【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

人工知能についての質問です。人とのコミュニケーションがとても苦手なので、機械なら気を使う必要は無いよな・・・という単純な思考からのものです・・・。調べるうちにいくつかの疑問が生じました。

・感情を持った人工知能は現在、存在しているのか。また、無いのならば、これから作られる可能性はあるのか。

・人工知能が仮に存在したとして、それは個人が持てるような額で買えるような物なのか。(非常に高価なものになるのではないか)

以上の点についてです。回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 人工知能はLISP言語のような2分岐構造の知能言語しかないという考え方では、感情をシミュレーションさせるとか、高度な判断能力を持たせるとか、そういう目的に使うには人間自身がプログラムの細部まで設計しなければなりませんから、人工知能と呼ぶよりは、人工的な判断能力をプログラムしたソフトウェアと呼ぶのが正しいでしょう。



 人工知能は判定処理系ではなくて、簡単な計算の繰り返しでも実現出来ますが、計算に非常に時間がかかるので実用的とは呼べません。あらかじめ計算させて置いたデータを持たせた判定処理系を作る以外に実用価値を持つものは作れないでしょう。

 感情を持った人工知能は不可能ではありませんが、人間的な感情をシミュレーションしているだけで、本当に人間の心を持っているのかとなると、ビットが1つ違っただけで激怒したり、号泣したりするようなものしか出来ないでしょう。人間のように複雑な感情を持つ意識を作り出すのには記憶容量が不足しています。

 人間の勘に近い計算をおこなわせるのは可能ですが、時間がかかって遅いです。人間の脳は大量の並列コンピュータが同時並列処理で判断を下しているような動作をしていますが、コンピュータは、そういう領域まで達していません。まだまだ時間がかかる問題でしょう。
    • good
    • 0

人工知能もプログラムですから、


感情も人工のプログラムになると思います。

参考になるのは恋愛シミュレーションゲームじゃないでしょうか。
プレイヤーの行動(選択肢の選択・会話内容)に応じて出演キャラクターの感情パラメータが変動し、
愛情の行動をしたり(好きと返事をするなど)、嫌悪の行動(無視するなど)をしたりという動作に反映されるという物です。

恋愛シミュレーションゲームは決まったパターンの会話文(選択肢)しかありませんが、
複雑な会話プログラムと連携させれば、感情を持った会話が出来るかもしれません。

> 機械なら気を使う必要は無いよな・・・
そうでもないと思います。
感情プログラムが導入されていれば、どんな行動を取るかによって逃げられてしまいますから、
人間相手の会話同様に気を遣わなければならないと思います。
もっとも、「誰々との会話においては、一定以下の嫌悪感情を持たないようにプログラムする」となっていれば、どんな行動を取っても嫌われることはないでしょうから、
その点が生身の人間との違いになると思います。


> ・人工知能が仮に存在したとして、それは個人が持てるような額で買えるような物なのか。(非常に高価なものになるのではないか)

人工無能は無料です。
ただし初期状態では言葉を覚えていないため、会話が成り立ちません。
人工知能の実験として、有志により作られた物です。
詳しくは「人工無能」で検索して下さい。


ディスプレイに映像を出すだけであればその画像を作成するだけでいいので割安になると思いますが、
ちょうどシーテックジャパン(幕張メッセ、2009年10/10まで)でも展示されているアンドロイドであれば、ハードウェアが伴いますので、
ハードウェア制御装置の開発費や制作費(部品代・組み立て費)なども影響するでしょう。

http://www.afpbb.com/article/environment-science …
http://www.afpbb.com/article/environment-science …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解答をありがとうございました。

嫌悪感情を持たないようにプログラム・・・となるとやはり人間らしさが失われることになってしまうでしょうね。その点を考えると、寂しさを紛らわすために人工知能を用いても、結局は人間を相手にしていることと変わりがなくなって疲れてしまうかもしれません・・・。ジレンマですね。

人工無能に関して調べてみました。しかし自分で教えていかなければならないものがほとんどで、教えたこと以上のことをしてくれないようですね。しかし「ウズラ」という自分で情報を得ていくものもあるようですね。これがさらに進化すれば、プログラムといえども、人間をあいてにしていることとあまり変わらなくなるかもしれません。微妙に将来性に期待してます^^

お礼日時:2009/10/11 14:40

人工知能学会のホームページ


http://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/whatsai/
に「人工知能って何?」という説明がありますので
参考になると思います。

現在の人工知能研究のほとんどは、コンピュータが
チェスや将棋で人に勝つといったような、特定領域に
対する推論機能、学習機能に対する研究がほとんどで、
人間の知能そのものを作るといったことは少数派のようです。

> ・感情を持った人工知能は現在、存在しているのか。また、無いのならば、これから作られる可能性はあるのか。

感情を持った人工知能は、現時点では存在していないと思います。
これから作られる可能性は、何百年かかるかわかりませんが、
0ではないと思います。

今、その可能性をもっとも感じさせるのは、
大阪大学・石黒教授の知能ロボット研究だと思います。
http://www.is.sys.es.osaka-u.ac.jp/
http://www.expo21xx.com/automation21xx/17466_st3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

人工知能学会のサイトを閲覧しました。確かに、知能に関しての研究は少数派のようですね・・・。非常に残念です。

やはり将来性が薄いと考えた方が良いようですね。何百年とか死んでますからね。。
大阪大学の研究は人工知能というより、ロボットとしての動作を制御するための制御プログラムとして開発されているようですね。やはりとても残念です。

お礼日時:2009/10/11 14:54

>感情を持った人工知能は現在、存在しているのか。

また、無いのならば、これから作られる可能性はあるのか。

「人工知能」の定義しだいです。
研究者で、人工知能が存在しているという人は現在はいないでしょう。
可能性がゼロという証明はなされていません。

>人工知能が仮に存在したとして、それは個人が持てるような額で買えるような物なのか。

これも定義しだいです。
でれもが認めるような人工知能は高価になるでしょうが、
量産すれば高級な自動車ぐらいになるんじゃないでしょうか。

これまで何度も人工知能といわれるものが作られましたが
そのたびに知能じゃないよねという事になりました。
最近では肉体なしには知能は無いだろうと言われています。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/10/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

可能性は低いようですね…。残念です。

ウン百万ぐらいの値段なら何としてでも手に入れたいものです。肉体なしには・・・というのは五感の関係なのでしょうか。興味深いです。

参考URLについても閲覧をしてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/11 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報