アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイエー時代の打棒・強肩・強気なリードは、当時の日本球界の総合力ではNO-1捕手だったと思います。
また、第一回WBCでの活躍も個人的には大好きな選手だった。

年齢・マリナーズでの成績不振から、家族との関係やアメリカでの単身生活も含め、公私共に完全燃焼が出来ていない事から、日本球界復帰を決意したのだと思う。

そこで、質問ですが・・・
(1)どの球団に入団するでしょうか?
(2)来シーズンの成績は?



※因みに、私の予想は・・・
(1)ソフトバンク<阪神が好条件で獲得に乗り出すが、王さんの存在が決め手>
(2)打率2割7分 ホームラン28本 ベストナイン

A 回答 (5件)

阪神だと思います。


成績は、打率.280 ホームラン30本 ぐらいかなと思います。
打点は打順で変わりますが、クリーンアップなら90打点は。

さて、阪神の「第二の巨人化」を防ぎたいということですが、今の巨人はどうみますか?

若手の台頭&育成枠からの台頭があるのは、FAで獲った小笠原&ラミレスがいるからです。
巨人も、まだまだ過渡期ですね。
原監督が「維新」を掲げたのもそこでしょう。
おそらく、「生え抜き中心の長期に勝てるチーム作り」だと思います。
原監督は維新を掲げたときに、「これから5連覇できるチームを作る」と言いました。
これは、おそらく、ラミレス、小笠原が引退、もしくは控えに回るころに強いチームを作るという意図だと認識しています。

昔、清原がいるのに江藤をとったり、ペタジーニをとったりしたときは完全に余剰戦力なので、無意味で補強ではなかったと思います。
でも、小笠原、ラミレスは補強だったと思います。
小笠原は小久保の穴埋め、ラミレスは4番の穴埋めですね。

今回の城島も阪神にとっては必要な補強だと思います。
今を勝つことも大切ですが、若手を育てるために必要なのです。

横浜のように勝てないチームは若手を育てるのも実は難しいのです。
村田選手が補強を要望したように、選手は勝ちたいんですね。
勝つことで選手が育つことがあるのも事実です。

巨人の若手が伸びているのも、チームが勝っているのでチャンスを与える余裕があるから。

阪神は、金本、矢野が元気なうちに若手を育ててこなかったので、苦しくなりました。
そう、昔の余剰戦力時代の巨人と一緒ですね。
しかし、原監督になって、代表も清武さんに代わってチームは変わりつつあります。
今までなら、阿部がいても城島を獲りに行ったりしていたでしょうね(笑)
阿部のリード、体調面に不安がありますからね。
それでも、今は、「日本一のキャッチャーがいる」と無視ですからね。

ですから、城島をとることが駄目なのではなく、「城島で大型補強は最後」ぐらいに腹をくくって、5年後の若手の育成を目指せば良いと思います。

個人的には、星野監督が金本をとったのは、それが狙いだったと思っています。
「金本が頑張っているうちに若手を育てたい」
だから、3番で起用したのかなと。
当時は桧山が4番でしたよね?
桧山なら若手が超えられると判断したのではないでしょうか?
(桜井等)

金本は主役ではなく、若手を主役に育てて金本に補佐をさせるのが理想だったと思います。

実際、今の年齢まで4番を打っているなんて、阪神に来た時には思いもしませんでした。
しかも、フルイニング。
感服しますが、チームにとっては、少し問題になってきているかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧・明快なご回答を賜りましてありがとうございます。

阪神がヤッパリ本命ですね・・・
球団の人気・資金投下力から見ても。
そこに、ご指摘のような→深遠なチーム編成・長期の強化計画の要諦・戦略が隠されているとはビックリ驚きです。

でも、セリーグなら、私は甲斐性があるなら・本気で打倒巨人を狙うなら中日が谷繁を横浜に帰してあげて(将来の幹部候補生)獲得して欲しい。
落合監督とのソリは良く分らないが、現役続行希望の工藤をワンポイントで獲り、城島とのバッテリー復活で花道を飾らしてやって欲しいとの、私好みの浪花節野球が出てきます。

希望としては、パリーグ球団に入り→捕手としての100試合出場・DHでの44試合出場で、目指せ3割・30発・ベストナイン・MVP!

