dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳半の息子が1週間ほど高熱で入院し、身長100cm 15kg
あった体重が13.5kgに減り痩せてしまいました。

退院後2日目ですが、軽く散歩させたら足もおぼつかないし
全体の筋力が衰えているようです。

1週間寝たきりでしたので当然なのかもしれませんが
今回、風邪をこじらせ気管支炎にさせてしまったので
いろんな事が不安でたまりません。

今後の成長に影響がでてきたりしますか?
また何か気をつける点などがあれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

 体重だけなら、3歳で、10キロない子も結構いますし、100cmというのはとても優秀な身長だと思いますよ。



 病み上がりで、何もかも心配になっているだけです。
 気管支炎では、成長に影響は出ません(多分)。
 うちは、肺炎で入院しましたし、突発性で42度を超える高熱が5日間続きましたが、体質の変化などはありませんでした。確かに、ふらふらにはなりましたけど(親も)。
 完全な回復、一日中のお出かけは、2週間くらいは見ましょう。

 何か気をつける点、、、、、、大人なら、リバウンドで太るから気をつけて、ですが。。。。。
 本人がやりたがるから、と、無理をしないことですかね。
 たとえば遊具で遊ぶにしても、今までできていたことが上手くできず、落ちたり、手や足を滑らせたり、ということもあります。
 かといって、過保護すぎても体力は回復しないので、軽い散歩や、家庭内で、体を動かす、軽いマッサージや体操くらいから始めてみてください。
 子供ですから、あっという間に回復します。

 看病疲れで、ご自身も、お疲れでしょうから、しばらく、お子さんともども、ゆっくりされてください。
 どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
御礼が遅くなってすみません。
回答を読ませていただいて、安心してそのままでした。
今現在すっかり元気になりました!!

お礼日時:2009/11/04 01:20

まだ退院されたばかりですので、「すぐ戻ります」ってことは


ないんじゃないかなぁって思いました。徐々に筋力も食欲も
戻ってくるのではないでしょうか。あんまり気にしすぎてしまうと
気持ちが焦ってしまってお子さんの今の体力以上に色々させてしまう
ってこともあるかもしれないので、とにかく今は無理しない程度に
体力、食欲の回復だけを考えられる方がいいのかと。
焦らない、焦らない^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

息子の細い足をみると、不安でたまりませんでした。
焦らず見守りたいと思います。

保育園の登園時期も含め、月曜日に主治医に相談したいと
思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 22:37

3歳半で100cmはなかなかの成長ぶりだし、体重も入院したことなどもあり体力&体重も減ったんだと思われます。


今から普通の生活に戻り、食欲もでてくれば元に戻るでしょ。

うちの息子は3歳9ヶ月で101cm程度ですし、体重も14.5~15.0kgをウロウロです。

今後、食欲がなくなり体重がどんどん減っていくようならば、医師に相談することが賢明だと思われますが、今は何の問題もないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

なんかウルウルきました・・・。
情緒不安定なのでしょうかね。
安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 22:34

参考になるか分かりませんが…


私は女性ですが、3歳で11kgしかなかったそうです。
(私の娘は2歳ですが、既に11kgを越えています)
身長も小学校入学時点で、100cm ありませんでした。
特に病気をしたということもなく、レントゲン検査でも異常はなく
単純に小さかったようです。
それでも決して大きくはないですが、今は人並みくらいの体型です。

体重や体力の減少は、おそらく入院のためだと思いますが
しばらく様子を見て、状況が変わらないようであったり
心配であれば、入院した病院の先生に尋ねてみるのが一番かと思います。

私も子供の頃は小さかったので、思わず回答してしまいましたが
答えになっていなくてごめんなさい…(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
今日は土曜日でかかりつけの病院には連絡がつかず
入院した総合病院は電話しにくくて、とても不安で
こちらに質問しました。
いろんな情報がほしいのでありがたいです。

お礼日時:2009/10/17 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!