重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私の部屋に、冷暖房がないんです。家の構造上、とりつけるスペースもありません。
 毎年、扇風機でしのいでます。

 夜とかとても寝苦しく参っています。

 朝になると、窓から日がじかに当たります。

 部屋の構造は、10畳で和室。東側に窓が4つあります。

 もう夏も間近です。何とか冷房を使わずに涼しくする工夫とかないでしょうか。あるいは、この部屋の条件にあった家電製品とかあれば、是非お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

*夜対策


年々温暖化傾向にありますので、夏場に扇風機で乗り切るご時世は無理かと思われますね。
 日本の夏が暑いのは湿度にありますので、窓から強制排気方式の除湿冷風機を購入して、暑い夏を乗り切りましょう。

 http://list.bidders.co.jp/item/13307689
除湿した水は壁に穴を空けて強制的に排出していますので、ノンストップで使えるようにしています。 夏の必需品にしています。 除湿しながら部屋の空気を動かしていますので涼しさは感じます。 そして当然扇風機も回します。

*朝対策
窓にブラインドをつけて日光が直射しないようにしてはいかがでしょうか。 外に日除けを付けることも検討してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 除湿冷風機良さそうですね。あえていうならこれが条件に近い役割が期待できそうですね。考えてみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:08

風圧型換気扇を窓につけて.屋外から冷たい空気を室内に送る


でどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 換気扇をつけるスペースが厳しいです。でも室内に冷たい空気を送るというのはいいヒントになりそうな気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:13

窓を開け放っているようでしたら、扇風機は外に向かって掛けた方が、熱が外に逃げ涼しくなるそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 案外いいかもしれませんね。また試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:12

過去にも似た質問があったようですがこちらは参考にならないでしょうか。


http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=285726
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=290978

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=285726,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=290978
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:15

  zoy255さんこんばんは。


除湿機という電器製品があります。部屋の中の水分を取る機械で、能力にもよりますが一日1リットル以上の部屋の水分を取ります。機会のタンクに水を集めて捨てます。
 使うのと使わないのでは結構違います。あとは、昔からある生活の知恵で、窓に陽射しを当てないようにスダレや風のある日には、風通しを良くするなどの方法があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 除湿機も良さそうですね。スダレとあわせて使えば結構イケルかも。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:11

去年、バンガローに泊まったときにあまりの暑さに


耐え切れず、冷凍のペットボトルを持っていたので
扇風機の前において回しました。

結構涼しかったですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:10

寝るときには頭にアイス○ンを!


頭を冷やすだけで本当、違うんですよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 案外それだけでも違うみたいですね。また試して見たいと思います。

お礼日時:2003/05/24 22:09

>朝になると、窓から日がじかに当たります



梱包なんかで使う「ぷちぷち」ってありますよね?
あれを、窓(内側)に貼り付けるとイイらいいです。

夏は断熱効果、冬は保温効果があるそうです。

あとは、近隣に迷惑をかけなければ、
キラキラとした反射するフィルムを貼ればイイらしいです。
車のガラスに貼り付けるフィルムです。

ベランダはありますか?
もしあるなら、ベランダの床から反射して、
室内に熱気が入るそうです。

すのこやウッドデッキを敷き詰めると
断熱効果あるらしいですよ。

そしたら、夜も少しは、今までより熱気がこもらなくて、寝やすくなるかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ベランダはありません。
 反射フイルムは良さそうですが、残念ながら立地条件上、近所迷惑になるみたいです。
 参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:06

実態は扇風機ですが、ファンがケースの中にはいっていて、水を上からそそぐと、ファンの前の布のような素材がぬれて、まさに打ち水のような感じで熱を取りながら空気を送り出すのがありました。


最近見ないですが、一時通販で紹介されていましたよ。
でも10畳では1台ではちょっと効果がどうかなとも思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 うーん。使えそうですが、10畳の部屋には合わないみたいですね。ありがとうございました.

お礼日時:2003/05/24 22:04

まずは直射日光を避けるということで、葦簾(よしず)などいかがでしょう。


見た目にも風流ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よしずですね。考えてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!