どうも、きめ細かく分析・解説を頂戴致しましてお礼と感謝を申し上げます。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 20:38

①阪神


理由→年俸と出場機会
②2割5分(こぞって他チームから研究される)
HR25本、防御率4、5
優勝できずベストナインは安部

ホークスに戻ってきてほしい。田上だって29だし選手としてのレベル考えたら、あと5年くらいしか活躍できない。だったら40くらいまでできそうな、城島がいい。ホークスの気弱なピッチャー陣には、城島くらい強引なキャッチャーのほうがいい。はっきり言って田上では一生優勝できない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りありがとうございます。

やはり、阪神本命・対抗ソフトバンクですね。
言い換えれば、条件待遇:阪神。
男気・恩情でのソフトバンク。

成績は、かなりシビアーですね・・・
彼の魅力は、厳しいマークや攻めをブチ破る豪快さ・意外性です。
WBCやオールスターでの活躍が印象的で鮮烈な記憶が残っております。

まぁ~ユニフォームは、どうあろうと→彼の豪快なホームラン、俊足ランナーとの盗塁阻止の闘い、その為には、ケガ・故障無く出来るだけ多くの先発フル出場を期待しています。

どうも貴重な分析とご意見を頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/25 06:58

阪神ですね。


それ以外には行きようがないでしょう。
金銭的に獲れるとしたら、阪神、巨人、中日、ソフトバンクくらいしかありません。
そのうち、獲りにいきそうなのは阪神とソフトバンクだけです。
巨人は、もし阿部の肩が深刻な状態なら、阿部をファーストにコンバートして獲りに行くという手もありましたが、どうやらその心配はなさそうです。

阪神とソフトバンクの一騎打ちの状態では、当然資金面で阪神が上ですし、捕手の深刻さが異なります。
矢野の怪我、年による衰え、狩野の頼りなさ、名前を挙げるまでも無いその他という状況では、城島はのどから手が出るほど欲しいハズです。

「狩野が育ってきているのに」と言う人もいるでしょうが、実力の世界である以上は仕方ありません。
今年の阪神は正捕手が狩野だった前半戦が酷すぎたのは、変えようの無い事実なわけですから。

予想成績は、
打率2割5分 ホームラン25本 タイトル無し
防御率には特に変動無し
といったところでしょうか。

個人的に、城島がそれほど凄い打者とも捕手とも思っていません。
荒っぽい打撃はホームランは量産しても、打率は悪いでしょう。
リードも強気と言えば、聞こえがいいですが、危険なものが多いです。
防御率が良くなることはないでしょうね。(仮に良くなっても、城島の力では無い)
肩は強いので、盗塁阻止率は今までの捕手よりはいいかもしれませんけど。
とにかく、阪神は城島に期待しすぎない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な分析、解説を賜り、ありがとうございます。

そうですね・・・確率・必要度・条件の用意から見て、阪神が本命ですね。
彼の実力発揮には→捕手は対戦相手との戦いもありますが、ピッチャーの素材・能力の引き出し方が大切です。
そのピッチャー陣の潜在能力を上手く引き出す、スタッフが決まると、研究熱心+コミニケーション重視の城島選手ですから、早く、チームを決めて、心身のリフレッシュ・オーバーホールが出来れば良いと思います。


>予想成績は、
「打率2割5分 ホームラン25本 タイトル無し
防御率には特に変動無し
といったところでしょうか。」

      

打撃は、球場・ボール・投手・球質が大リーグとは異なりますが、日本野球への適応はアジャストは心配が要らないと思います。
彼は、帰国し、採用&起用してくれたチームに熱く恩返しをバットで返す、打順や任務、その場面に応じた打撃が出来る男です。

勿論、リードに神経をすり減らす事やチームメイトとのコミニケーション、ケガのリスクを考慮しないといけませんが・・・
目標「3割・30発・100打点」
下限「2割7分・25発・80打点」は、十分に期待出来ると思います。


