
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
軽い掃除機は造れます。
メーカーがばかなだけです。無駄な吸引力で重くなります。
吸引力は少ないけど小さく軽い。それでも十分で高性能なものは簡単にできるはずです。
ほとんどの場合、小さな塵ですもんね。
No.6
- 回答日時:
回答者:ikosiさま
賢いあなたがばかなメーカーよりも軽く作る方法を具体的に示されてはいかがでしょうか?
それが質問者様への回答にもなると思います。
他の回答者様の内容から、モーターの重量が支配的であることは大勢のご意見ですので、モーターの軽量化を優先すると考えて、
たとえばモーター内部の永久磁石を安価なフェライト磁石ではなくネオジウム並みの磁力を持ちかつフェライト並みのコストで製造可能な技術を紹介する、
モーターのケースをたとえばアルミ合金のような軽量素材で十分磁気を封入できるような素材を提案する、
巻線の材料を銅ではなくもっと導電性の高い素材に変更して効率を上げる(私は金ぐらいしか知りませんが)など。
他にも私が思いつかないようなテーマでも良いと思います。
メーカーはばかだと一蹴する賢いあなたなら良い提案をされると確信します。
私はメーカーの人間でもモーターの専門家でもありませんが、日本の製品開発技術は優れていると思っており、将来的にも期待しております。
日本の技術革新のために是非画期的なご提案をお願いします。
吸引力を落として軽量化するのであれば、ローエンドクラスの掃除機やハンディー掃除機を購入すればよいのですが、それはすでにメーカーが作っているものですので答えではないですよね?
No.4
- 回答日時:
掃除機の重さはほとんどがモーターの重さです。
軽量化できれば良いのですが、現在の技術ではむつかしいようです。良く似ている扇風機でも3kg-5kgの重さです。
扇風機のモーターは誘導(インダクション)モーターが使われています。これは消費電力が少なくて構造がシンプルで長寿命なためです。
値段も安くて済みます。
一方掃除機のモーターは整流子(カーボンブラシ)モーターが使われています。このモーターは扇風機より10倍以上の高速で回転し、力も非常に強いです。
扇風機は手で止められますが、掃除機のモーターは手で止められません。ドリルなどと同じ構造のモーターで、無理に止めると過電流が流れてコイルが焼き切れてしまいます。
ご存知のようにモーターは金属の固まりですので、どうしてもあのような重さになってしまいます。サイクロンでも重さは変わらないですね。
No.3
- 回答日時:
普通の掃除機は大きなタイヤが付いていますので引きずっても重くは感じません。
それすら重いなら 床が見えない程散乱した汚部屋ということですから、掃除の前に片づけを行いましょう。
階段などを持って上がるのに重い ということなら 普通の人が持っても重たくない程度の重さにまでは軽量化されています。体力をつけましょう。
業務用でもない限り 5kgもありませんよ?
http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/cleaners/ …
No.2
- 回答日時:
掃除機はモーターが回転することで吸引力を作り出しています。
強力な吸引力は強力なモーターが必要です。大きな電磁石ですから、見た目は小
さいですが、当然重くなります。
No.1
- 回答日時:
掃除機のモータは永久磁石型ではないのが普通で、鉄と銅で出来ています。
どちらも重い金属ですし、丈夫な筐体も必要です。
しかも最近のものはかなりハイパワーになっていて、それなりの大きさのモータですから余計に重いですよね。
重量はメーカやモデルなどによって異なるとは思いますが、サイクロンだから軽い(或いは重い)ということは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
200Vのモーターのオンオフを...
-
掃除機を吹き出しできませんか
-
受信機CPRユニットの種類による...
-
モーターに3Vのボタン電池をつ...
-
電気掃除機のごみセンサー
-
ノイズキラーコンデンサーつけ...
-
エレベーターのモーター交換費...
-
25C、30Cなど、リポバッテリー...
-
丸のこ昇降盤モーターの焼き付...
-
板にモーターを固定する方法
-
モーターといえば日立?
-
三相モーターで絶縁抵抗値が3MΩ...
-
モータをつかったおもちゃ作り...
-
シュレッダーが良く止まるのですが
-
ミニ四駆のモーター
-
教えてください
-
ハードディスクのモーターの利...
-
ラジコンのモーターと速度について
-
おもちゃのモーター(プラレー...
おすすめ情報