dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。

機種はソーテックのwv3311です。
電源を入れるとはいるのですが、OSが立ち上がりません。

セーフモードやwindowsを通常起動するの画面から、windowsを通常起動を選択して立ち上げようとするのですが、
Windows XPの表示はでますがそれから画面が真っ黒になって動きません。
パソコンはもういいのですが、なんとかバックアップを取る方法はないでしょうか?

昨日から電源をはずして一日置いてみたのですが駄目でした・・。
どうか・・よろしくお願いします・。

A 回答 (5件)

最近多発しているトラブルとにています。


Windowsアップデートが原因だと思われます。
購入時の状態へ再セットアップして下さい。
もし、今からデータを救いたいなら3つの方法があります。
1)ディスクを交換し、ディスクはあとで外付けするか他のパソコンへ接続してデータを参照 → ただし、自分で交換してしまうとメーカ製パソコンの場合メーカサポートは受けられなくなります。
2)Acronis True Imageパッケージ版を買ってきてCDからブートして外付けHDDへバックアップを取ります。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueima …
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueima …
3)KNOPPIXのCDを作成して起動し、外付けHDDへバックアップします。
KNOPPIXの入手
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
CD作成
http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm
http://ks.ms.u-tokyo.ac.jp/make_pc2004/make_knop …
マニュアルはGoogleで検索します。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=KNOPPIX++マニュアル&btnG=検索&lr=
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2番が一番簡単そうなので検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/24 01:26

各社で情報が提供されだしました。


ウイルス・セキュリティ情報 | dynabook.com サポート情報
http://dynabook.com/assistpc/info/20091022.htm

デルサポートニュース
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …

日本のセキュリティチーム (Japan Security Team) : 黒い画面にマウスカーソル (Win32/Daonol)
http://blogs.technet.com/jpsecurity/archive/2009 …

Windowsロゴが出た後、真っ黒の画面にマウスカーソルだけ。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009 …
    • good
    • 0

これに該当しませんか


「起動時にWindowsロゴが出た後,カーソル(動く)しか表示されない、セーフ同様」​
http://okwave.jp/qa5380856.html
「画面が真っ黒だがマウスカーソルだけは動く」
http://okwave.jp/qa5379655.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「画面が真っ黒だがマウスカーソルだけは動く」
これです!新種のウイルスのようなのですね。
本当に困りました!!
情報が出るまで待ちたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/24 01:24

リカバリや再セットアップをすると、当然のように修正パッチの導入の必要性が生じますが、そのときに普通にWindows Update (Microsoft Updateを含む)をした場合に、ご質問の症状がまた現れたりするかどうかについて、「購入時の状態へ再セットアップ」を勧める「経験者」によおおおおおおくうかがった方がいいと思います。


特に「経験」談はこのサイトの世界知識資産としての資質を高めることでしょう。
    • good
    • 0

方法1.WindowsXPのCD-ROMから起動してシステムを修復


方法2.KNNOPIXなどのCD-ROMから起動できるOSで起動してUSBメモリなどにデータを退避する
方法3.ハードディスクを取り出し別のパソコンに付けてデータを取り出す

いずれの方法もハードディスク内のデータが生きていることが前提ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答とてもありがたいです。
2番を検討しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/24 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!