アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
フルマラソンを4時間台で完走しようと練習している男です。

走っている最中、トイレに行きたくなったりお腹が減ったりします。
トイレは公園のトイレで用をすませたり、お腹が減った時用に、ゼリーを持って走ったりしています。
皆さんは練習の時、どのように対応していますか?

また、本番(荒川マラソン)ではトイレはどうなっているのですか?
給水所に食事とかあるのですか?
あったとしても、ゼリーなど携帯して走っているのですか?
(そもそもそんな物を持って走っていいのですか?)

すみませんが教え頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは


私はまだフルマラソンは走った事がないのですが
練習では10km位までは何も持たずに10km以上走ろうと思うときは500のペットボトルにドリンクを入れてベルトにボトルポーチを通して持っていきます。

荒川マラソンというのは3月の第13回東京荒川市民マラソンの事でしょうか、出た事が無いので詳しくはないですが
給水所は5km過ぎから2.5kmごとに有るようです給食もいろいろ用意されているようです
給水や補給食を持って走ることは問題ないです
詳しくは大会のホームページで
また私は大会の申し込みなどを ランネット というところでしていますが、こちらには前回の大会参加者の感想とかが載っていますので参考にしてください。

参考URL:http://runnet.jp/report/race.do?raceId=7546
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ランネット見てみます。

お礼日時:2009/10/21 16:23

>トイレは公園のトイレで用をすませたり、お腹が減った時用に、ゼリーを持って走ったりしています。



そんな感じです。街中を走っているときには、コンビニでトイレを借りて、どら焼きを買って食べたりもします。冬場は、肉まんもいいですね(^^)。

荒川市民マラソンは、ここ数年は出ていませんが、2、3回走りました。トイレは、コース上に仮設トイレが何カ所も設置されています。ただ、並ぶことが多いので、すいているところを見つけたら早めに利用する、後半まではいかなくて済むようにスタート前に用を済ませておく、スタート前に給水を取りすぎないなどの注意が必要です。なお、スタート地点にも大量の仮設トイレが設置されていますが、大勢が並ぶので、30分くらいは待ち時間の余裕を見て行動することをお薦めします。

最近の大会では、スタート前に給水をするように呼びかけていますが、スタート前に水分を取りすぎると、前半、トイレに行きたくなることがあるので気をつけましょう。トイレを心配してとらなさすぎるのは危険ですが、真夏でなければスタート時までは普段通りで、スタート後に早め早めに給水していくので大丈夫と思います。荒川はエイドは多いですし。

荒川市民マラソンは約5kmくらいごとにエイドがあって、パン、バナナ、エナギータブレット(ザバス)などが配布されています。5時間以上かかるランナーは、パンなど人気のあるものは売り切れていることが多いですが、エナジータブレットは常にあるし、4時間目標ならまず大丈夫でしょう。

大会でスピードを落としたり立ち止まって時間をロスしないように、また、欲しいときに欲しいものをとれるように、自分の好みの食料を持って走る人もよくいます。禁止はされていません。ただ、持って走るとやはり重いので、荒川のようなエイドが充実している大会では、エイドを利用する方が得だと思います。

なお、何km地点のエイドに何が置いてあるか、何km地点にトレイがあるかは、通常、大会直前に送られてくるパンフレットや会場でもらうプログラムに掲載されています。スタート前に確認しておくとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まず、トイレとエイドがあるということで安心です。
バナナとかいいですね!
詳しいことはパンフレットで確認します。

お礼日時:2009/10/21 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!