
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
昭和の扇風機?。
かなりの年代物で、修理は可能でも、素人値はとても無理。
「無理」というより「危険」といったほうが良いかも。
が、これを修理してくれるところがあるだろうか。
ごく一部には修理を引き受けるところもあるが・・・・。
ほとんどの電気屋は「修理はできません」というと思うよ。
新しいものを買ったほうが安上がりだと思うがね。
そして、モーターから臭いが。
そのまま使い続けていたら・・・・。
発火して火災になっていたかも。
これが原因で火災になるケースも多いんだよ。
No.10
- 回答日時:
扇風機の補修用性能部品の保有期間は、その型番の製造打ち切り後8年間です。
補修用性能部品の保有期間を過ぎると、メーカー修理は「部品がないので不可」と言われます。
家庭電気製品の補修用性能部品の保有期間
(公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会)
https://www.eftc.or.jp/code/notation/notation_ta …
円筒形の部品はACモーター用進相コンデンサです。電気的特性の同じ互換部品が入手できれば交換修理は不可能ではありませんが、電器店では責任を持てないので修理を断られると思います。
現物を見て電気回路の構成や意味を理解できない場合、素人修理は危険なのでお勧めしません。
ちなみに、長期使用される家電製品で経年劣化による発火などの事故が多い5品目について、2009年度から「長期使用製品安全表示制度」が実施されており、標準使用期間や注意事項の表示が義務付けられています。
長期使用製品安全表示制度(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/den …
長年ご使用の扇風機についてのお知らせとお願い(一般社団法人日本電機工業会)
http://jema-net.or.jp/Japanese/ha/senpu-ki/oshir …
扇風機の場合は、各社とも設計上の標準使用期間を「10年」としているようです。
何の異常もなく使える場合もありますが、少なくとも昭和の扇風機(30年以上)はいつ壊れても不思議ではありません。
発煙・発火しないまでも、異常過熱・異音・異臭などの兆候があったら直ちに使用中止すべきです。修理はお金の無駄になります。

No.8
- 回答日時:
直せる腕があるなら直した方がいい
最近の家電はコストダウン著しく
部品の品質、精度はいまいち
No.6
- 回答日時:
扇風機を永年使用しますとモーターと内部部品を含めて電気的寿命が
あります。
このため、臭いが発生しているのを放置して使用していますと火災に
進展することがあり、逃げ遅れにより死亡する事例がありました。
これらの電気機器の工業会があり、種々の警告を発しています。
詳しくは下のURLをクリックして参考にするとよいでしょう。
「日本電機工業会」
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/productsa …
・画クリックして面が変わりましたら、中段に下の文字列がありますので、
この文字列をクリックしますと「絵入りのチラシ」が表示されます。
全国世帯向け「経年劣化による家電製品の事故防止の普及・啓発チラシ」pdf
No.4
- 回答日時:
その部品(メタライズドペーパーコンデンサ)を交換すれば良いですが、もうなかなか手に入らないでしょう。
ヘタなものに交換してもすぐ壊れるか、最悪の場合火事になりかねません。
その辺のリスクを考えると買い替えが一番オススメではありますが、もしかしたらこれが使えるのかな?
私は責任持てませんので、あしからず。
角型ACコンデンサー 250V 2.0μF
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/59212/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 家にある扇風機がR30A-Fというものでしてかなり古い機種でしてどうやらDCモーターを使っているらし 2 2022/07/27 00:36
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の分解、組み立て。どのメーカーが考案したの? 7 2022/06/29 19:48
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DCモーター扇風機でおすすめの扇風機ありますか? 1 2023/04/22 00:27
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機を倒してしまった衝撃でモーターのカバーのところが割れてしまいました 廃棄した方がいいですかね? 3 2022/08/13 15:05
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機用のグリス等について 山善のDC扇風機を先日購入しました。モーターが静かな分、わずかな異音が気 6 2022/08/17 15:48
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の漏電でしょうか?感電しました。コードを抜きたいです 6 2022/09/11 06:57
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター コストコで購入した扇風機から変なキシキシと音がするのと首振りをするとガコンガコン音がするので、交換を 3 2023/07/02 10:56
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 以前扇風機をかって、今日はじめてタイマーをして、すぐに連続に戻したところ、モーターのところがカタカタ 3 2022/07/08 20:35
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機カバーをつけたまま扇風機を回すのは変ですか? 4 2023/06/25 14:33
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 『タワー式ファン(扇風機)』と、普通の『扇風機』と電気代はどっちが安上がりだと思いますか? 読んでも 3 2023/07/21 02:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機だけで夏を越せますか?
-
洗濯物を早く乾かしたい!!
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
扇風機に詳しい方お願いいたし...
-
扇風機の風量強弱切り替えは?
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
扇風機の誤作動
-
夏場のPCケース解放について。 ...
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
扇風機を1日付けっぱなしにして...
-
除湿機で温風が出ないものはあ...
-
冷風機に関して。
-
プロジェクターの熱対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
家で炭焼き(七輪で鰻や焼鳥)...
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
煙を外に出したいのです
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
プロジェクターの熱対策
-
お風呂場に除湿器を置きたいが...
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
扇風機で紙タバコの臭いは、軽...
-
会社にて隣の人の臭い対策
-
扇風機の回転数を調節する器械...
-
指の切り傷は何科?
-
プラスチック板へのネジ止めに...
-
液晶一体型のデスクトップpcの...
-
湿度70~80%の場所は除湿...
-
扇風機の首ふり制御ツマミが取...
-
換気扇と扇風機の違いとは?
おすすめ情報
カバーの写真も添付します!ろうそくみたいのがついてます!