誠に丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 21:30

とりあえず、レギュラー確約かつ出場試合数の確約があるところと


契約するってコメント出してますので。
田上と併用が前提のホークスは無いかと。むしろ要らない。
ぶっちゃけ、出場機会を求めて
競争でなく要求するところが、自信なのか自惚れなのか

また捕手でフル試合出場でも目指してるんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。

>レギュラー確約かつ出場試合数の確約があるところと
契約するってコメント出してますので。

            ↓
待遇処遇で相思相愛の球団、且つ金額条件面でもスンナリ決まって、後は大リーグで揉まれ、磨かれた彼の打棒・リード・インサイドワークが早く見たいものです。
工藤にみっちりシゴカレ、鍛えられていたホークス時代から、今や日本を代表する捕手として錦を飾るユニフォームは何処だろうか?
フランチャイズはどの球場・球団なのだろうか?

>自信なのか自惚れなのか

彼は、何処か日本的な「野球道:チームワーク優先の高校野球からの精神論&アマチュア感覚」とは違う、職人気質&プレーに専念する思考回路を持っている印象がありました。
アメリカで苦労をして人間も協調性も程よく磨かれたとは思うが、そのユニークな発言を受け入れてくれる球団・監督・チームであれば良いのだが・・・
かっての新庄のように、帰国しての新チームで、新グランドで、プレーで優勝に貢献、活躍してくれれば嬉しいのだが・・・


何処の球団に決まる→否!決めるのでしょうか?

年齢的な衰えと故障の多い選手(ポジションとブロックの厳しさから)なので、フル出場はして欲しいが、100~110試合以上は難しいと思います。

でも、体調管理と新天地でのリフレッシュで目指せ3割・30本・100打点・盗塁阻止率NO-1を!

どうも、適確な回答をありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 20:19

阪神じゃないですかね。


ソフトバンクなら田上選手が腐らないような形で迎え入れないと。
選手としての必要度合いは阪神の方が切実。
右の長距離砲を求めていて、尚且つ正捕手不在の状況。
それを何とかして欲しいと情で迫ると、彼は必要とされる場所で力を出すタイプですからね。理想はソフトバンクが彼を切実に求めてくれれば良かったんでしょうが。彼も地元ですから。
成績はメジャー1年目の成績位はあげるかと。
出来たら違う環境での彼を見たいですよね☆

この回答への補足

孫オーナーに絶対的な信頼を寄せられている王会長が獲得を熱望。
城島選手も王監督の下で一人前のキャッチャーに育ててもらったとの思いが強く、ソフトバンク(九州)は出身・地元球団でもあり、かって在籍した事からも、強く獲得への意思を示せ、理論的な分析は別として、情に於いて可能性は高まると思います。

http://news.nifty.com/cs/sports/baseballdetail/n …

補足日時:2009/10/24 05:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。

そうですね・・・
仰るとおりなのですが、私の心境としては
阪神の→嫌味な※第2の巨人化を避けたい気持ちが強いのです。
本家本元の巨人でさえ、若手や育成枠からのスターが育ち、外人&FA一辺倒でないのに・・・

※巨人化:
<他チームの4番やエースを金で集める即席チーム作り&メンバー構成、結果的に高齢化と高額年俸集団と化し、生え抜き&若手の飼い殺し>

どんなユニフォームで彼が活躍するかは分りませんが・・・日本野球界の大切な宝、NO-1捕手だと思います。
是非、豪打・強肩のメジャーで素材+研磨されたプレーを早く見たいものです。
(個人的には、日ハム・西武・ソフトバンク・楽天の競り合いが、戦力的にも穴が無い事から僅差になり、今年は低迷したが潜在能力では劣っていない新体制のオリックス・ロッテの再生巻き返しで、まさに本命無き、実力伯仲した白熱のパワフルパシフイックリーグのペナントレースを心待ちに期待しております)

冷静な分析とご意見を回答頂き、楽しく拝見が出来ました、心よりお礼と感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!