
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤テールはもちろん、後続車にブレーキをかけていることを知らせるためですよ。
これがなければ追突事故が発生しまくります。
雨の日は前車のタイヤから吹き上げる水しぶきが激しくかなり前が見えにくいので、通常走行中は点滅して自車の位置を後続車に知らせる役割をし、ブレーキを踏んでいるときはさらに明るく点滅して警告します。
雨用のタイヤを履いているとかタイヤの種類ではなく、雨のレース時には点滅させるようになっています。
加速システム=KERSですね。
KERSは全チームが使用しないと言う意見で合意しました。
理由は忘れてしまいましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オフキャンバーとコントロール...
-
5
どの時代のF1が一番速い?
-
6
ロードレーサー(自転車)のタ...
-
7
WRCでヒュンダイ製のマシンがss...
-
8
ヤマト運輸の配達員さん
-
9
スカッとジャパンを見ても スカ...
-
10
この俳優の名前と、できれば代...
-
11
代引きの金額を多く払ってしま...
-
12
J2のスポンサー料の相場
-
13
ドアの外し方を教えて下さい!
-
14
テレビでのモザイク。最近増え...
-
15
アラン・プロストについてです。
-
16
F1 セーフティカー先導中のピ...
-
17
アイシールド21 セナの正体...
-
18
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
19
こち亀・フェラーリ
-
20
「未収入金」はどういう意味で...
おすすめ情報