
こんにちは。来年、宅建を受験しようと思っている者です。宅建の学習経験や不動産の知識はまったくありません。来年の試験までは時間があるし、今、比較的に時間に余裕があるので、今のうちに勉強を始め、少しでも知識を身につけたいと思い、本屋に参考書を買いに行きました。
色々見て検討しているうちに「らくらく宅建塾」という本がいいなと思いましだが置いてあるのは2009年版のものでした。他の参考書も2009年版のものしかなく、今から勉強を始めたいけど、やはり2010年版の方がいいかなと思い購入を踏み止まりました。
そこで質問です。次の年向けの参考書が出始めるのはいつ頃でしょうか?その年の試験が終わってからですか?やはり受ける年の参考書を買うのが妥当ですよね……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産登記法48条の状況を教...
-
有益費償還請求権(和式トイレ→...
-
宅建士の合格後の資格登録
-
今58才ですが、これから宅建士...
-
不動産業者が宅建法に違反した...
-
宅建士の資格持ってるんですが...
-
取り壊された建物の登記簿について
-
宅建は本当に一冊のテキストと...
-
宅建の報酬の問題です
-
宅建の資格を取得してるんです...
-
一軒家の建物登記の相談
-
宅建の質問です この問題の正解...
-
宅建保証協会の地位を失った場合
-
宅建に合格するには
-
現在大学4年生のものです。 昨...
-
ナンバーズ4vsミニBIG
-
宅建士の登録欠格要件
-
宅建の免許欠格
-
宅建士・CFP試験は 難しい試験...
-
宅建の資格を取りたいと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空き家管理士の資格
-
第一種衛生管理者 と、宅地建物...
-
宅地建物取引士の資格試験に 何...
-
転職について質問します(´・ω・`)...
-
不動産キャリアパーソン修了試...
-
宅建試験の自分の点数は開示し...
-
生命保険募集人登録はいつされ...
-
宅建主任者として勤めてた会社...
-
宅建の難易度
-
来年の宅建士試験に向けて、LEC...
-
私は、成人被後見人です。精神...
-
宅建主任かマンション管理士か
-
不動産業界で働く予定のない方...
-
宅地建物取引士をとって、43歳...
-
宅建資格取得のためのTOP宅建学...
-
賃貸不動産経営管理士 これはど...
-
2004年の宅建試験合格者です。 ...
-
宅建は難しいですか?
-
自分探しをしつつ宅建に合格す...
-
免震建物点検技術者って難しい...
おすすめ情報