dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

急なことであせっています。

海外に住むいとこの 友人 (中国人)
が来日して  うちに遊びに来ることになり
そこで 携帯を使いたいので
準備して欲しいと言われ困っています。

滞在は 数週間だと思いますが
海外の旅行者が日本国内の携帯を持つには
どうしたら いいのでしょうか?

海外で 使っているのは持ってきていないのでこちらで契約?することになりそうですが
やはり手ごろなのはPHSなのでしょうか?
私が保証人か何かにならないといけないのでしょうか?
出来れば私とは縁もゆかりもない人なので
自分が契約するという状態は避けたいです。

旅行中すべて私が同行することはないので・・・

A 回答 (3件)

PHSでも短期で持つなら携帯並み、いやそれ以上の違約金がかかります。


一つ目の提案
中古端末で持込契約なら短期契約も可能です。
その際、間違って2年契約や年間契約割引を付けないように。
ただし名義はあなたの名義になります。

二つ目の提案
プリペイド契約をする。
料金はプリカによる先払いなので使われすぎて、お金を払って貰えないまま海外逃亡は無いと思います。
初期費用の本体代やプリカ代はかかりますが...。
やはり中古端末があればそれを持ち込むのが良いです。
ソフトバンクとauがプリカ携帯を扱っています。ソフバンのはメールもできたかな...。
ただし、名義はやはり貴方になるので詐欺とかにそのプリカが使われたら貴方が警察から捜査されます。

最後の提案
「日本は他人が使う電話を他人が契約はできない。厳しい法律が在る。だからムリ」と断るのがオススメ。
どうしても要るのなら来日した後ショップに連れて行って契約させるといいです。
ただし外国人登録証明書が必要です。(発行に時間がかなりかかる)
内容も在留期間も90日以上ないとダメ、とか条件があるので今回はムリっぽいです。
どういった形で来日するのかはわかりませんが、関係者且もっと目上の人に
上記を踏まえた上で相談、丸投げしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

参考になりました。

お礼日時:2009/11/23 17:45

レンタル携帯なら旅券(パスポート)でレンタル可能です。


友人名義でレンタル可能なので考えてみてはいかがでしょうか?
安そうな会社張っておきます。

参考URL:http://080080.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

参考になりました!!

お礼日時:2009/11/23 17:48

プリペイドでも、外国人が契約するには在留証明(90日以上)が必要です。


質問者さんが購入しても、友人さんが後で「もう使わない!」って、SIMカードを売られてしまうと、
犯罪者の手に渡ってしまって面倒なことも…?
質問者さん名義で購入した場合には、回収を忘れないようにした方がいいですね。

レンタルはいかがでしょうか?
旅行者用に、空港にいろいろお店があるようです。
本人が空港に着いたら、その場でレンタルして帰りに返す。
これなら、友人さん名義でレンタル出来ますね。
ソフトバンクでウェブで申し込むと1日当り250円みたいです。
http://www.narita-airport.jp/jp/guide/service/li …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

参考になりました!!

お礼日時:2009/11/23 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!