
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんどの「税金納付書」は、3連だと思います。
3連の場合、左から順に「領収済通知書」「店舗控え」「領収証」になります。
支払うと、その場で「日付」と「店舗名」が入った印を、全ての紙片に押されます。
一番右の「領収証」は、支払ったその場で、支払った人に返却されます。
真ん中の「店舗控え」は、支払った店舗の控えとして、その店で保管されます。
一番左の「領収済通知書」は、支払った店舗から、県や市などの税金の請求先に送られます。
4連のものは、自動車税や軽自動車税ではないでしょうか?
その場合、3連の「領収済通知書」「店舗控え」「領収証」に加えて、一番右に「納税証明書」が付きます。
税金を払うと、同じように印を押されて、その場で「領収証」・「納税証明書」が支払った人に返却されます。
車検の時に、その「納税証明書」を提出しないと、税金が未納と見なされて、車検が受けられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 国民年金について教えてください 3 2022/08/17 17:19
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- 確定申告 令和3年の副業の青色申告のミス?について 2 2023/03/13 23:34
- 住民税 今日主人あてに 都民税通知が来ました。 主人は67歳 年金と 多少働いています 会社では 今年から介 1 2023/06/16 18:05
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) QRコードの読み込みが上手くいかないので、以下質問です。 振込用紙で届いているショッピング、税金等の 1 2023/07/05 08:50
- 住民税 住民税が3ヶ月に1度まとめられた紙で支払いできるよう自宅に送られてきてコンビニでいつも支払いしてます 1 2023/08/20 14:56
- その他(悩み相談・人生相談) 出産育児一時金について 3 2023/03/26 09:15
- 自動車税 自動車税の催促状が届いたのですが期限を1日過ぎてしまいそうです。この場合、コンビニでの振込はできなく 3 2023/07/24 21:30
- ZOZOTOWN ZOZOTOWNの後払いについて質問です! 実家暮らしの大学生です。 今月バイトを多めに入れて、来月 1 2022/05/04 09:42
- au(KDDI) KDDIの依頼で星川法律事務所が連絡しています。 解約後のau/UQ mobile料金につきKDDI 3 2023/08/28 15:31
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偽名で働いてしまいました
-
区民税について
-
三重県自動車税のコンビニ振込...
-
銀行(および他の金融機関)で...
-
個人年金の受取金に住民税がか...
-
分筆した時の固定資産税
-
納めると支払うの違い
-
銀行などで税金の支払いをする...
-
自動車税と軽自動車税はなぜ納...
-
「納入」と「納付」の違いについて
-
サンルームを付けた場合の固定...
-
固定資産税の納付書ですが、家...
-
自動車税と車検について
-
自動車税の納付書が送られてこ...
-
修正申告で納付した場合の延滞税
-
軽自動車税って
-
自動車税の滞納
-
自動車税、軽自動車税の納付が...
-
土地の固定資産税で詳しい方、...
-
相続した土地の固定資産税の請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納入通知書(納付書)とは何です...
-
銀行(および他の金融機関)で...
-
「納入」と「納付」の違いについて
-
納めると支払うの違い
-
銀行などで税金の支払いをする...
-
偽名で働いてしまいました
-
なぜ役所が携帯電話の番号を知...
-
延滞金の計算について
-
個人年金の受取金に住民税がか...
-
【中間納税】納付書が届かなか...
-
同居中の彼女が税金滞納です
-
住民税などの税金の納付状況を ...
-
修正申告で納付した場合の延滞税
-
税金の振込用紙について。
-
軽四自動車の税金納付
-
固定資産税の延滞金について
-
親の税金滞納について
-
サンルームを付けた場合の固定...
-
固定資産税の納付書を間違えて...
-
固定資産税というのは何故払わ...
おすすめ情報