
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新車時のタイヤは、市販のタイヤよりもかなり持ちます。
私が購入した9000kmの中古車は、溝はありましたがヒビがあったので購入後に交換しました。
市販タイヤだと銘柄にもよりますが、リアが約6000kmでフロントが約15,000kmで交換しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/10/26 16:18
回答ありがとうございました。
新車の時についているタイヤって長持ちするんですか
知らなかったです。硬めのタイヤなんですか。
後輪は最初から溝がないので、これからも安全運転で
もうちょっとがんばって乗ります。
お金がないので。ネットで後輪一本8800円でした。
ジャパネットタカタみたいに古いものを下取りしてもらえる
ところがあればいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カートのサイズと運ぶ車
-
F1のタイヤ自走。
-
ヘリコプターの地上移動
-
ライブ
-
WRCでヒュンダイ製のマシンがss...
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
レーシングカートエンジン K...
-
赤い跳ね馬 フェラーリ
-
ニカド電池パック中身を自分で...
-
美しいと思う国歌は何ですか?
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
もしA・セナが生きていたら…?
-
レッドブルアストンマーチンホ...
-
F1カーについての質問です
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
今年のF1モナコGPについて
-
生協の宅配で居留守
-
メルセデスベンツの企業CM
-
アイシールド21 セナの正体...
-
ペーパードライバーです。 2、3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報