒で無期雇用型派遣をやる人...
-
田舎の地元で正社員雇用、月給1...
-
4月から派遣9年間から正社員に...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
【気をつけることは?】初めて...
-
40代半ば派遣で独身男性です。 ...
-
派遣事務社員の未来について。 ...
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
-
受付嬢になるには
-
長期派遣か?やはり正社員か?...
-
派遣だからって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
OAクラークってどんな仕事?
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
派遣とは社員の尻拭いですか…?
-
持病があり経験の少ない場合、...
-
仏具の接客、販売の仕事の内容...
-
派遣事務社員の未来について。 ...
-
新卒で無期雇用型派遣をやる人...
-
派遣の通勤時間は?
-
仕事について 子持ち主婦 24才 ...
-
契約終了がきまったとたん無視?
-
派遣で働くのはそんなに悪いこ...
-
4月から派遣9年間から正社員に...
-
テクノサービスは在宅副業して...
-
40代半ば派遣で独身男性です。 ...
-
転職活動が不安でたまらない。...
-
派遣等の非正規雇用でも自立は...
-
受付嬢になるには
おすすめ情報