
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
カードといっても クレジットカードとポイントカード・プリペイドカードなどでは扱いに若干の違いがあっていいように思います。
また、使う店の種類によっても違いはあるでしょう。
名刺に準ずる部分のあるクレジットカードなら、両手でお返しするのがお客からみても感じがいいものです。
(某コンビニエンスストアの、お気に入りの店長さんはこうしてくれます)
ガソリンスタンドでは片手に給油機、片手にカード、といった感じですが、お互い急いでいる場面ではあまり丁寧に両手をそえてくれなくてもいいのにと思います。
だまってポイ、という感じで返されることもたまにありますが、深夜のガソリンスタンドではこんなものかな(と感じ悪いな)とは思うものの半ば諦めています。
クオカードのようなプリカなら、「カードお返しします」と添えて片手でもいいと思います。
(一度、クオカードをふんだくるように受け取られてしまったことがありますが、この店員のレジには二度と並ぶまいと思いました。)
No.2
- 回答日時:
カルトン(お金やレシートを乗せるプラスチックのお皿)に乗せて返すのが基本でしょう。
位置関係や狭さ等の理由でカルトンが使えない場合は、両手で持ってカードの正面を相手に向けてお返しします。
片手で、それも指で挟んで返したりしては失礼です。必ず両手を添えてお返しします。
No.1
- 回答日時:
レジカウンターからお客様まで距離があるので、私はいつも片手(人差し指と中指ではさむ)で返してしまいますが、名刺を渡すように返すときれいにみえると思います。
両手で渡す方が心がこもっているようにみえますし。手の離し方を気にした事がないので分かりませんが、相手が受け取った事を確認してサッと離せばいいのかと。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 接客業に致命的なことをしてしまいます。 5 2022/05/11 00:30
- 会社・職場 職場でかなり大きなミスをしてしまいました。 個人情報の載っている手紙を間違えて違うお客様に渡してしま 6 2022/06/22 11:10
- アルバイト・パート アルバイト先で名刺入れを拾いました。 私は飲食店でアルバイトをしています。 お客様が帰った後の机を片 2 2022/04/09 21:22
- 飲食業・宿泊業・レジャー スナックを経営しております。私の前でお客様がキャストに「疑似恋愛の雰囲気だしてこないじゃん」「お店潰 2 2023/03/12 16:58
- 労働相談 バイト先で覚えが悪いと言われお客様の前で大声で切れられました。 2 2022/06/30 00:29
- 会社・職場 仕事で上司から思い通りに指示を聞かなかったという理由で一方的に「なんでなんだ、なんでなんだ、なんでこ 4 2022/10/13 15:22
- 美容師・理容師 美容師はリア充でプラスな事は無いのでしょうか。 3 2023/06/02 13:26
- 会社・職場 バイトに行きたくないです… 6 2023/03/29 12:50
- 会社・職場 言いたいことを直接言えない世の中が辛いと思うのは私だけ?なぜ? 5 2023/05/17 12:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングを経営していて 他のお客様の商品を間違えて別のお客様に送ってしまいました。 そこで 3 2023/07/02 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
-
いつも、もらってばかりだから...
-
友達の親が退院してきて、その...
-
卒業祝いの返しの相場について。
-
会社の先輩に奢ってもらったお...
-
子どもを怪我させた相手からの...
-
香典返し
-
お見舞金のお返しがないのは当...
-
「なります」という表現について
-
先日お義父さんのお姉さんの家...
-
中国は中国が招待したフィリピ...
-
義母から娘への誕生日プレゼン...
-
手土産等の「品」を渡すとき、...
-
貢ぐに対して、見返りを求めて...
-
インスタでお返しいいねが無い
-
お米をいただいたお礼は?
-
先日、実姉に結婚祝いというこ...
-
お盆で頂いた供物をご近所さん...
-
友人の母親が7回忌
-
親友が、1か月前もキャベツや大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつも、もらってばかりだから...
-
インスタでお返しいいねが無い
-
子どもを怪我させた相手からの...
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
-
会社から入学祝をいただきました
-
中国は中国が招待したフィリピ...
-
奢って貰ってばかりでお返しを...
-
ゲーム内で仲良くなった方から...
-
ドコモショップでiPhoneを購入...
-
「お裾分け」って、要らない物...
-
仲良くない友達からの『物』の...
-
会社の先輩に奢ってもらったお...
-
借りた物の返し方
-
お米をいただいたお礼は?
-
レジにおいてお客様への正しい...
-
「お返しはどうかお気遣いなく」
-
お盆で頂いた供物をご近所さん...
-
学生時代からの付き合いの友人...
-
友人の母親が7回忌
-
個展でお祝い金を頂いたときの...
おすすめ情報