

ちょっと質問です。出力が同じエンジンを積んでいて、総重量が同じ車(のようなもの)のお尻同士をヒモで結んでお互いに綱引きをさせます。この場合、どういう車が一番強いのでしょうか?
1.相手を引っ張る力を上げるのはスピード(馬力)
2.相手の引っ張りに対して踏ん張る力を得るのはタイヤと地面との摩擦力
だと思うのですが、あまり摩擦を上げるとスピードが落ちるし、あまり摩擦を下げると今度は車が踏ん張れなくなってしまします。
タイヤは何個でもいいし、戦車のようなキャタピラ型でも大きくても小さくてもなんでもかまいません。実際にある車での具体例でもなんでもいいのでご意見をお聞かせ下さい。
例えばF1カーは馬力がものすごくて、11tトラック3台分より強いのですが、重量は違いますがF1カーと11tトラックならどっちが勝ちますか?ちなみにF1カーはトップスピードになると車体に2tのダウンフォース(下に押し付ける圧力)がかかります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>出力が同じエンジンを積んでいて、総重量が同じ車
以上を前提条件としますと、駆動力をより多く地面に伝えられるほうの勝ちとなるでしょう。
ですからタイヤのグリップ力やサスペンションの性能が勝敗を左右することになるかと思います。
例を挙げれば、全く同じ車のタイヤを片方が市販タイヤ、もう片方をレース用のスリックタイヤとして
勝負した場合、摩擦力の強いレース用タイヤを装着したほうが勝つでしょう。
駆動力をより地面に伝えられるほうが勝つ。なるほど、何かピンと来た気がします。いかに踏ん張って自分も力を出せるかってことですもんね。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
摩擦係数最大になる素材でキャタピラのように接地面積の大きなもの。
あと同じ重量でも重心が低い車体。引っ張られるとリアサスが沈むから後ろのほうに重量が集中しているもの。
困り度ホントに3?
No.6
- 回答日時:
いまさら書いてみると、綱引きは速度0から始まるので
1 より高いグリップを持つタイヤ
2 トラクションの高い駆動系
3 よりローギアードなギア
4 出力特性が低回転より(低速から十分なトルクを発生する)エンジン
を持つ車が一番強いのではないでしょうか。
F1は4においてかなり劣ると思われ、ダウンフォースも低速では意味がないのでそんなに強くないと思います。
個人的には、キャタピラ型で大排気量のディーゼルエンジンを積んだ戦車のようなのが一番強いと思います。
No.5
- 回答日時:
今のところ、トラックのほうが有利ですが、条件を同じにすると案外ひっくり返るかもしれません。
F1にはTCS(トラクションコントロールシステム)がついており、タイヤと路面の摩擦を少なくして、グリップ力を増やす技術がついています。マシンは、F1の中で一番トラクション性能と直進性能がよいルノーの2004年式の「R24」がよいと思います。
この条件でやれば、ひっくり返る可能性が高いです。
No.4
- 回答日時:
グリップ力があるほうがダンゼン有利です。
人間にたとえて見ましょう。
陸上競技をやっている瞬発力のある人(A)と
それほど運動はしていませんが、力のある太っている人(B)に
腰に綱を付けて反対方向に走ってもらうのです。
ただしAさんは氷の上でBさんは陸上トラックの上です。
この状況を思いうかべればわかると思います。
ソレとF1のダウンフォースは空力によるものです。
仮定としても綱を引く場合で力が拮抗した状況では0km+α程度だいと思います。
その状況でダウンフォースは発生しません。
No.3
- 回答日時:
綱引きですからスピードは関係ないでしょう。
滑りにくいキャタピタはいてギアの減速比が高い方つまりスピードが遅い方が絶対勝ちます。
F1と11tトラックならトラックが勝ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カートのサイズと運ぶ車
-
6輪のF1カーはなぜ消えた? 確...
-
車の綱引き。チャンピオンは?
-
今年のF1で中国のピレリタイヤ...
-
F1の赤いテールライトは何を意...
-
頭文字Dのゴッドフットについて
-
ヘリコプターの地上移動
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
乃木坂46 全握について。 明日...
-
今のホンダのモーターサイクル...
-
ラブライブ!は好きですか? 教...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
F1 ビアンキのガード
-
生協の宅配で居留守
-
ライブ
-
Lifebook p750/aのHDDを交換し...
-
代引きの金額を多く払ってしま...
-
J2のスポンサー料の相場
-
トヨタは各種レースにおいて勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報