
うちのテリア系の犬が、河原で野ネズミ?を捕まえて食べてしまいました。(体長約5cm位のネズミ)
その日の夜にすぐ動物病院へ連れて行きましたが、別に体調を崩す兆候も見られず、取りあえず胃腸を保護する薬を出してもらい、様子を見る事にになりました。
今のところ、健康には問題ないようなのですが、以前に増してハイテンションになった気がします。
目付きも変わった気が…
1度、味を覚えたら、また食べるのではないかと心配です。
またネズミを見つけたら食べてしまうでしょうか?
どなたか詳しい方、専門家の方にお答え頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
犬ではなく猫ですが、うちの猫がたまにネズミを捕まえて食べます…。
ちなみに、ちゃんと食用の生肉をあげても匂いを嗅いで顔を背けるような子です。
体調に関してですが、うちの子がネズミを食べて病院に連れて行った際は、体調の変化が現れるとしたら2~3週間後なのでその頃に気を付けて見ているように言われました。今までに3回くらいいわゆるドブネズミを食べてしまっていますが、体調に変化が出たことはないです。
犬と猫では多少違うかもしれませんが、ご参考になりましたら幸いです。
dog_san様
ご回答ありがとうございます。
大変、参考になりました。
確かに、私が連れて行った動物病院でも似た様な事は言われました。
「食べてしまったネズミが、実際にどんな病原菌を持っているかがわからないですよ。
また、病原菌が有ったとしても1ヶ月位出ないかも知れないし、数日で出てくるかも知れません」といった感じでした。
それにしてもdog_san様の猫さんはドブネズミだったんですか?
体長15cm以上はありますよね?
凄いです(汗)
と、言いますか、病原菌も物凄い物を持ってそうですよね。
それでも大丈夫なんですね。
ただ、これからも、と言いますか、既に河原へ行くと目付きが変わり、必死に野ネズミを探している感じがあります・・・。
参考になりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
小型のテリア犬種は、今では必要ないが本来ネズミ捕り用の犬として改良されてきたので、捕まえて当然です。
http://www.dogfan.jp/zukan/terrier/Norwich_Terri …
元から持っている本来の特技です。
一度味を占めているから、捕まえて食べる可能性は高いでしょう。
ノーリードにしないことです。
renajan様
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、ネズミ捕り用とは以前、聞いた事がありました。
しかし、まさか食べるとは・・・
ご忠告ありがとうございます。
以後、気をつける様に致します。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
素人ですが、生の肉を与えているとご心配のようなことが起こるように聞いたことがあります。
しかし野生のネズミはそう簡単につかまらないのではないでしょうか。うちの犬(柴系雑種)もゆでた肉を時々やりますが、その時は普段より活発になるようです。kaitara1様
ご回答ありがとうございます。
河原へ行くと穴掘りをいつもするのですが、今まで生き物を掘り当てた事は1度もありませんでした。
この日、いつもの様に穴掘りしていたので、近くの杭にリードを引っ掛け、他飼い主さんとお話しをしていたのですが、ふと見ると、穴掘りを止め、何かを食べてる様子だったので、名前を呼んだら、ネズミの頭部を咥えて、こちらを振り向き、事の次第を理解したのでした。
慌てて近寄ると、急いで食べて飲み込んでしまいました(汗)
普段はドッグフードと市販のおやつ程度しか与えて居ません。
湯通ししたお肉なら、過去にあげた事は2、3度ありましたが…
生肉はこの時、初めて食べたと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 家にネズミが棲みついています 13 2022/07/25 08:44
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- その他(健康・美容・ファッション) こんばんは 多分あってると思うのですが早寝早起きって健康にいいですか? 僕健康オタクなんです 主食は 2 2022/04/10 23:53
- 食生活・栄養管理 太りたいのに太れない…。 24歳(女)164cmの現在54.1キロです。 昔は太りやすい体質だったの 4 2023/01/04 22:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 夜中もお腹が空く 4 2022/09/18 23:56
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
- 赤ちゃん ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 3 2023/08/27 21:41
- 犬 生後二ヶ月のトイプードルちゃんについて。 1週間ほど前に生後二ヶ月ちょっとのトイプードルちゃんをお迎 2 2023/06/25 02:55
- その他(メンタルヘルス) 食欲不振について ここ数日食欲不振が続いています。朝は食欲がないので予定がある時以外は食べてないのが 3 2022/10/24 13:25
- 虫除け・害虫駆除 祖母の家にネズミが数匹潜んでいて悪さをするので、超音波?音が鳴るネズミ避け機械を置こうと思っているの 2 2023/02/27 12:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
人間 VS 犬 戦ったらどっ...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
犬が絵具を食べてしまった
-
目薬をささないといけない犬が...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
チワワの生理・出産について教...
-
外で犬のおしっこをさせるのは...
-
共働き夫婦とチワワ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報