
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
空気は水蒸気を含むことができます。
温度の高い空気は多くの水蒸気をふくむことができ、温度の低い空気は少しの水蒸気しかふくむことができません。ある温度の空気がどれくらいまで水蒸気をふくむことができるのか、1立方mあたりで調べたものを「飽和水蒸気量」といいます。空気の温度を下げていくといつかは露点に達し、空気がふくんでいた水蒸気はふくみきれなくなり水滴になって出てきます。このとき、その空気がもともとふくんでいた水蒸気量と、露点の飽和水蒸気量(空気がふくむことができる限界の水蒸気量)とは同じになっているのです。露点を調べることで、湿度を求めることができるのです。式は次のようになります。
湿度)=(露点の飽和水蒸気量)÷(空気の飽和水蒸気×100
露点を求めるには次のような方法があります。
コップに水を入れ、しばらく放置した後、水温を測ります。水温は室温と同じになっているはずです。コップに氷を入れたり出したりしながら少しずつ水温を下げていきます。コップの外側に水滴(くもり)がつき始めたときの水温を計ります。このときの水温がその空気の露点になります。
ということが下記のURLに詳しく載っています。
おそらく彼氏を笑い返せると思います。
参考URL:http://www.hm2.aitai.ne.jp/~yamamasa/tenki/situd …
No.5
- 回答日時:
結露ですね。
目に見えない空気中の水蒸気(湿気)が冷えたグラスの表面で液体に変化する現象です。
空気に含みうる水蒸気の量と空気に含まれる水分量の関係がかかれたサイトがありますので、ご覧下さい。
よくわかるかトと思います。
http://www.glass-fiber.net/ketsuro/1.html
参考URL:http://www.glass-fiber.net/ketsuro/1.html
No.3
- 回答日時:
一定の空気に含まれる最大の水蒸気の量(飽和水蒸気量)は、温度によって変わります。
湿度というのは、飽和水蒸気量に対して今含まれている水蒸気量がどのくらいか、という割合です。だから湿度も温度によって変わってくる(空気に含まれる水分量は一定でも温度が変われば湿度は異なる)のです。
ですから、湿度が20%の部屋・80%の部屋といっても、各々の部屋の温度の記載が無ければ、どちらに水滴がたくさん付くかは一概には言えません。
各部屋の温度が同じであれば、グラスに着く水滴の量は80%の部屋の方が多くなります。
「湿度」「水滴」で検索してみたところ、
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-05/t-050 …
のグラフの説明などがわかりやすいのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
という事は、やはり湿度がおおいに関係ありなんですね。
私の言ってた事は、大ハズレでは無かったんですよね。
本当にありがとうございした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房や除湿時の排水について教えて。 自宅のエアコンですが、今回の引っ越しでは配管セットを購入し、真空 3 2022/06/03 23:39
- お酒・アルコール お酒を扱うビジネスに詳しい方に質問です。 水商売をしています。お湯割りについてです。 電気ポットでお 1 2023/05/06 12:43
- カップル・彼氏・彼女 近頃の若者カップルについて。 6 2022/05/30 11:32
- 飲食店・レストラン 飲食業をしています。お酒を作る際に、グラスに氷を入れてステアしてグラスを冷やします。その後に溶けた水 1 2023/05/20 21:36
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の子供が38度の発熱で鼻水も凄いです。 1週間前から鼻水が凄くて小児科に連れていき、鼻炎と 1 2022/04/15 23:11
- 風邪・熱 湿度と汗の関係 4 2022/05/30 07:06
- 化学 サハラ砂漠のある地点で気温40℃、相対湿度20%であった。40℃での飽和水蒸気量を51.2[g/m3 1 2023/05/21 16:39
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 爬虫類・両生類・昆虫 ギリシャリクガメを飼っています。 メルカリでヤシガラを25L購入したのですが 少し使用して残りのヤシ 1 2022/08/10 22:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室温が24℃湿度が80%あります。 そんなにムシムシ暑い感はなく、窓を開けると湿度が70%ほどに下が 5 2022/06/30 11:21
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーモとヒューミってなんです...
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
常温常湿について・・・
-
熱水分比について教えて下さい...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
温湿度って、英語でどのように...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
夏の高温、冬の乾燥、どちらが...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
湿度の加速
-
室内湿度と室外湿度の差について
-
実効湿度計算式
-
露点温度、湿球温度について
-
複数ある温湿度計の表示の数値...
-
違う相対湿度を持つ空気の混合
おすすめ情報