10代と話して驚いたこと

あまり一塁側にはバントしない気がするのですが、どうでしょうか?

A 回答 (3件)

1塁ランナーを送る際にはどちらでも構いませんが、生きる可能性のあるサード側に転がします。


右バッターの場合、ファースト側に転がす方がやりやすいので確実に送りたい時にはファースト側を選択します。

2塁ランナーを送る際にはサードに捕らせるように転がすことでショートがカバーに入るまでサードベースが空くことになるので守備側は送球できませんので成功する確率が上がります。
    • good
    • 1

ファーストランナーをセカンドに送る場合には、一塁方向に転がすのが原則です。


一塁にランナーがいるという事は、一塁手は投球までベースに居なければならず、その分スタートが遅れます。また一塁手が右投げの場合、投球動作が逆方向になるので、バントが成功する可能性が高くなります。
セカンドランナーをサードの送る場合(1,2塁の場合を含む)には、強めのバントで三塁手に取らせるのが原則です。
三塁側に転がしても、ピッチャーに取られるような打球では三塁でアウトになる可能性があります。
    • good
    • 0

送球の距離が近く、1塁に先に玉が届く可能性があるからです。


同様な理由でバントの時は左バッターボックスに入ることがあります。

ただ、内野連携が悪い場合や、捕手や党首に取らせるつもりの場合は
送球距離が大して変わらないので、1塁側に転がす場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報