dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庭を囲うように貝塚伊吹が植えてあります。

植えてから7年、数回しか剪定したことはなく、細長いフォルムです。

日が当たりにくい場所にあるものは、所々茶色くなっています。

特に知りたいのは以下2点です。

(1)木の上部をカットしていれば、横に太くなりますか?
そしてカットする時期はいつが良いのでしょうか。

(2)茶色い部分は鋏などで切ってしまって良いのでしょうか。

その他、気づいたことなどがあれば教えてください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>貝塚伊吹の手入れについて



(1)木の上部をカットしていれば、横に太くなりますか?
そしてカットする時期はいつが良いのでしょうか。
           ↓
カイズカイブキは枝が、らせん状に伸びますので、ヘヤーサロンでセットするように
高さは幹で切り詰め調節します。
バリュウームは、内向きに伸びる枝を残し外向きの伸びる枝を剪定すると出ます。
また、大きく広げる場合や葉の密生を透かして日照が届くようにする場合は、内側に伸びる枝を剪定します。

剪定時期は、芽が出る前の3~4月、樹木の休息期間の10月頃の年2回が良いと思います。
間の6~7月は樹形・全体のフォルムの調整程度の弱剪定・整枝に止めた方が樹木には優しいと思います。



(2)茶色い部分は鋏などで切ってしまって良いのでしょうか。

            ↓
原因にもよりますが・・・
葉の密生や水遣り・施肥の問題ならば、摘葉・摘枝や剪定。
根が詰み、根張りが出来ないケースでは移植。
肥料不足なら施肥。
イブキチビキガならば、スミチオン乳剤1000倍液を6~7月に散布して防除します。
<枯葉や茶褐色に葉が固まっている場合には、イブキチビキガという1cm未満の小さな幼虫や成虫による食害だと思います>



mn324様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、大切なカイズカイブキを丈夫に元気に美しく育てられますよう、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く分かりやすい回答、ありがとうございます!
カイズカについては詳しいサイトもあまりなくて困っていました。

(2)については、原因を究明してから該当する方法を実行してみます。
(多分、葉の密生のせいかと・・・内部が蒸れているような気がしま
す)

もう少しお聞きしてもよろしいでしょうか?
もし肥料をやるなら、どのようなものが良いのでしょう。

お礼日時:2009/10/20 15:38

ご丁寧なお礼を賜りありがとうございます。



その中に補足質問がありましたので、分る範囲でお答えします。

カイズカイブキは日当たり・水捌け・中性土壌を好みますので、不具合な点を調整する程度で良いと思います。

肥料は腐葉土・油カス・液肥を2~3月と6月【梅雨明け】に樹木の成長・新芽の育成に活かすように根の周りに施してやれば良いと思います。

それでは、mn324様宅のカイズカイブキのご希望に叶った、樹形とフォルムになりますよう願っております。

参考URL
http://www.sizoukyo.or.jp/qa/kanri/sehi/q04.html
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200810 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の質問にご回答ありがとうございます。

教えて頂いたようにしてみようと思います!
参考URLも貼って頂き助かりました。

カイズカ、大事に育てますね。

お礼日時:2009/10/20 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!